goo blog サービス終了のお知らせ 

唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

スタートレック VGR / 繁殖期エロジウム

2006年12月13日 | スタートレック
いつ故郷に戻れるかわからないような状況の中で、子どもを生んできちんと育てられるのか。ヴォうジャーには保育や教育する環境もないので、そこが不安になってしまいます。しかも、軍艦(か?)ですからねえ・・・。

もう一方で、自分たちが生きているうちの故郷に戻ることができないかもしれない状況もあり、世代に渡って、故郷に帰るという目的を達成させることも視野に入れなければならない現実もあります。

長い旅を続ける中で恋愛感情が生まれることは避けられないことです。そういう、ヴォイジャーの今の目的という点から子どもを産むべきかどうかという視点があります。

そして、じっさいに、その愛する者同士が子どもを産んで育てるということに対する責任というか自覚というか、決意というか、そういう点で産むべきかどうかが問われます。
子どもを育てるというのはいろんな苦労もあるのでしょう。おれには良くわかりませんが・・・でも、その苦労を超える何かを与えてくれるはずです。だって、自分がこうやって生きているのも親が育ててくれたからで、それは、苦労だけがある作業であったなら、自分は生きていないと思うからです。
きっと人類の繁栄もなかったと思います。

自分の友達も子どもができて、えー!あのひとが!?っていうくらい代わっちゃった人がいますが、それぐらい、子どもができることはその人の自覚を高めるものなのでしょう。産むことそのものが自覚と責任を高めるのかも。

というわけで、子どもがほしい・・・か?

人間は・・・・男は・・・・毎日がエロジウム・・・か?

虫を食べることができる・・・・か?

宇宙生命体というのが面白かったです。
しかも、宇宙船に求愛行動や威嚇をするなんて・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。