季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

あづみの公園の山野草

2015-04-30 08:58:39 | 

あづみの公園で見た山野草を




家のオキナグサどうなったのかと探したら、今にも消えそうな小さな物が一つだけ。
環境が合わなかったのね。
絶滅危惧種なのだけど。






実家の近くにたくさんあった物と少し感じが違う。






カタクリまだ咲いていた。




昔懐かしい木イチゴ。






綺麗~






今頃ニッコウキスゲ?
目を疑った。もう咲いているなんて。




可愛いスミレ





ミツバツツジ

これも懐かしい感じ。

こっちのゾーンはほとんど人も来なかったし、花もこれからの所だったけどこんな山野草が見られて楽しかった。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎて

2015-04-29 09:41:47 | 

この頃の暑さときたら、夏並み

庭の花は春の花なのに。




家のハナミズキ




花付悪い




今は綺麗だけど、あっという間に色は薄くなるし。
白の方が良かったかしらと思、って見たりして




ハナモモ




種から生えて来た物。
本体はもう無いから。

発芽率よくて、今も小さい芽が出ている。




ライラック

色が薄い。こういう種類かしら?




これは買った物。
駐車場作る関係で移植した物も元気に育っているけど、まだ花は咲かない。




こぼれ種で出て来たネモフィラ。
ヒナゲシと一緒で気がつかなかった。
葉がヒナゲシとよく似ている。




今頃コゴミが。
私が育った土地はコゴミを食べる習慣がなくて、これが食べられると知った時は驚いた。
庭にも増えたのでかなり抜いて捨てた。大きな株になって邪魔だし。
でも、また生えてくる。好きな物ではないけど、春の味覚と思って食べてみる。

毎日暑くて、庭は炎天下で出られない。
畑どうしよう。せめて曇ってと思うけど、ゴールデンウィーク中は良いお天気らしい。
毎年畑作りにしているけど、今年は出来るかしら?
朝早くじゃないとダメかしら?

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウコン桜?

2015-04-28 09:40:12 | 

地区の神社の、鳥居の側に黄色い桜が。




ウコン桜かしら?




背丈は高くないのだけど、年期は入っているのかこんな幹。




花も今年は少ないような気が。




珍しい桜なのだけど。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾ヶ堰沿いの山桜

2015-04-27 08:19:49 | 

ソメイヨシノの時は曇り空と雨ばかりでパッとしなかったけど、この頃の晴天続きで山桜がとても綺麗。




買い物ついでに歩いてみる。




車は南中学校の駐車場の隅の方に止めて、カメラ持ってテクテクと。

桜の向こうに常念岳と横通岳(下流?方面)




良いお天気

橋の上から(上流?方面)

堰は犀川から安曇野へ水を引いているので、山の方へ向かって流れている。
変な感じ




今年の桜は素晴らしい

偶然落ちて来た花弁が写って。




この近くに住んでいる人は、こういう季節良いな~なんて思う。




来た道を振り返ってみる。
遊歩道があるので見て歩いていても安心。
時々自転車通るけど。




ソメイヨシノはすっかり葉桜。





30分位の桜見物。
これだけ見られれば、満足満足


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はチューリップ

2015-04-26 08:51:58 | 

昨日はチューリップを見に「国営アルプスあづみの公園」へ



チューリップだけ見てさっさと帰ろうと、開園時間前に到着。




水の音




風の音




桜も咲いているし




今年のチューリップは・・・




何だか変な感じと思ったら、もう終わり近かった。




それでもまだ見られるし




何だかポピーみたいな感じ。(サンラバー)




なんて地味な色。




枯れているのかと思ったら、こういう色らしい。
名札なかった。








こっちは色とりどりに混ざっていた。





烏川


去年はここまで。
今年は橋を渡って北側の新しい所へ行ってみる。




橋を渡ったトイレの所になにやら杖みたいな物が。




近寄ってみて・・・なに~

クマって・・・
「それはクマった」なんて、くだらないダジャレを呟きながら




さすがにこっちの道は行けないと思い、右の道へ。




その先は菜の花畑。




なにやら紫の花畑。
ムラサキハナナだった。
こんなにたくさん咲いているなら、家だって咲くはず。




少し林の中を歩いて、もと来た道を戻る。
ウッドチップの道は、フカフカして気持ちいい。




チューリップだけ見るはずが




結局ほとんど回っていた。




こんな事もやっているのね。




こっちは二種類混じって




こういうのも綺麗ね




風の音と水の音と鳥の声。
山の中はこういうのが良い。

9時半から11時まで、とりあえずほとんど回って、疲れたのでソフトクリーム食べて帰って来た
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2015-04-25 14:07:58 | フラワーアレンジ

木曜日のアレンジメント

今回は「ハンドタイド・ブライダルブーケ」

ダッチスタイル



丸いアシスト付

バラ・ガーベラ・スプレーマム・スプレーカーネーション・ヒペリカム・テマリソウ・アイビー




ブーケはあまり好きではないので、16日に出るつもりが、用事が出来て仕方なくこれに変更。
好きじゃないと敬遠していると、上手く出来ないね。




真上から

アシスト付じゃなかったら、作れなかったかも。

先生も土日の発表会の準備で忙しくて、今回はお茶も無し。
私も午後は山へ行く予定だったから、これ幸いと終わったら即帰宅。

今回も発表会はパス。
2年続きで太極拳の検定で忙しいからと断り、今年も断ろうかと思っていたら、
この頃あまり教室へも出ないので、今年は先生も声かけなかった。

そろそろ辞めようかどうしようかと考え出したところで、悩む
花に触っているのは楽しいけど、高くてお金ないと続かないし。
1ヵ月に1回にして、様子見ようかなと思う。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光城山

2015-04-24 08:48:50 | 季節

昨日の午後、近くにある光城山に登った。
メンバーは善光寺へ行った3人。



私が午前中忙しかったので午後に。
1時半現地集合。




ここから登り口
光城山は桜が下から上まで桜の道が続き、「桜の登り竜」といわれている所。
今年は半分は綺麗だったけど、上半分がなんだか色が薄い。




良いお天気




Bさんが「踏んだ!?」と言うので振り返ったら、こんなものが。
道の真ん中で、人など気にする事もなく戦いの最中。
上からは団体さんが下りて来るし、どうなる事かと思ったけど、戦いながら道の端の方へ動いていくから大丈夫かなと離れる。後ろから来たおじさんも興味津々で見ているし。



穏やかな天気で、天気予報は水曜日と同じような事を言っていたけど、こんなに良いお天気とは。

さすが晴れ女のAさん。
ここまでとは、凄すぎる



でも、健脚なAさんとウォーキング好きなBさんに、私はついて行けない。
山歩きはほとんどした事ないし。
Bさんがトレッキング用のストック1本貸してくれて、それを頼りに登る。

本気で、死んでしまうかもと思うほど大変だった。

私が一番若いのに、一番弱い

気分悪くなって倒れたら二人に迷惑かけてしまうしと、心配するほど心臓ドキドキ。
頭もフラッとなりそう、汗を拭き拭き登る。



ようやく頂上付近



これが良い景色?




どうやらこっちらしい




頂上は桜がまだ咲いていた。




でも、パラパラ
ヤドリギついていたり、幹は苔だらけ。
もう木が古くなっていて、この頃花付も悪いし、新しい木も植えてあるけど
綺麗に咲くのは何年後?




槍ヶ岳が見える。




北アルプス方面





有明山と燕岳

若い時登山をたくさんやったというAさんは山に詳しくて、名前を教えてくれる。
トレッキング好きなBさんは、山歩きのコツなど教えてくれる。
私が得意なのは花の名前位かな。




ここは昔山城があった所。
だから光城山という名前。



頂上にある神社

元旦には毎年元旦登山があり、豚汁が振舞われるそう。
Bさんは1度来た事があるという。




ここへは車でも来れる所で、尾根伝いに道があり長峰山まで行ける。



新緑も始まって




山道を少し歩いてみる事に。




山桜




やっぱり青空でないとね。

天平の森まで30分。
長峰山まで40分。
時間が時間だから行くには無理だから、山道を散策程度に。

集落があったりして、こんな山の中に住んでいたのかと驚く。
ほとんど空き家で崩れていたけど、住んでいる家もあり、畑で仕事している人の姿が。
子牛ほどもある犬と一緒で、そうでもなければ熊や猪出て来たら怖いものね。

山道でも団体さんとすれ違う。

栃木から来たという人には驚き。
諏訪から来たという人は、東京や大阪からバスツアーで来ている人達を見たと。
『信州でトレッキング』なんていうツアーでもあるのかしら?

名も知れぬ山と思っていたけど、どこからそういう事を知って来るのかしら?



そろそろ日も傾いてくる時間。




帰ろうかと




山の中にはこんな風景があちこちに。
松に松くい虫がついてどんどん枯れていく。
その被害を止める事も出来ずに、枯れた木を切ってこうしてビニールに来るんで腐らせるのだそう。
知らない人が見たら、なんと思うかしら?




下りて来た所に桃の花がたくさん。
これは家からも見えて、山に桃が咲いていると思っていたけど、近くで見たら結構あるのね。



ヤマブキも満開



桜池
鯉や金魚が泳いでいた。

山道歩いて、また足が痛くなるかも。
外反母趾の私の親指の付け根が痛い。

大変だったけど、山歩きも楽しい。
お天気に恵まれて、色々見られたし。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺御開帳

2015-04-22 08:36:48 | 季節

昨日は、太極拳の仲間3人で善光寺の御開帳を見に行って来た。
3人の都合とお天気考えて火曜日しかないという事で、高速バスを使って。
幸いな事に、御開帳期間は3便善光寺大門前まで行くという。
私達が乗ったバスがそれ。歩く距離減って大助かり。




私とAさん(仮)とBさん(仮)
こういう事に詳しいAさんは「何でも10時前に行かないとダメ」という事で
バスを降りたら走るようにして、回向柱めがけてまっしぐら。



回向柱の前には行列も出来ていなくて、楽に触れた。
そうしたら「お数珠頂戴」が始まるので道を開けてと。
ラッキーと待つ事に。



回向柱の周りに人がいないなんて、奇跡みたいな写真が撮れる。
柱は杉。だからか杉の葉が。
振り袖姿の女性がいて、こんな時に結婚式と思ったら、平日に仏前結婚式をすると29万円で出来るとポスターが貼ってあった。
二組結婚式があったみたい。




回向柱からは、紐が前立本尊の手に繋がっている。
外は白で中に入ると錦、内々陣に行くと金色になっている。



管主さま(男性)と上人さま(女性)による「お数珠頂戴」
待っていたら、頭の上を何かサワサワと通り過ぎて行った。
紫の房で頭を触っていくのが見えた。
何かご利益あるかしら?


次は内陣へ。
内陣はお戒壇めぐりと博物館セットで500円。
中は撮影禁止。

善光寺は絶対秘仏で、本尊はお寺の人達も見る事は出来なくて、本尊の前に前立本尊という物があり、
それも7年に1回しか見られない。
それが御開帳。前立本尊もそんなに大きな物ではない。
(私の勝手な考えでは、昔誰かが本尊盗んで本当はもう無いのではと。だから絶対見てはいけないという事になっていたりして


内陣見たら次はお戒壇巡り。40分待ちです。
その頃には、バスツアーらしい団体さんがどんどんやって来る。
戒壇巡りは、本堂の下の真っ暗な中を手探りですすんで、鍵に触ったら極楽に行けるという物。
真の闇。目を開いていてもつぶっていても同じ。
右手で壁を触って行くといつか分かるけど、あまりの暗さに、前の人が「あった!」と言わなければ分からない。
渋滞で前の人に触るくらいで進むのだけど、暗いから触っていないとどこへ行っているのかさえ分からない。
無事に触れて良かった。

それから「御印文頂戴」
これもすんなり終わる。

「おびんずる様」にも触ったし、外へ出る。

BさんはTVで紹介された物を紙に書いて来ていて、それを見たいと探して回る。
東北の震災の時の松で作られたお地蔵さまは、小さすぎて見落として戻って来て発見。



仏足石も聞いて見つける。



足腰に効くなら、太極拳では必要ねと触って。






次は回向柱はその後どうなるかという所。
それも散々探して、聞いてようやくたどり着く。




だんだんと腐って土に返るそう。




一番小さいには何年前かしら?




行く時は必死で回向柱目指したので、周り何も見ていなくて、帰りにゆっくりと山門を眺める。




善光寺の中には、鳩が5羽入っています。
分かりますか?



山門にも上って見る。500円。
中は撮影禁止。外はOK。

ここは初めて。

3時間位善光寺にいて、さすがにお腹空きました。
という事でお昼を食べに、以前行った事があるお店に行ったら、なんと閉店。
近くのお店で、ホタルイカのパスタを。



それからゆっくりと駅に向かった。




長野駅。
駅ビルは改装されて、以前とは全く違う感じに。
お土産店も見て、Bさんの希望でサイフォン式のコーヒー飲みたいという事でお店探して。
有名なお店らしくて、次々とお客が来る。

Aさんは晴れ女。
心配した雨もなく青空まで見えて、風は冷たかったけど、ちょうど良かったかも。
1日遊んだねと帰って来た。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じてんしゃ広場

2015-04-21 09:00:00 | 

日曜日に、拾ヵ堰の「じてんしゃ広場」の桜を見に行った。




残念な事に曇り空。





シバザクラも綺麗。





ここにも見に来ている人が。









こんな物があったのね。





そこで撮ってみる。





横の水路の所に桜並木が。


晴れていたらね。

昨日は強風。桜も散ってしまうね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2015-04-20 08:44:14 | 

今日は大荒れの天気。
昨日は我慢できずに、雨があまりかからない軒下で、鉢植えの植え替え。
車庫無くなってしまい、屋根の下で出来なくなってしまったから、雨が降ると困る。




種から育てた桃。
桃栗3年柿8年・・・なんて嘘ね。

何年経っても、木だけ古株みたいになっても、実が生った事がない。
変な病気になるし、アブラムシがつくし。
今年こそは切ってしまおうと、毎年思う。



種からは諦めて実が生る木を買った。
水蜜桃らしい。らしいとは適当だけど、実が生ってみないと分からないけど、
3年後かな。



ヤマブキ

ヤマブキ大好き。見てると何だか元気が出る。




チューリップも、畑にあった物を適当にここへ植えたら花が綺麗に咲いて。




レオとチューリップ

短足ニャン

『失礼な、これでも走ると早いニャン』と、レオが思っているかも。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする