カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

ランプロファイヤ岩脈

2018-05-14 06:53:13 | Morning Run
GW後半CB72でタイヤの慣らしがてら朝走りに出ようと思っていたのですが、何となく行かなかった日が天気が良く行く準備をしていた日が雨だったりで結局行けず。
この週末は天気を見て土曜の朝に走りに出ました。


さぬき新道を東へ走り、大川ダムを横目に県道2号日下峠を超えて五名からR377を東へ。
気持ちよいワインディングを走り福栄小学校前で一服。
もうすぐ運動会の時期なので朝から小学生が元気に予行練習をしてました。


福栄小学校前に静態保存されているC11型蒸気機関車。
九州南部で運行されていた車両が昭和50年に寄贈されたとの事。
いつも横を通っていたのですがじっくりと見たのは初めて。
特に柵も無く運転席の中も覗けます。


さらにR377を東へ向かい引田へ。ハマチ養殖で有名な安戸池に到着。
釣り人も既に大勢出ていました。
ワーサン亭があいていたのでモーニングでハマチ丼を食べていこうかと思ったのですが、食堂はまだ開店しておらず断念。


安戸池堤防から眺める引田沖と瀬戸内海。


与治山を超えていくと気持ちの良い海岸線が広がっていました。
ここで海を眺めながらしばし休憩。



峠を越えると分かれ道に「ランプロファイヤ岩脈」の看板があったので見て行く事に。
この看板、内容はウソです(笑
看板にはまるで山道を歩いて行くように書いていますが実際は海沿いの遊歩道を5分ほど歩いて行きます。


看板に「干潮の時しか見れません」とあったのですが、行ってみると納得。
岩脈の手前で遊歩道が途切れ岩場を歩いていく事になりますがここが潮が満ちていると水没しています。
少し眺めていると段々潮が引いている感じで少し待てばなんとか行けそうだったのでここで携帯弄りをしながらしばし待機。



この黒と白の岩脈の黒い部分がランプロファイヤだそうです。
初めて四国のツーリングマップルを買った時から載っていたのでどういうものか一度見たかったのですが10年以上たって初めて見ました。
帰りは白鳥の海岸近くを走り道の駅みろくで大山牧場のカレーパンを食べて帰宅。
久々に気持ちよく走りました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Enjoy HONDA | トップ | スポカブ用タンクバック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Morning Run」カテゴリの最新記事