今日は曇り、気温はさほど低くは無くて、散歩にはちょどよい感じでした。
遠くですが、カイツブリみたいですね。
キジは巣離れしたのでしょうか、家族そろってでは無くなってきました。
今日は、オスばかりです。
このキジは首の羽色が違います。若くて羽がまだそろっていないのでしょうかね。
雛が三羽いたところです。このあと茂みの中に消えました。
こちらは、手前のキジが若そうですね。
左です。
こちらは、一羽でした。
アオサギの着地です。
定点観測のカラスウリ、昨日より赤みが増しましたね。
ケヤキが色付きだしました。
登校風景
定番の椿
二十四節気では明日から「霜降(そうこう)」です。
朝夕の気温が下がり、霜が降りる頃との事ですが・・・台風襲来なんていうニュースを見ていると実感がわきませんね。
今日22日は平安遷都の日、794年10月22日(ユリウス暦では11月18日)に桓武天皇が長岡京から平安京に遷都した日です。
この年号は「鳴くよウグイス平安京」って覚えましたね。
京都では、時代祭が行われます。
あの行列、一種のパレードかと思っていたら、ちゃんと意味があるんですね。
鳳輦(ほうれん:天皇の乗物)に乗った桓武天皇と孝明天皇のご神霊に、京都市街の安泰と繁栄、進化を見てもらうためなんだそうです。
今日の京都は晴れ、気温も25度前後、お祭り日和ですね。
では、今日の続きは、また明日(^^)/~~~