ある課長の自殺

1998年10月24日 | テレビ

 10月23日夜9時半からの、NHKスペシャルを見た。
 2、3日前から、NHKが番組の間にコマーシャルしていたので、これは見
なくてはならないと思っていた。
 女房は、「どうせ大会社の恵まれた人が、ちょっといきずまって死んだんじ
ゃないの。つまんないよ。死ぬんだったら、そんな会社なんか辞めて、がんば
ればいいんだ。いい環境の会社を辞める勇気もなく、その会社のせいで死んだ
なんて、笑っちゃうよ。うちの会社に来てみなよ。イヤだったらすぐ辞められ
るよ。やめたってなにも惜しくないもの。有給休暇のない会社なんて、なんの
未練もないもんね」
 私は、そういう女房に心で腹が立った。なんで大会社と決めつけるんだ、と
思った。中小企業で、上と下の板挟みで苦しんでた課長かもしれないじゃない
か(まるで過去の自分のことだ)、なんて私は勝手に思い込み、その番組を見
るのを心待ちにしていた。
 昨日は会社の人と酒を飲みに行く約束だったので、ビデオに録っておいた。
帰ってきてから風呂に入り、ビデオを見た。
 見て、がっかりした。女房のいった通りだった。ここのところの習慣でメモ
を取りながら見た。しかし、内容を書く気もしない。といっても、番組を見て
ない人には分からないと思うのでかいつまんで書きます(酔ってたから正確じ
ゃないかな)。
 早稲田の大学院を出て勤めたのが、化学プラントを設計する1500人ほど
の会社で、入社したのはバブルの頃でいい成績をあげられた。6年目で通産省
の工業技術院に1年半ほど派遣されて、13年目に課長になった。しかし、バ
ブルがはじけて彼の業績が落ち始めた。それまで、彼が提示する設計や見積も
りそのままでお客は契約してくれたが、その頃から、客の予算でつくらなくて
はならなくなり、それでもなかなか契約が成立しなくなった。会社に泊まり込
みなどして、彼なりに一所懸命やったが、仕事はますますうまくいかなくなっ
た。そして課長ではなくなった。
 ある土曜日、母親に「おれ、会社辞めようかな」といった。母親は、「辞め
てどうすんの」といった。そんなことを彼のお母さんが、取材した人にいって
いた。
 次の日曜日に、彼は会社に行くと出ていって行方不明になった。
 お父さんが、彼のマンションのドアに手紙を貼った。
「会社を辞めてもいいから、帰ってきて下さい」
 なんか哀しいな。お母さんがあのとき、「会社なんか辞めちゃえばいい。な
んとか生きてく道はあるよ」とかなんとかいってれば、彼は死ななかったんじ
ゃないか。いや、そんなこともないか。なにしろ思うのは、彼が小さい頃から、
世の中、何やったって飯は食えるというようなことをいって育ててればよかっ
たのではないか。
 これまで13回転職した私としては、あ…あ、という感じです。そんなに会
社が辛かったら辞めりゃいい。死んでどうなる。あんたの代わりは沢山いるん
だ。
 一緒に見ていた女房が、
「ああいういいところを歩いてきた人は、それまでの道を外れることできない
んだな。私、外れんの恐くないよ。ヒサシ君もそうでしょ」
 その通りだ。私もこれまで辞めちゃ困る会社にいたことない。こんな会社い
つだって辞めてやる、てなとこばかりだった。だから、それなりに忍耐はする
が、辞めると決めたら早い(なんの自慢にもならない)。
 彼は、39歳独身だった。女房子供でもいたら、ちょっとは人生違ったので
はないか。
 つまんない人の人生見せられちゃったな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようこそ先輩 | トップ | 兄弟 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。