季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

ドウダンツツジ七変化

2020-11-29 07:46:35 | 季節

光城山の頂上にあるドウダンツツジを、行くたびに撮影。
色が変わって行くのを撮ってみた。




10月24日




10月28日




11月3日




11月5日




11月12日




11月19日




11月26日

終わり


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う道を行ってみたら

2020-11-27 09:26:38 | 
46

曇り空だからあまり景色期待できないと山へ行ってみる。
駐車場は車がたくさん。
高い山は雪が降り、登山も大変になるからこういう里山へ来る人が増えるのかも。

1週間ですっかり景色は変わり、まさに初冬。
白鳥もやって来るからもう冬ね。




ツツジが紅葉。ツツジの葉は冬中ついているから。




まだ頑張っているアザミ。
寒いかと思ったけど汗が出る。



休憩所で一休み。
槍ヶ岳が見えている。




木イチゴの紅葉




曇っていると思ったけど山は綺麗に見える。
このまま帰るのもつまらないから、とりあえず子ノ神まで行ってみようと歩き出す。




子ノ神はススキの穂が真っ白。




2週間前に通った時は倒木は無かった。
いつ強い風が吹いたのかな?




いつもは左の道へ行く。
長峰へ続く遊歩道だから。
でも、右の道はどうなっているのか行って見ようと思いたつ。
全部行くつもりはないから、途中で帰ればいいと。
こっちは下へ向かっている道。誰も行かない。




ここは田圃だったのかなといつも思う。
こんな山の中で?水は?




昔はここに畑やら田んぼがあったのかな。
治水の跡もあるし、山の中に遺跡があるみたい。




今は水も流れていないし、どうやって水を確保していたのか不思議。
色々想像をめぐらしてみるけど、知っている人でないと分からない。




カーブを曲がったら、道を土砂がふさいでいるのが見えた。




これ以上行けない。
誰も住んでいないから道も直さないのね。子ノ神へ行く道は他にもあるし。




帰る事に。これが結構急な道。
舗装もされていて、かつては子ノ神へ行く主要道路だったのかも。

来る時見たら、伐採の仕事もしていなかったしいつもの所へ行けると思い、そっちへ。




まだ咲いているヒメジョオン。
まるで高山植物みたい。外国産は強い。




いつもの所は健在。片付けられていなくて良かった。
ここの景色が好きだから、少し休憩。北風が冷たい。




帰る途中で常念方向を見ると、ここからも槍ヶ岳が少し見える。




ウッドチップの山。
これを道に敷き詰めるのかな。




松くい虫はこうやって松を枯らすのねと思う。
どうして共存共栄する方法を選べないのかしらね。
宿主を枯らしてしまうなんて最悪。
今流行っている新型コロナの方へ、思いは行ってしまう。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭を片付けたら

2020-11-25 08:12:56 | 

日が短くなり夕方庭に出ていられなくなったので、午前中時間がある時に出る事に。
アサガオの網もようやく下ろし、枯れた物など切って片付ける。



その時目についた物は、咲き残りのオーシャンブルーかと思いきや、変わり咲きのアサガオだった。
それも今年のこぼれ種から伸びた物。これには驚いた。
今年どうしてこのアサガオが咲いたのか分からないけど、どこかに種があったのかも。
今年はアサガオの種がほとんど採れていない。
ヘブンリーブルーはゼロ。来年は種を買うしかない。




枯れたホトトギスを切っていたら、下からネモフィラの芽が出ていた。
枯れた物をこのあたりにポイした。発芽するのを期待して。




見たところ3本くらい出ている。
ニゲラは?それらしいものもあるけど、まだ小さくて確定できない。
秋の庭は、来年のものも出始めていて、宝探しみたい。




家の中ではシャコバサボテンも咲いている。
これは新芽摘み取ったからたくさん咲いたけど、シャコバサボテンも手入れが大変。

今年は思い切って植物の鉢を処分しようと思っている。
家の中へ入れて冬越ししても、夏またそれを育てなければいけないし切りがない。
どんどん年取るし手入れも大変になるから減らさねば。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ

2020-11-22 07:20:10 | 季節

時々は親を見に行かねばと実家へ出かける。
冬タイヤになる前に一度行った方がいいかなと。

お天気良いし連休の初日。
今までにないほど車が多い。
我慢の連休にしてと誰かがお願いしてたけど、世間はどこ吹く風?
でも、よく見ると地元ナンバーが多い。県外車も時々見かけるけど。

実家では弟が伸びすぎた木を切ったりして燃やしていた。
父がやりっぱなしにした物を片付けているそう。
長年の積み重ねは大変。

父を歯医者へ連れて行ってと頼まれていたので、隣村の歯医者へ。
予約してなくても行けるそう。田舎の歯医者ってそんなものなのね。



歯医者の近くにこんな物が。



見た時は気が付かなかったけど、写真撮ってみたら日陰の部分が濃すぎて何書いてあるのか分からない。




誰もいない街中。
歯医者に駐車場はないので、近くの広い駐車場らしき所で待つ。
すぐ終わったので帰りはコンビニで買い物。
父はもう歩くのもやっと。杖ついていてもふらつくので支えが必要。
父の腕をとって身体を支える日が来るとは。




木曽はもう初冬。
葉はどこにもない。



実家のナンテン今年は実のつきが悪い。
いつもはたくさんついているのに。




柳の木にはまだ黄葉が残っていた。
風は冷たい。
暗くなる前にと実家を出たのが3時半。
帰り道でも車が多いから、帰りの方が時間がかかり家に着いた時は5時前。
薄暗くなっていた。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の一日

2020-11-20 09:26:26 | 
45

昨日は一日強風。でも、暖かい。
何を着て行こうかと上着は持ったけど、駐車場へ着いた時いらないと判断。
強風が吹き、帽子を飛ばされて追いかけている人がいた。落ち葉と砂が舞い上がりひどい状態。




登り口のドウダンツツジと残っているモミジ。




山の中はシイかケヤキくらいが残っている。




まだ少し黄葉が残っている。




北周りの松伐採の所がよく見える。
今日は仕事していないみたい。歩いている人も見える。
これなら烏帽子まで行って時間潰すまでもなく通れそう。

いつも元気な二人が登って来て、北周りが通れないと残念そうだから、仕事してない時は皆通っていると言うと喜んでいた。
ちょうど走っている人も見えて、行ってみると北周りへ。
膝に負担が来るから光城山を下りるのは嫌らしい。道が急だからね。




神社横にはヤマシロギクがドライフラワーみたいに残っている。




木の紅葉は終わったけど地面には植物の紅葉。




落ち葉の道
思わずモミジの赤い葉を拾ってしまった。




まだ咲いているヒメジョオン。どれだけ強いのか。





晩秋?初冬?
山の上でも18℃。風は強いけど暖かい。





いつもの所へ行こうとしたら仕事している。
一台止まっていた車はこの人のだったのかしら。
仕方ないから戻って別の道へ。

その途中でYさんと会う。
少し話をした。
今、北周りは通行止めになっているけど、北周りを半分だけ登る人がいるけどその人が通れないと諦めていると聞いて、市役所へ何とかならないかと言いに行ったとか。
Yさんは池田町に住んでいるのに、安曇野市の市役所に知り合いがいるとか。
それにしても面倒見がいい。私にはそこまで考えつかない。




これ少しは変わった?よく分からない。




仕事してない別の道へ行ってみた。
景色変わった。




ここはどこ?というほど違う所みたい。




いつもの木に腰かけて休憩。
今は晩秋と言うのか初冬というのか。違いは何?
葉が残っているうちは晩秋かな?




カラマツはまだ残っている。




桑の葉の落ち葉。
実が生ると食べてしまう木。



夕方日没直後。今は日没は4時頃。
日が沈むとすぐ暗くなる。
強風は夜中も吹きまくる。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2020-11-18 08:23:56 | 

この頃小春日和が続く。このまま寒くなるという事はなくて良かった。



チェリーセージは寒さに強いからまだ咲いている。




鳥が喜ぶニシキギの実。




虹の玉の紅葉。




寄せ植えに使ったナンテンを植えて置いたら、実がたくさんつくようになった。




残念な事にミソハギは紅葉せず。
実家のミソハギは綺麗に紅葉するのに、我が家のはダメ。




ツバキを庭に植えたら蕾が10個ついている。
このまま無事に花が咲いてくれるかしら?
冬を越せるのか心配。




シキミアに蕾がついているけど、これから咲けるのかは分からない。
いつもは寄せ植えで咲かせた事があるだけ。




いつの間にか庭にあるパセリはイタリアンばかりになってしまった。
小さい頃は普通のパセリと見分けがつかなくて、期待を込めて残した物がすべてイタリアンパセリばかり。
普通のは消えてしまった。欲しければ植え直すしかない。

小春日和も今日までらしい。
もう少し暖かい方が良いのだけど。庭も片付けたいし。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し暖かい

2020-11-17 08:33:33 | 

この頃少し暖かい。しばらく暖かい日が続きそう。



押し葉、色はかなりくすんではいるけどまあまあな出来。




春に1本出ていたホトケノザが、プランター一杯に広がっている。
春先には雑草でも綺麗と思ってしまうけど、その繁殖力に驚き。全部抜いた。




これは何と育てていたけど、ますます何だか分からない。
夏にはホウレンソウみたいな花も咲いていたから、ホウレンソウの仲間かな?




紅葉祭りの紅葉と花。




ナンテンの紅葉。




実生のナンテン。実生は実の付が悪い。
鳥が食べて糞を落とすのか、家の庭のあちこちに生えてくる。
なるべく抜くけど、気が付かずに育ってしまうものもある。




ほとんど散ってしまったけどまだ残っているモミジ。




今年は綺麗だった。




ドウダンツツジもいつもの年より綺麗。

このまま寒くなるかと思ったら寒さも足踏み。
なるべくゆっくりと寒くなって欲しい。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い言葉

2020-11-14 08:48:05 | その他

妹が面白い言葉と言ってこんな物を送って来た。



読んで笑ってしまった。
こういう時がやって来るのかしらね。




水曜日の夕方出ていた変な雲。
こんな雲は見た事がない。
お天気には関係なかったみたいで、次の日は晴れだった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏帽子峰でウロウロ

2020-11-13 09:00:31 | 
44
朝は曇り空でどんよりしていて、光城山も雲がかかっている状態で気分が乗らない。
先週は綺麗だったのにと思うけど、寒いし、上手くいけば山での工事もお昼休みにかかるかもとゆっくり家を出る。

結構車も来ている。紅葉は終わりかかっているけどまだ紅葉見物に来る人も多いのかも。




登り口の所のドウダンツツジとモミジが綺麗。
登り始めたら晴れて来た。日差しもあるし。




強い霜が2度降りたし強風も吹いたので葉はほとんど落ちている。
ケヤキやクヌギしか残っていない。




ドウダンツツジが見頃を迎えている。
このあたりからドウダンツツジの並木が始まる。

休憩小屋あたりはもうほとんど枯れ木。
少し休んで、まだ紅葉も残っているし烏帽子峰まで行ってみようと思いたつ。




神社の下の方にあるモミジは真っ赤。
横のトイレの屋根にも落ち葉が積もる。
光城山にはトイレが3つある。
登り口の所と休憩小屋の所と神社の下。
神社の下のトイレは一人では入りたくない。こういう山の中のトイレって入るのに勇気いる。







真っ赤になるモミジは毎年真っ赤になる。それも遅い。




モミジの子供達も色付いている。
そのうち大きくなるのかしら。




クサギはまるで花みたい。実とガクなのだけど。




分岐点
左に行けば林道。右に行けば遊歩道。
以前Yさんに教えてもらった真ん中の道を行く事に。
あの時は下りて来た道を登る。




廃屋の横を通りすぎて行ってみたら、道はきちんとあるし結構人が歩いているみたい。




頂上らしき所に祠。ここが頂上?
これが勘違い。

何となくトイレ行きたくなった。
いくら山の中でも、木の陰でもこんな所でお尻出してもいられないしと考えていたら、下から登って来た女性にすれ違う。
こんな所でも人に会う

烏帽子はすぐ側と思っていたのは勘違いで、一度道路へ下りてしまう。
少し歩いてから登るのだと思い出し、今度は本当の烏帽子へ。




ここが本当の烏帽子峰の頂上。




ここで少し考える。
天平の森へ行けばトイレあるかも。
すぐ側に見えているし。
行ってみたら閉まっていて使えない。
建物の中にはあるけど、食事もしないのにトイレ貸してとも言えない。
帰る事に。光城山まで行けばあるし。




ここで道を間違えてしまった。
左へ行けば光城山と書いてあるのに、ここへ行ったら道路へ出てしまうと勘違い。
下に下りる道へ行って、左側に道路が見えて間違いに気付いて引き返す。
山の中で道に迷ったら怖い。




先週見たダンコウバイの所はすっかり終わっている。
静かで何も音がしなかった所は、昨日は色々聞こえていた。
遠くで救急車のピーポーが聞こえるし、飛行機の音もするし、工事みたいな音も聞こえる。
先週何も音がしなかったのが不思議なくらい。




まだ残っている黄葉。




カラマツが輝いている。




子ノ神まで来て、少し休む事に。
座って休むと人間の身体はトイレに座った時みたいになると聞いたので、立ったまま振り返ったらOさんがやって来る。
水曜日に山の話はしたけど、こんな所で会うとは。
Oさんも烏帽子峰まで行って来たそう。私より20分遅く登り始めたけど追い付いたという事ね。
先週はYさんと会い、今回はOさん。
子ノ神で思わぬ人に会う。




帰りはOさんと一緒だし、お昼時なので仕事は休んでいるみたい。
今日は仕事していなかったとOさんは言う。
私が通った時は休んでいるのかなと思っていたけど、確かに仕事の音はしなかった。




いつも北周りは通る道が決まっているので、ここからの景色は初めて見る。
かなり松は切られて景色は変わっている。
ほとんど切ってしまったみたいに見えるけど、2月までどこを切るのかしら?

Oさんと歩いていたせいかトイレの事は忘れてしまって、家まで大丈夫だった。
気のせいだったみたい








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い霜

2020-11-11 08:24:16 | 

今朝はかなり強い霜が降りた。
これで庭の花も菊以外は全滅かも。




庭の夏越し葉ボタン。
下の方には種が落ちて生えた小さな葉ボタンが。




コンギク(かもしれない)
葉が良い香りがする。




家のキクだったのに、出て行ってしまったコギク。(赤)
種飛ばしてお隣の土地へ。(浮気者~)。でも、お隣の土の方が良い土かも




種から出て来た葉ボタンが育って。




白いムシトリナデシコ。
ムシトリナデシコは夏中どこかで咲いている。




オオケタデ早く咲いて種作ってくれないかしら。
昨夜は家の中へ入れてしまった。
夏が過ぎてから出て来るなんてどういう事なのか?

今朝は車のフロントガラスがガチガチ。
ゴミ出しの為に乗ろうとしたら、霜取りに時間がかかってしまった。
これからは霜取りスプレー必要ね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする