ささかのブログ

雑多な思考整理のためにブログを活用中。
自分が生きやすくなればいいと思うけれど、教祖になるつもりはない。

人間関係の5S3定

2023-12-03 08:16:51 | Human
5S3定は、

整理 不要なものを捨てて必要なものを明確にする
整頓 必要なものを使いやすい場所に置く
清掃 作業環境を掃除してきれいな環境を保つ
清潔 整理整頓清掃を行い、清潔な環境を保つ
躾 整理整頓清掃清潔を習慣づけて、ルール化し、維持する
定位 決まった場所に置く
定品 決まったものを置く
定量 在庫を多すぎないよう一定に保つ

と定義されて、作業環境の効率化と安全に寄与します。

ものすごくドライに考えれば、これは人間関係にも当てはまるのかもしれない。

人生のトラブルの多くは他人が持ってくる。
必要なトラブルもあれば、不要なトラブルもある。
自分の時間も労力も有限なので、何でもかんでも受け入れられない。
定期的に片付ける必要がある。

といっても、アウトロー的な「掃除屋」で人間を排除するわけではなく、あくまで人間「関係」を整理する。

人間関係の5S3定必要かもしれない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジブリ映画興行収入分析 | トップ | 長生きしたい »
最新の画像もっと見る

Human」カテゴリの最新記事