季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

山カラカラ

2018-08-31 09:26:48 | 
28

この前少し雨が降ったから、少しは潤っているかしらと行ってみたけど、更にカラカラ。
暑いし、蝉の声も何だか細々と感じる。




花が咲いているわけではなくて、葉が赤くなっている。




花もほとんど見当たらないし。




ススキが枯れている。




ここも紅葉しそう。




木の下のススキは綺麗に穂が出ているけど。




上の方はツルボだけ。
草を刈ってしまうから仕方がないけど。




少し秋の気配も漂い始めている。




雲がたくさんで景色は良くない。
直射はないからそれは助かるけど、山の上で28℃。
時々風が吹く程度。




ヘクソカズラの実。




ソヨゴやヒヨドリジョウゴやヘクソカズラがごっちゃに。
ヒヨドリジョウゴの実が色付いたら、採って帰ろうと今から狙っている。
変な物を庭に増やしてどうすると思うけど、植えたいと思う。




これの花ってどんな物?
いつも見ているけど、花が咲いていると思った事がないのだけど。

帰り道で、いつもの山友と久しぶりに会う。
しばらく立ち話して、一緒に帰って来た。
私と同世代かなと思っていたけど、2歳年上と分かる。

雨が降って欲しいと思っていたら、夜11時過ぎに雷と共に雨が降る。
これで少しは潤ったかしら?
今度は台風21号の進路が気になる。
名古屋直撃?そうなるとここも被害出るかしら?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲しか

2018-08-27 08:34:09 | 季節

昨日も暑くて穂高で36℃。
風があったから良かったけど、暑かった。




雨降らないし、降ってもたいした事ないし、風吹くし、すぐ乾いてしまう。




庭もさえない感じで写す花もない。




空見てるしかないかな。





夕方の空。




空は気持ち良さそう。







今日は午後雨が降る予報。
どの位降るのかしらね。
また雀の涙程度?

ここの8月の降水量は何ミリかしらね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の前

2018-08-24 09:37:27 | 
27

台風が接近という23日、台風のせいで蒸し暑い。
山へ行けば少しは涼しいかと期待して行ったら、山も暑い。
風もあまり吹いていないし、頂上で30℃。
これでは下はもっと暑い。




相変わらずカラカラで、花の姿もほとんど見かけない。




ヤマボウシの実は、赤い物から鳥のエサになっている様子。
私にも、少しおこぼれくれないかしら?
鳥と山の実を取りあう気はないけど、少しだけならね。




あまりに暑いので途中で水分補給。
久しぶりに山友とすれ違う。
少し立ち話して、それではまた。




台風のせいかしら?雲がモクモク。
空は澄んで綺麗。
あまり休んでいると、お尻に根っこが生えてしまいそうだから、やっこらしょと立ち上がる。




花も水欲しいよね。




台風どうなるのかなと思う。




シナノキも黄色になっている。




日陰にようやく咲いている感じの花。




この葉はいつも虫に食べられてボロボロ。
どんな虫がいるのかと思えば姿が見えない。
葉の裏を返してみてもいない。
夜にでも出て来て食べているのかしら?
不思議。




時々落とし物がある。
この木は倒れたまま切ってもくれないし、跨いで通っているけど、いつ撤去してくれるのかしら?




今年のヤマボウシは実が多すぎて小粒。
おまけに雨が降らないから、熟する前にどんどん実が落ちている。
少し採って来てみたけど、熟していないから美味しくない。

午後から曇って来て風が出て来て、夜には雨が。
この雨で、少しは植物達潤うかしら?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナワスズメウリ

2018-08-21 08:21:35 | 

オキナワスズメウリの苗を二つ買って、今年はプランターではなくて地植えしてみた。
今年のお天気は変で中々育たなかったけど、夏になり暑くなって来たらどんどん伸びて
気がつけば実がたくさんついている。




花は地味で、咲いているのか分からないくらい。




実も花も一緒なのね。




やっぱり地植えで良かった。
実がいくつも見える。




これの方が、アサガオよりグリーンカーテンっぽい。
適当に日陰になっているし。


去年の実も植えてみたけど、中々発芽しないし発芽しても伸びないし、やっぱり苗じゃないとダメなのかしら?
これだけ実が生れば、来年は種を蒔けばいいような気もするけど、上手く発芽するかが心配。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外な発見

2018-08-19 08:30:26 | 

異常なほど温度が下がった。
松本市今井では記録史上初の最低温度だったようで、10月上旬並みだったそう。

昼は温度が上がって来たけど、そんなに暑いと感じない。
窓も家中全開しなくて、暑い部屋だけ開けるで充分。

山へ行って駐車場にいたら、場違いな黒服集団がやって来た。(怖い人達という意味じゃなくて、喪服の人達。)
近くに墓地があるけど、10時頃お葬式?随分早いお葬式なのね。
墓地の駐車場は側にあるはずだけど、登山用の駐車場に止めなくてもね。


歩き始めて気がついた。
ストックが違う



二男の物で、それも壊れている方。
二男処分しないで玄関に置いたままで、急いでいたので間違えて持って来てしまった。
伸ばしてみたら、壊れているのは上の方で下の方は何とかロックするので使えそう。
登りは何とかなるけど下りが怖い。
子供の頃、坂道で転んで怪我をしてから坂道が怖い。
下る時はストック必需品。



ヤマボウシの実が色付き始めてる。




第三ベンチもあった。
目立たないから、気がつかずに通りすぎていた。



ヒヨドリジョウゴ

実が赤くなったら、採って来て蒔いてみたいと思うもの。




登る時は暑いけど、風は気持ちいい。




頂上で20℃。

山を双眼鏡で見てみたいと思っていたけど、今回は稜線が綺麗に出ているしちょうど良いと思い
いつもは通りすぎてしまうベンチに座ってみた。
どうしてここにベンチがあるのか不思議な所。




座って双眼鏡覗いて見て驚いた。
穂高連峰の一部が見える。
北穂かな?
肉眼では手前の山の一部かどうかよく分からないのに、双眼鏡でははっきり分かる。
それでここにベンチがあったのねと納得。




ここから槍ヶ岳が見える事は知っていたけど、穂高も見えたとは知らなかった。
誰も教えてくれないし。
何回も歩いている山でも何か発見がある



サラシナショウマは、シカに食べられているようで花が咲かない。
このまま無くなってしまうのかしらね。
霧ヶ峰では、ニッコウキスゲがシカに食べられて絶滅寸前らしいし。
あの黄色い山は二度と見られない。今は保護した部分に細々と咲いている状態らしい。



変なキノコ




蜂の巣




ホウズキがある。

少しくらい雨が降っても、山はまだ乾いた状態。
ドッと降るのではなくて、シトシトと降らなければ土も湿らない。
庭も相変わらず水撒きしないといけないし。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかったお盆

2018-08-18 08:58:55 | 季節

今年のお盆は忙しかった。
妹は二人目の孫が生まれそうなので実家へは行けないと言っていたので、11日に実家へ行って来ようかと思っていたら8日に生まれたので、14日と15日に実家へ行くと言うので私は15日に変更。
11日に弟から電話が来たので、15日の事を言って来たのかなと思ったら、叔母(母の妹)が亡くなったと。
お盆になってしまうのでお葬式は16日になるそう。
16日なら出られるからと思っていたら、妹から電話が来て母を連れて行って欲しいと言って来た。
弟達は都合が悪くて誰もお葬式に出られないからという事で、16日に実家へ行って母を送り迎えする事になった。
15日に実家へ行って、16日は実家往復。
夫が運転してくれたから良かったけど、16日は雨が降るし。

母は認知症が始まっていて変な事ばかり言っているから、母の弟や妹は久しぶりに会って驚いたかも。
もう89歳。仕方がないかもしれないけど、亡くなった叔母は84歳。
元気な人だったので驚いたけど、脳溢血で玄関出た所で倒れていて、通りかかった人が見つけて119番したけどすでに亡くなっていたみたい。
叔父はもう亡くなっていて一人暮らしだったので、家の中で倒れていなくて良かったねと思う。
豪快な叔母だったから、亡くなる時もあっさりと誰にも迷惑かけずに逝ったのかと感心する。

親戚ってこういう時でもないと会う事もないし、従弟たちも年を取っておじさんになっているし、顔が父親似の人が多くて面白い。遺伝子ってこんな所に現れるのねと。




16日はどんな強風が吹いたのか、ヒマワリや背の高いワレモコウなどが倒れていた。
雨はいきなり降ったり変なお天気だったけど、建物の中にいたら分からないし。




17日はいきなり寒くなり冷たい北風が。
猛暑が一転もう秋?
暦に上ではすでに秋だけど。
TVで「極タウンに住んでみる」という番組があるけど「極タウンに住んでいる」だよね
今年の気候の異常な事。これから何が起こるか分からない。
8月なのに寒い


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイのその後

2018-08-14 08:08:58 | 

今年はアジサイがたくさん咲いたけど、ほとんどが枯れてしまい、綺麗に色が変わった物は3つくらい。



一番大きかった物。
邪魔な所にあったので枯れたら切り取ってしまうつもりが、枯れなかった。
枯れない代わりに綺麗に色変わり。



切り取らなければ全部こうなるかと思えばそうではなくて、ほとんどが枯れて汚くなって来る。




見た目汚いし、邪魔なのでほとんど切り取ってしまいこれだけがこんな色で残っている。
もっと残す方法あるかしら?
汚いとすぐ切ってしまわないで、上手く残す方法がないか来年はもっとよく考えてみようと思う。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2018-08-13 08:33:58 | 

今年はブルーベリーが生ること生ること。
毎日夕方になるとブルーベリー摘み。
これが結構面倒



ブルーベリーにも生り年があったなんて。
去年はささやかだったから、1回ジャム作って終わり程度しか生らなかったけど、
今年はどれだけジャムが作れるのだろうというほど生っている。




大きい実を選んで、つまんで食べてみる。
甘い物もあるし酸っぱい物もある。
不味いブルーベリーだから鳥も食べに来ないけど、今年は少雨猛暑で甘い物も採れるよう
ブルーベリーが鳥に食べられると、ネットを掛けている所もあるけど我が家はそんな心配もないし。

これだけ生ると、来年はお休みかな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタリン?

2018-08-12 08:17:32 | 

桃を食べて、種を植えたら発芽。
それを育てて20年。
桃栗三年柿八年なんて嘘っぱち。
いくら待っても実は生らない。
もう切ってしまおうかと思って切り始めたけど、疲れて半分で断念。
そのまま放置でまた育ってしまった。
物置の側なので狭いし、手入れも面倒で放りっぱなし。
桃の花は綺麗なので、見て楽しんでいた。





台所の窓から何やらピンク色の物が見える。
葉がこんな色になっている?
夕方外へ出てよく見てみたら




桃の実?
生っている
ようやく実が生るようになった?
でも手が届かないし諦めようかと思ったけど、棒で突けば採れるのではと思い直して突いてみる。
上手く落ちて来て、手にとってみて驚いた。




どう見てもネクタリン。




桃の実を植えたとばかり思っていた。
あの時なんでも植えたのかしら?
それでこれだけが発芽?
何が何だか分からない

20年間桃だとばかり思っていた。
花は桃だし。
木が古くなり、ボロッとなって来た頃実をつけるなんて。
どんな味がするのかしら?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降った~!

2018-08-11 08:14:57 | 季節

昨日の夕方、いつものように庭に出ようとしたら大粒の雨がバラバラと降って来た。
急いで洗濯物を取り込んで。
その後、雷まで鳴ってザーザー降り。



久しぶりの雨。




庭に水が

これでカラカラ解消。
雷が鳴るという事は、レオの腰が抜けるという事。
ヒョロヒョロと入って来て、玄関の下駄箱の下に潜り込んでしまった。
雷も花火も嫌いなレオ。
動物からしたら、雷って相当怖いものなのね。
レオが特別?


朝庭を見たら、屋根の下の鉢物は乾いたまま。
あんなに降ってもこっちはダメなのねと、雨水溜めた物を鉢やプランターへ。
この庭の水分いつまで持つかしら?
まさか一日で乾いてしまわないよね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする