散歩の時に見つけた

東京都内を散策しますが、こんな所にこんな物がと再発見します。写真等を添えて記録します。

両国橋 架橋350周年

2008-09-18 07:40:11 | Weblog
       

  川には屋形船、欄干に花火模様

 今年は、隅田川に架かる両国橋が架橋350周年にあたるということで、墨田区

が熱くなっています。「橋架け350 ぶらり両国街かど展」と銘打って、界隈に

高札を立てて隠れた歴史を紹介しています。  

      

 先ずは国技館の高札を。旧国技館は、天保4年(1833)から回向院で相撲興行

が始まったことから、明治42年(1909)にその境内に建設されました。ドーム

型屋根で収容人員13000人、戦後の米軍接収、返還後は日大講堂として利用さ

れた経緯が高札に記されています。