季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

駆け足で過ぎる季節

2018-05-28 08:25:26 | 

時間が過ぎるのが早すぎて、気がつけば5月も、もう28日。
28日?本当に28日?なんで28日?
もう5月が終わってしまうの?
好きな季節は、過ぎて行くのも早く感じる。




オダマキ

昔ながらの物だから、山にあるより野生の物みたい。




こっちはピンク

増えない。




ニオイアラセイトウ






ツツジ

もう散ってしまった。




名前分からない。




ジャーマンアイリス




キショウブ




アカバナユウゲショウ




ナデシコ




カワラナデシコ




ムシトリナデシコ




アヤメ




スイカズラ

良い香りが庭に漂う。




小さいジャーマンアイリス




これも背丈が低いジャーマンアイリス




ノイバラ

いつか抜いてしまおうと思いつつ、短く刈り込んでいる物。
棘のある物は嫌。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ園

2018-05-26 11:19:55 | 

金曜日の午後3時、バラ園へバラを見に。




暑い暑い。
30℃にもなったのだから暑い事。




バラ祭り前日。
当日行けば混むからね。





































名前が面白い。
つける人も大変と思う。




咲いてないのが残念。









ベルばらシリーズ




プリンセス〇〇が多い。






























この名前には驚いた。
『ジョジョ』だよね。『ジョジョ』しか頭に浮かんで来ない
作った人に聞いてみたい。「あなたはジョジョファンですか?」


ここのバラは小さく育てるがモットーなのか、いつ行っても小さく剪定して咲かせている。
それはそれでも良いけど、大きく育ったら見事かなと思うけど、手入れする人次第ね。



暑くて、早々に帰って来た
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山友?かな?

2018-05-25 08:53:17 | 
15

昨日は暑かった。
山も暑い。今年の登山は蝶ヶ岳。
もう申し込んでしまったし、登るのは7月だけど、
それまで何とか体力つけねばと極力山歩きする事に。




ヤマタツナミソウ

さあ歩くぞ~!と思った直後に、こんな物が目に付いて写真をパチリ。




ノイバラ

あ~何やっているのよと思いつつ、こっちにも目が行ってしまう。



アズキナ

気を取り直して歩くけど、花が目に入る。




ウツギ




キバナハタザオ

今これがあちこちで目にとまる。

半分過ぎると傾斜が緩やかになるから、頑張って歩いて




ようやく40分かかって、休憩小屋に到着。
40分なら、まあ良い方かな。


ここで、時々会うおじさんに会う。
私と同世代かな、話好きな人で、ほとんど毎日みたいに歩いているそう。




オドリコソウ

それから話しながら、馬頭観音があるという所まで行って帰って来た。




山で色々な人と知りあって、話をたくさん聞いているそうで、話題が豊富。
蜂蜜採りたいから、ミツバチを飼おうと計画しているとか。

こういうのも山友かしら?
勧誘されるよりはいいけどね。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな季節

2018-05-23 08:10:56 | 

今の季節が一番好き。
花が次々と咲いて来て、好きな花が多いから。




ヒナゲシ






















赤い色に心躍る。




スイカズラ

庭に出ると甘い香りが。




ワスレナグサ



庭のイチゴを探して歩いて、これだけ見つける。
畑を作ろうと言い続けて実行できず、野イチゴ状態になっているから本当のイチゴ狩り



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫~

2018-05-22 08:30:40 | 

アゲハチョウの幼虫が、びっしりとつくと聞いて植えたヘンルーダ。



最初は寒さに強いのか弱いのかも分からなかったけど、寒さには強いと分かる。
植えてから5年くらい経って、大きくもなって来たし増えた。
おまけに種でいくらでも増えるし、挿して置けば根も出る強い物。

今現在は幼虫見当たらず。




驚いた事に、セリの葉に幼虫が




こっちにもいる。
セリにもつくとは知っていたけど、セリについたのは初めて。
これで、摘んで食べる事が出来なくなってしまった。




萩の木がワサワサしてきたので剪定しようと見たら、アブラムシがびっしりでそれを食べに来ているテントウムシの幼虫。
さあどうしよう。
テントウムシ優先かアブラムシ駆除か。
悩む





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス

2018-05-21 08:42:36 | 

アマリリスの鉢に蕾がポツンと出て来て、どんどん伸びて花が咲く。
最初は二つ、そして四つ。













あまりの見事さに写真撮る。

まだ蕾が出て来ている。
今年は良い出来




寄せ植えのクレマチスが咲く。
ブルー・レインなんていう名前に魅かれて選んだけど、咲いてみてこれ?という感じ。
やっぱり、これがクレマチスという形を選んだ方が良かったかしら?
よく分からない。




あなたは造花なの?というほど咲いているギョリュウバイ。
冬からずっと咲き続け、どうなっているの?
いつまで咲いているの?




ボロボロなハイビスカス。




花だけは咲いた。
今年こそは夏は外へと思うけど、いまだに場所が決まらない。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週3回

2018-05-20 08:39:06 | 
14

土曜日の予報は雨予報。
なので、実家の田植えの手伝い予定がなくなってしまった。
(弟が木曜日に休んで植えてしまったらしい)

実際は朝晴れていた。
じゃあ山へ行こうとなる。




アヤメ




桜の実が色付いて。




去年ここで面白い光を撮ってから、また撮れるかと興味津々。
まだ季節が来てないのかも。
日差しの角度があるのかもしれないし。




フタリシズカ




少し風が冷たい。




常念岳もちらっとしか見えない。
山はもしかして雪?




何かの花粉。
松かもしれない。




山の中はハルゼミの声と鳥の声。
可愛い声で鳴いている鳥も、鳥は知らないから何鳥なのかは分からない。
葉が多くなり鳥の姿も見えないし。




ミヤマウグイスカズラの実

子供の頃、近所の家は皆この木を植えていた。
たぶん山から採って来て、自分の家で実を食べたかったのかも。
懐かしい気はするけど、山の実を採って食べたら鳥に悪いのかもと見るだけ。







倒木から芽が生えているニセアカシアの木。




ブンブンと飛ぶクマバチ





まだ工事終わらない。
臨時の道は出そうで行きたくないし、今日も大周りの道行くしかないかと見たら、
工事の人達休んでいるみたい。
早めのお昼休みかもと、おばさんはずうずうしく側を通りすぎる。
またあのおばさんだと見てるかもしれないかなと思いつつ

北風は冷たかったけど、汗はびっしょりで久しぶりにシャワー浴びる。
これからは、帰って来たらシャワー必要な季節。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセアカシアが一杯

2018-05-18 09:22:41 | 
15

1週間に2回山へ行く事はほとんどないけど、今回はお天気にも恵まれてまた山へ。




山は半分、ニセアカシアで白くなっている。
下からどんどん咲いていくから。




これってタマスダレ?
これも何かに混じって運ばれたのかしら?




ヤマボウシが色付き始めている。




ニセアカシアの白い花があちこちに。




ニガナ




ウマノアシガタのお花畑。




山は雲がかかって見えない。




白い蝶々がヒラヒラと飛んでいる。



イロハモミジ

秋には真っ赤に色づくけど、新緑も綺麗。




オシダの道。




山の中は、新緑で良い香りが。




サワラビ




マユミの花




この前は倒れていなかったけど、いつ倒れたの?
そんなに強風吹いた?



葉が出て来て気がついたけど、倒木ってニセアカシアが多い。
すぐ伸びるけど根は弱いのかしらね。




道にヒビが入って。




周りはニセアカシアだらけだし。
良い香りはするのだけど。




前にも採って来たので今回はどうしようかと思ったけど、この花がついていたのは倒木を切った木から。
切り倒されても、なお花が咲くなんてなんという生命力。
感心するやらあきれるやら。
ニセアカシアは迷惑な木なのだけどね。

これを天ぷらにして食べるのは、長野県人だけとか。
花より蕾の方が美味しい。




山椒の葉も採って来てしまった。
山椒味噌作ろうと思って。
山で植物採取はしないようにしているけど、これだけ少し頂戴ねと

夏みたいな日が3日続いている。
夏並みに窓全開。
扇風機必要かしらね。
コタツ片付けると言ったら、夫に反対された



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の花

2018-05-16 08:33:39 | 
14

昨日は予定が急になくなったので山へ行く事に。
木曜日は天気が悪くなるというし、出来れば週2回行けるかなと。




オダマキ




オダマキが目立つけど、これって野生の物?





野生の物には見えないし、園芸種みたい。




何かのはずみで持ち込まれたのかもしれない。



スイバ




もうミズキが咲いている。




槍ヶ岳が見える。
暑い日で汗が流れる。




ホウの花




空にぽっかり浮かぶ雲。
頂上で22℃ある。




今年は見事なレンゲツツジ。
木が育ったのかもしれない。これから毎年綺麗な花が見られるかな。




クサノオウ

折ると黄色い汁が出て来る草で、子供の頃は『もんこ』と言って遊んだ。
『もんこ』って昔あったおまじないみたいな物で、ハンコみたいな物を腕に押すと
感が強い子が治ると言われてほとんどの子が経験ありの物。
第1反抗期があるという事が分からなかった時代の物で、言う事聞かない子に手を焼いた親がやっていたおまじないね。
効いたかどうかは分からない。




オニタビラコ

よく見る草。




ヒレアザミ




キツネアザミ



マルミノヤマゴボウ




ニセアカシア

山もどんどん夏に向かっていて、春セミが鳴いている声が聞こえる。
今が山歩きしやすい季節かな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく写真撮りこむ

2018-05-15 08:26:49 | 
13

ようやく注文していたケーブルが届いて、写真撮りこめた。
先週の木曜日の写真がようやく。
残念な事に日付入り。



入り口付近のツツジ。




ウラシマソウ




コメガヤ

こんな物まで綺麗に写っている。




試しにこんな物まで撮ってみる。
アブラムシですが




この前キツツキが突いていた木。




ノウルシ

前にカメラでは撮れなかった、細かい所まで写っている。




色合いが違う。



レンゲツツジ




ウマノアシガタ

前だったらこれは色が飛んで撮れなかった。




キリ












レンゲツツジ




ヤマフジ




蝶々も綺麗に撮れている。




シーンとした山の中。

デジカメ新しくなって、映像に驚き。
やっぱり新しい物は違うのね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする