ささかのブログ

雑多な思考整理のためにブログを活用中。
自分が生きやすくなればいいと思うけれど、教祖になるつもりはない。

engineer

2021-02-23 20:01:13 | Office
engineer
エンジニア、技師、技術者
〈米〉〔機関車の〕機関士◆同〈英〉engine driver
《軍事》〔海軍の〕機関兵
《軍事》工兵◆要塞や橋などの建造や破壊を担当する。
〔機械の〕整備工、修理工
〔優れた〕立案者、策略家、実行者
他動
〔エンジニアが~を〕設計[立案・運営]する
〔巧みにまたは内密に~を〕たくらむ、こなす、やり遂げる
・He was trying to engineer the murder behind our back. : 彼はこっそり殺人を計画していた。
《生物》〔遺伝子工学で~を〕操作[変更]する

(出典:英辞郎 on the WEB)


engineerの言葉の成り立ちから言えば、機関士(engine driver)から来てますよね。

蒸気機関❨steam engine❩を扱うとなれば、その仕組みを理解し、修理もできないとならない。

工学全般の知識技術を持っている人を、技術者・エンジニアと呼ぶようになった。


良いのか悪いのか、エンジニアですよ。
私は。

それのおかげで、機械技術の仕事がある限り、それなりの収入を得られる。

その技術が全般的に突出してしまっているので、なかなか認知されないジレンマも存在する。

ものを作ることに関しては、とんでもなくこだわりがありますよ。

一般に考える「ものづくり」のレベルは遥かに超えてしまっている。


そこに安住もしてられないよなぁと思うのですよ。

それはただの便利な道具にもなるのでね。


他動詞の「企む」ぐらいはしないとねぇ。

悪いことを企むわけではないよ。

便利に使われるだけじゃないってこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低反発

2021-02-21 14:07:34 | Human
2018年まで、ベッドのコイルスプリングマットレスで寝ていたんですけれどね。

2019年から延床面積二分の一空間で過ごすことになり、セミダブルのマットレスは捨てる必要が出てきたわけです。

その後、腰は痛いわ頚椎狭窄は発覚するわ、散々な痛みが襲ってきた。

昨日我慢しきれずに、ニトリに行って、低反発ウレタンマットレスと枕を買ってきました。


いいんじゃね?


仰向けに寝るといびきに良くないとか、睡眠時無呼吸になるとか言われるけれど、マットレス導入まで横寝ができなかった。

腰骨や胸骨があたって痛くて。

横寝できますよ。


20才までは普通に布団敷いてそこで寝ていたわけですが、ベッドを使い始めたのは30才代ですね。

学生時代には、それこそ布団敷かずに寝るという人もいたぐらいで。


なんですかね。

就寝環境が重要というのはわかるのだけど、生まれ育った環境に慣れているんだったら変える必要もないのかなと。

特に就寝環境ほど金のかかる設備もないもので。

最悪の条件下でも寝れるというのは、それはそれで素晴らしいことだとは思う。

贅沢に慣れてしまって、可能性が狭まるという危機感を感じてしまってますよ。

昔、カプセル内の食塩水の中で浮かんで寝るという装置があって、今調べると、「フロートスパ」とかいうものがあるらしい。

胎児のような寝方ができるという意味では、理想に近い寝方だとは思う。

とはいえ、装置の置き場所や重量、使用前後の掃除と清潔の維持には非常にコストがかかります。

同じようにウォーターベッドがあるけれど、それも重いし、清潔さの維持や、間違えて鍵を置いたまま寝て、穴が空いてびしょ濡れになるといった不都合もある。

技術の進化で、軽くてかさばらない、安いマットレスが容易に手に入るというのはすごいことですね。

それでも、生まれ育った環境を大きく変えてしまい、それに慣れて、それなしには眠れないということにもなり、それはそれで人として弱くなったとも言える。

歳をとって就寝環境を変えるのも大変なことだよなぁ。


何が良くて悪いのかわからないけれど、今日もダラダラしようかとは思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご利用は計画的に

2021-02-16 21:29:35 | Social
計画というかね。

もう戦略的に生きないとアカンのかなと。

多少なりとも先のことが見えるようになってきましたよ。

さすがに色々経験したので、人というものが、または社会というものが、どのように動いて、どのように動かせばいいか、なんとなくわかってきた。

別に悪用するわけではない。

少しづつより良い方向へ軌道修正していく。

集団も自分も含めて。

それで全体がよりよく進化すればいいじゃないか。


戦略ぶち込むのはえらいストレスなんですが。


明らかに悪い方向に向かっているのに、そしてそれを良くする方法を知っているのに、何もしないというのもそれは悪いことだと思ってね。


やんなきゃならんのかー。

本当はやりたくないけれど、そういう役割もしないとならんのだよな。

あたしゃ、どちらかといえば、参謀とかで後ろで糸をひくほうが好きなんだけど、そうもいかんか。

はぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想と現実

2021-02-14 10:38:49 | Human
付き合ってる彼女がめちゃくちゃえっち

羨ましいと思うでしょ?

現実はそうでもないよ。

すごくめんどくさい。

トラブルも頻発する。


性欲はあるのよ。そりゃ誰しもね。生物として。

それをむやみに禁止したり、抑制するのはナンセンスだとも思うのです。

あるのにないものとすれば、そりゃ矛盾が発生する。


30歳ぐらいになれば、女性にしても子供を作る肉体が出来上がる。

社会的にもそれを望まれる。

別に性欲を抑える必要もない。


欲が増えるとね、しかもその欲に盲目的になると、何でも危ない。

金銭欲だけとか、食欲だけとか、それはおかしなことになる。

どこかで冷静になって分析する必要もある。


それでも男ほど性欲に弱い存在もないので、それも有効活用されるわけです。

その有効活用をさらに有効活用したり。


常にね、最終的な目的や目標は何なのかをしっかり考えておく必要はあるんですよ。

健康に生きることとか、本当の幸せとはなにかとか。

やるやらないの判断の基準として。

大人になって他人に与えられるわけでもなく、意外と当たり前の子供の頃に教わるような内容だったりするんですが。

人の叡智の基礎は、幼少期になるほど当たり前に教えられているんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

what's happen?

2021-02-14 08:54:29 | Human
昨日は世の中でも個人的にも色々あった日でした。

久しぶりに大きな地震でしたね。


新型コロナに地震とか、なんて厄災だ!

まぁそうは思いますよね。

去年の段階で、東海大地震と台風直撃なんてシナリオもあったのですが。


そんな混乱が立て続けに起こるシチュエーションってないよなぁ。

いや、あるんですよ。

戦争。

社会も不安、経済も崩壊、情報も遮断、インフラも遮断、遠くの人も近くの人も死ぬ。


そう考えると、戦争ほど愚かな行為もないもんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする