花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

満開の玉サボテン

2014年05月08日 07時03分50秒 | 黄・きみどり・緑の花        
透き通るような黄色の花が満開の玉サボテン、オウサイギョク 黄彩玉、別名に
オウサイマル 黄彩丸、また フェロカクツス・シュワルツィー (シュワルジー、
またスクワルジィ)。

メキシコ原産で、直径 40~50 センチにもなる大型の玉サボテンです。学名 
Ferocactus schwarzii 。
属名は 「恐ろしいサボテン」 という意味で、また種小名はこのサボテンの第一
発見者である20世紀の採集家 フリードリッヒ・シュワルツ Friedrich (Fritz) Schwarz
氏の名を採ったもの。それでいくと筑波実験植物園のプレートの 「シュワルツィー」
が良い感じですね。

実は1週間違いで撮っていたのですが、大宮のオウサイギョクはセロカクツス属
とあり、調べてみるまで筑波のフェロカクツス・シュワルツィーと同じものだと
気が付きませんでした。

黄彩 (おうさい) とは花の色ではなくトゲの色からだそうで、新しい刺は黄色で
少しずつ退色していくそうです。(参考: 名古屋市立東山植物園)  

     (さいたま市 大宮市民の森  2014年5月2日)
     (茨城県つくば市 筑波実験植物園 2014年4月26日、2013年6月1日)

  
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
         私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
 
       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
        「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。





上3枚は 大宮市民の森 2014年5月2日。

これは 筑波実験植物園 2014年4月26日。


最後は 筑波実験植物園 2013年6月1日。ほぼ咲き終わりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする