カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

ブログタイトル

ヴィンテージモーターサイクル&ガレージLifeのブログ
       バイク専用TWITTERアカウント、YOUTUBEのモトブログは右のリンクから!

西四国周遊

2024-05-11 08:44:40 | 日記
週後半は中予から南予方面へ仕事先を訪問しながら移動。

大洲での仕事が終わったので翌日の仕事先土佐清水方面へ移動開始。久々に宇和方面から土佐清水まで移動することに。三間から山間を走り松野町へ。
松野の道の駅虹の森公園も20年近くぶりに来た気がします。


R381を走り江川崎から四万十川に沿って走ります。
分岐交差点のすぐ南に来たことがない道の駅「よって西土佐」が出来てました。
道の駅も増えましたね。ここでも店内を散策していきます。


四万十川と言えば沈下橋。沈下橋を眺めながら1車線で対向車の処理に苦慮するR441を進みます。


四万十市内の宿に入っていつも食べに行くお店に行こうと思ったら休みでした・・・
という事でぶらっとお店を散策して良さそうなお店に入ります。
見つけたのは「たにぐち」さんという店。




川エビにあおさ天ぷらにあゆ、ウナギ等四万十の色んな料理を食べれて非常に美味しかったです。
いつも四万十に来てもそこそこお値段するのでそんなに地元料理は食べてなかったのですが、これだけ集中して食べるのも初めてかも。


翌日、土佐清水で仕事をして帰路に。先日も来たのですがこの僻地に1年に何度も来るのも初めて。


昼までに四万十町まで戻り道の駅アグリくぼかわへ。
米豚カレー食べて帰りました。
なんかちょっと食べすぎたかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする