最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

無症状 軽症者 ホテル移送作戦について

2020-04-14 17:07:15 | 新型コロナウイルス

東京新聞2020.2.8朝刊より
東京都は(他府県も)、コロナウィルス感染者で、無症状、軽症者をホテルに移すことにした。
でもこれがスムースにいっていないとのこと。
当たり前だ。

ホテルには、昼間だけ医師が1人待機し、夜は看護師だけ、
一日一回電話で体調を確かめ、異常があった時に対応する。

退院は一応、二回検査で陰性となった時とするが、
検査を行うことで重症者の治療に支障が出るおそれがある場合は、
療養を始めてから14日間、症状に大きな変化がなければ療養を解除(退院)できるとしています。

日本では、世界各国のように無症状で検査することは無い。
症状がなければ検査しない。
検査して陽性といわれた人は、軽症でもいつ重症化するか分からない。

入院していて、軽症化してきた人でも、
軽症化の定義が

「軽快:24時間発熱(37.5℃以上)なしかつ 呼吸器症状が改善傾向であること」

つまり、陰性の確認もせず、平熱に下がらなくても退院してよいということ。

これでは、「ホテルに移れ」 「退院しろ」 と言われても、

重症化するかもしれない」 「人や家族に感染させたらどうしよう

と不安に思い、ホテルに移るのも、退院するのもイヤに決まっている。

韓国の大邱で、多数の感染者が出て、サムスンなどの研修所、保養所などを「生活治療センター」として活用した時は、
「センターに内科と感染専門医の4人、看護師6人、その看護師をサポートする看護助手を7人が常駐するほか、
センター管理のため官民軍警(?)から人員が派遣され、生活、管理面をサポートする」
と、したそうだ。
「コロナ感染」の検査も、軽症者の「施設」も、お手本は欧米ではなく、隣国にあり より)

日本はある地域だけでなく、もう全国的に感染が広まってきてしまったので、
ホテルに医師や看護師を韓国のように配置出来ないかもしれない。
とすれば、ホテル移送作戦より、簡易病院を作る方が得策ではないでしょうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京・上野 水月ホテル鷗外荘... | トップ | つつじ園と寺町散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事