
フレームがセルロイド製のメガネ
私はこれをかけているのだが・・・
外れるんだ・・・これが・・・スグに
下を向くと・・・落ちるんだわ
瓶ビールのケース運んでいれば・・・外れる
お中元の包装をしていれば・・・落ちる
ランニング中に下を向くと・・・外れて落ちて・・・何度も踏みそうになる
最近は汗をかいている機会が多いので
余計に滑って外れやすくなっているのだ
フレームの接合部などが
歪んだり変形して
全体的に緩んで外側に開いた状態になっているのだ
金属製と違ってセルロイド製は
歪んでしまった全体の形の補正をしようと思っても
素人じゃ直しようがない
買ってから5~6年以上になると思うが
ここ2年ほどは外れやすくなったこのメガネを騙し騙し使ってきた
今日も問屋の荷が到着して
ジリジリと日差しが照りつける炎天下に
パレットの商品をかたずけていたのだが・・・
イライラは募る・・・
作業中メガネはいったい何回落ちたろうか???
さすがに「もう我慢も限界やぁ」 (T_T)/~~~
という訳で
このメガネを買った近所の眼鏡屋さんへ向かった
おそらく直らないであろう
という仮定のもとに
新しく買い換える心の準備もできていたのだが・・・
はたして・・・
さすがでした (^-^)
この道50年以上という熟練の技で
セルロイド製のフレームの歪みを見事に直していただいた
やっぱ技術やねェ
でも
ひとこと
「もうセルロイドの柔軟性も無くなっているし
接合部の金属疲労も進んでいるので
直すのは無理やね」
と言われていれば
新しいメガネを買うつもりだったので・・・
私からすると
これってめっちゃラッキーやわ
修理代と洗浄代込みで
1千円払っただけやもんね
こうやって真摯に
そして親切に修理をしてもらうと・・・
やっぱりこの眼鏡屋さんとこで
次のメガネを買わなきゃならない
・・・こんな必然性が生まれてくる
ここらへんが
どんな商売にも通じる根幹の部分なんだろうね
見習わなきゃ!
私はこれをかけているのだが・・・
外れるんだ・・・これが・・・スグに
下を向くと・・・落ちるんだわ
瓶ビールのケース運んでいれば・・・外れる
お中元の包装をしていれば・・・落ちる
ランニング中に下を向くと・・・外れて落ちて・・・何度も踏みそうになる
最近は汗をかいている機会が多いので
余計に滑って外れやすくなっているのだ
フレームの接合部などが
歪んだり変形して
全体的に緩んで外側に開いた状態になっているのだ
金属製と違ってセルロイド製は
歪んでしまった全体の形の補正をしようと思っても
素人じゃ直しようがない
買ってから5~6年以上になると思うが
ここ2年ほどは外れやすくなったこのメガネを騙し騙し使ってきた
今日も問屋の荷が到着して
ジリジリと日差しが照りつける炎天下に
パレットの商品をかたずけていたのだが・・・
イライラは募る・・・
作業中メガネはいったい何回落ちたろうか???
さすがに「もう我慢も限界やぁ」 (T_T)/~~~
という訳で
このメガネを買った近所の眼鏡屋さんへ向かった
おそらく直らないであろう
という仮定のもとに
新しく買い換える心の準備もできていたのだが・・・
はたして・・・
さすがでした (^-^)
この道50年以上という熟練の技で
セルロイド製のフレームの歪みを見事に直していただいた
やっぱ技術やねェ
でも
ひとこと
「もうセルロイドの柔軟性も無くなっているし
接合部の金属疲労も進んでいるので
直すのは無理やね」
と言われていれば
新しいメガネを買うつもりだったので・・・
私からすると
これってめっちゃラッキーやわ
修理代と洗浄代込みで
1千円払っただけやもんね
こうやって真摯に
そして親切に修理をしてもらうと・・・
やっぱりこの眼鏡屋さんとこで
次のメガネを買わなきゃならない
・・・こんな必然性が生まれてくる
ここらへんが
どんな商売にも通じる根幹の部分なんだろうね
見習わなきゃ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます