風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

朝昼2回の「ファイト」

2005年03月31日 | 清水ともゑ帳
NHK朝の連ドラ「ファイト」をすっかり気に入ってしまいました。
今週に入って今日までの4日間、朝8時15分と昼12時45分からの2回の放送を欠かさず見ています。
朝は用事をしながらなので細部まで見ることができません。
それで、昼はテレビの前にどっかり座って、じっくり楽しむのです。
私は初回で「いい!」と思ったのですが、朝ドラ始まって以来の低視聴率を記録してしまったとか…。
NHKの不祥事が影響してるとしたら、ちょっと気の毒。
ヒロインの本仮屋ユイカちゃんはかわいいし、朝にふさわしい明るい感じはとてもいいと思います。
それにしても高校生のヒロインのお母さん役がノリピーなんて。
若くてきれいでいいなぁ…と思いつつ、自分の年齢をあらためて感じてしまいます。
このドラマではヒロインと馬のかかわりが描かれていくようです。
私自身が犬との生活を始めたこともあり、人間と動物とが心を通わせていくことにも興味を持ちました。
先日まで放映していた「わかば」もよかったけれど…そういえば、「わかば」のヒロイン役の原田夏希が静岡市出身ってことを、最終回の翌日まで、ずっと知らずに見ていました。
「ファイト」、久々に力を入れて見ちゃうドラマです。

「ドラマ好き集まれ!」にTBします。

コメント (2)