goo blog サービス終了のお知らせ 

花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

春の陽にかがやく、純白の白雪姫

2025年04月10日 21時30分00秒 | さくら    
純白八重の桜、白雪姫 シラユキヒメ。

花の会HPによると、「浅利政俊作出。1961年、染井吉野に血脈桜を交配したものから選抜。染井吉野と同時期に開花する早咲きの八重桜で、染井吉野の影響を強く受け、小花柄、がく筒および花柱などに毛があります。」
とのことです。

白雪姫は人気の品種名で、梅、バラ、牡丹などいろいろな花に名付けられていますが、この桜はよく雰囲気が出ていますね。

しかし2021年の花はほとんど一重のように見えます。
  (栃木県結城市 日本花の会結城農場 2025年4月9日、
                   2021年4月8日)

  ◆ 私のホームページ 「バラの名前の由来図鑑」 はこちら  
  ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」 
  ◆このブログの検索ウインドウが左中にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索
   してください。 2単語以上だと機能しません。






上4枚は 日本花の会結城農場 2025年4月9日。まだ若木です。
大きく育ったらすごいでしょうね。

下2枚は 同 2021年4月8日。




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の会結城農場は素晴らしい

2025年04月10日 11時42分59秒 | 花ニュース・イベント速報 
きのう2025年4月9日の日本花の会結城農場は、すこし風が
ありましたが素晴らしい好天。
いろいろな新品種が取れましたし、満開の木も多くて大満足。

ここで生まれた「舞姫」も年々大きくなって、見事な万開です。
  (栃木県結城市 日本花の会結城農場 2025年4月9日)

  ◆ 私のホームページ 「バラの名前の由来図鑑」 はこちら  
  ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」 
  ◆このブログの検索ウインドウが左中にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索
   してください。 2単語以上だと機能しません。

これが舞姫。


これは東側の見本園です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする