風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

涼を求めて山原堤

2024年06月27日 | さんぽ帳


朝から暑いと つい散歩へ出るのが億劫になってしまうここ数日。
あまりさぼってしまってもなぁ、と思い直して、今朝の散歩はまたまた山原(やんばら)堤へ。

雲が太陽をちょっとでも遮ってくれるとホッとする。



山の陰に入った道、そのうえ川辺は涼しくていいなぁ。
この時期の散歩はやっぱりこういう場所を求めたくなる。



山原堤公園に到着。



公園には今朝もニャンの姿が。
この仔も耳がV字カットされてる。
ずっと前、友人のところで飼われていた猫の”霞ちゃん”に毛色が似ていて、親近感を覚える。
カメラを構えた私にニャンは逃げることなくカメラ目線を送ってくれた。(ピンボケで残念な写真だけど



紫陽花、いい色してる





今朝はいくらか涼しいかなと思ったけど、やっぱり帰りは汗だく
でも、散歩は体が整うなぁと、あらためて思う朝でした





朝から蒸し暑い日

2024年06月24日 | さんぽ帳
朝から蒸し暑い今日、散歩はまたまた山原(やんばら)方面へ。

坂道を上り、見晴らしのいい場所から、南に日本平、



北には山原無線中継所の山が間近に見える。
坂道をちょっと歩いただけなのに汗が出てきた。



山原川の上流へ。
山に囲まれている川辺はやっぱり涼しい。
さっきかいた汗が少しずつひいていく。



帰りは山原川沿いの「飯田ふるさとさんぽ道」を通っていくことに。



一昨年の台風15号で堆積していた土砂や流木が取り除かれ、川がきれいになっていた。
挨拶を交わしたおじいさんも「川、きれいになって良かったよ」と。
来年の今ごろはまたここでカルガモの親子が見られるカモしれない


山原川起点 ~ 梅ヶ谷

2024年06月22日 | さんぽ帳


今朝の散歩もまた山の方へ。
山に囲まれたところは日差しを避けられて、爽やかな空気が心地いいので。



山原(やんばら)無線中継所への登り口と山原堤への道と分岐を堤の方へ。



山原川起点のあたりまで来ると、空気は一段と涼やか。
マイナスイオンたっぷり…って感じ。
今日はこの起点のところで折り返し、



来た道を戻りつつ、梅ヶ谷方面へ。
ノウゼンカズラのオレンジ色、きれい。



紫陽花もいい色。
一つの固まりに淡いピンク、青、紫色のグラデーション。



帰り道で見かけた菜園、その一角に色鮮やかなダリアが。
ビタミンカラーっていうのかな、元気になって帰ってきました




体に従って

2024年06月20日 | さんぽ帳
近ごろの朝の散歩はちょっと曇っているくらいがありがたい。
外へ出たものの行く先が決まらず、こういうときは巴川沿いを歩いてみる。

歩いて来た道を振り返って、能島(のうじま)橋から下流方面を眺め、



高部みずべ公園へ。



園内の花壇の半夏生。
この前も見たばかりだけど、また見たくなって。



白いアガパンサスもきれい。



太陽の光が淡いけど、川面はキラキラしてる。



今朝は日差しが弱くて、時間も少し余裕があるので、ちょっと長く歩こうと思って出てきたけど、公園を出たあたりから、なんだか体が辛くなってきた。
我慢できないほどではないけど、あまり無理してもと思い、散歩を切り上げることに。



帰宅してちょっと休んだら回復してきた。
体に従うことはやっぱり大事だな、と思った朝でした。


桜橋 ~ 千歳橋

2024年06月19日 | さんぽ帳


雨だった昨日、図書館から借りている本の返却期限が間近なこともあり、読書に時間を割き、なんとか読み終えた。
今朝はその本を返却するため、散歩を兼ねて図書館へ。

架け替え工事中の桜橋。
JRと静岡鉄道に架かる跨線橋。
車では度々通るけれど、歩いて渡るのは久しぶり。
橋の名称のプレートがピカピカ。



もう一方のプレートには、「令和7年3月」と竣工年月が。
工事に長い期間がかかるんだなと思っていたけど、来年3月には開通…かな。



図書館に本を返却。



巴川に架かる千歳橋から上流方面を眺めていたら、



エスパルスのラッピング電車が新清水駅を発車したところ。



帰り道、先日もカメラにおさめたハスが咲いている場所へ。
この前は1輪だけだったけど、今日はまた新たに1輪咲いていた。
泥の中より泥に染まらず清らかな花を咲かせる…その言葉をまた思い出し、思わず背筋がピンとした。





葉っぱの雫

2024年06月16日 | さんぽ帳
今朝、雨はどうかなぁと外を見ると、上がっているようだったので、
いつもの時間 5時半に散歩へ。

雨上がりは葉っぱの雫を見ながら歩くのが好き。







山並にかかる雲もいい感じ。



緑が広がる風景もいいな。
度々来ている所なのに、初めて来た場所みたいに新鮮。



このところの散歩は朝の日差しでも暑いので、今朝のように曇り空で涼しい日は歩くのにはもってこいの天気。
できればもっと歩きたいけど、こんなときに限って、朝8時には出かける用事があり、もう帰らなくちゃの時間。

帰り道、通りがかった田んぼにカモたちが。
水を張ってあるけれど、田植えはまだのよう。



2羽の動きはシンクロしていて、



水に嘴を入れるタイミングも一緒。



カンナの葉っぱの雫もきれいだったなぁ。



もうすぐ家に着くころ、雨が本降りになってしまった。
傘を持っていたから濡れずに済んだけど、用事のために早めに引き上げたのが結果的によかった。
梅雨入りが遅れてるそうだけど、もうそろそろなのかな。
今朝のような雨の合間の散歩は、また葉っぱの雫を見て歩こう


ニャンと遊んで庵原川沿いへ

2024年06月15日 | さんぽ帳


今朝の散歩は足に負荷をかけられる道を、と思い、尾羽(おばね)の坂道へ。

途中、前方にネコが。
目が合うと、鳴きながらこちらに向かってきた。



首に鈴が付いているので、どこかで飼われているニャンちゃん。
私の脛に体をくっつけてくる。
なでると、毛がフワッフワッ。
シャンプーしたばかりみたい。
カメラを向けると、ぐーっと顔を近づけてきたり、お腹を見せたり……。
どの仕草もかわいくて、しばらく遊んだ。



清々しい青空。



尾羽方面へ東へ東へ。
アガパンサスがきれい。



逆光になっちゃうので、振り返って反対側からもカシャ



日差しを避けたいけれど、なかなか日陰が見つからない。
ちょっと道を外れて、しばしガード下に入って涼むことに。
涼んでいるうちに、尾羽の坂道へ行こうという気持ちが萎えてしまい、



木陰を求めて庵原川(いはらがわ)沿いへ。



ここのアガパンサスは首をびょ~んと曲げながらお日様を求めてる。



帰り道に見かけたスイカ。
小玉スイカかなぁ、それとももっと大きくなるのかなぁ。



散歩へ出かける前に作って冷蔵庫に入れておいた冷や汁が、歩いたあとの体にことのほかおいしく感じられました



快晴の朝

2024年06月14日 | さんぽ帳
今朝の散歩は巴川沿いを西へ歩こうと思ったけれど、朝とはいえやっぱり日差しを避けて、途中からバイパスの側道へ。
快晴の空がきれい。



高部みずべ公園の近くを通り過ぎ、塩田川(しょだがわ)へ。
桜並木が作る陰が心地いい。
鳥のさえずりもいいな。



今日はほとんど写真を撮らずにただただ歩いた。
家を出たときはいくらか涼しい気もしたけど、帰宅したときはしっかり汗をかいていた。
早朝の散歩もだんだん暑くなってきました


今日の空

2024年06月13日 | 清水ともゑ帳
予報では確か午前10時過ぎくらいから晴れマークがついていたのに、なかなか晴れる様子のない空。
夫と一緒に近所のスーパーへ買い物へ歩いていった帰り、夫が「あの雲、なんか変わってる」と。
ああ、ほんとだ。
モコモコした雲と筋状の雲が並んでる。



なんだか不思議な空だった。


3ヵ月ぶりのコストコ

2024年06月12日 | ラーメン店とコストコ
3ヵ月ぶりにコストコ浜松倉庫店へ。

清水から国1バイパスで西へ約2時間 、浜松市内に入ったところで時刻はもうすぐ午前11時半、コストコへ向かう前に腹ごしらえ。
夫も私も、かねてから一度食べてみたいと思っていたお店、「豚猿(とんざる)」へ。
ここはレンコン入りの餃子が有名。
テレビで紹介されたとき、ラーメンもおいしそうだった。



夫は、らーめん、炒飯、浜松餃子がセットの「よくばりSスペシャル」をオーダー。
プラス100円で浜松餃子を「本気餃子」というレンコン入りの餃子にできるので「本気餃子」に。

私は、らーめんと浜松餃子がセットの「スタミナB」に。
こちらもプラス100円でレンコン入りの「本気餃子」に。

らーめんは醤油、塩、味噌から選べる。
二人とも醬油らーめん。



夫の「よくばりSスペシャル」の炒飯。



そして、「本気餃子」。



いやぁ、どれもおいしいこと!
ラーメンのスープは色は濃く見えるけど、ちょうどいい味で、ストレート麺もおいしい。
レンコン入りの餃子は食感も良くて、7個は多いかなと思ったけど、箸が進んじゃった。

お腹を満たして、コストコへ。
まずは給油。
家の近所のスタンドでは、1リットル当たり168円から170円だけど、コストコは158円。

このところコストコで必ず買うのが、冷凍エビ、冷凍ホタテ、スケソウダラのすり身スティック。
その他に買ったものがこれら。



3ヵ月前にはなかったメープルシロップを買えたのが私にとってはうれしかった。
お客さんの多くが、「クッキア」に手を伸ばしていたので、我が家も2箱をカートに。

試食しておいしかったのが新発売という「ブルーベリー&クリームチーズ スコーン」。



1個がとっても大きい。
大人のこぶし二つ分くらい。一度に1個は食べきれない。
なので、全部 半分に切って保存。



今回、豚猿がとってもおいしかったし、
コストコでも欲しかったものが手に入って、大満足でした



秋葉山公園

2024年06月12日 | さんぽ帳
今朝は散歩に出る時間がいつもより30分遅くなってしまった。
朝の限られた時間ではあまり遠くへ行けないので、向かったのは秋葉山公園。

道すがらの菜園に咲く花。



一つ一つのかたまりがおっきい紫陽花。ほんとに鞠みたい。



公園に到着。
紫陽花のお出迎え。





今日は晴れの予報だけど、山の方は雲が低くて今にも降り出しそう。



海の方はというと、雲間から日が差して海面が光ってる



栗の赤ちゃん、見っけ。
かわいい
これから3ヵ月くらいかけて実ができていくんだなぁ。



いつもより短い時間の散歩。
短い時間だったけど、早朝に歩くのはやっぱりいいものでした



山原 ~ 飯田ふるさとさんぽ道

2024年06月11日 | さんぽ帳
近ごろの散歩は山の方へ行きたくなる。
今朝は山原(やんばら)方面へ。
北へ北へと山原街道を進んで、山原無線中継所への登り口と山原堤への分岐のところで折り返し。



青空と山、きれいだなぁ。



山原川沿いへ。



花壇の花々を眺めつつ、下流方面へ進んでいくと、



先月29日、カモがいた田んぼは田植えが概ね済んだよう。
田んぼに映る空もいいな。





「飯田ふるさとさんぽ道」を歩きつつ、川をのぞきつつ、家に帰りました





またまた庵原町

2024年06月09日 | さんぽ帳
天気予報では雨はなんとか午前中はもちそうな感じだけれど、雨具を持って散歩へ。



それでも空模様が心配なので、家に近い範囲をぐるぐる歩くつもりだった。



けれど、ちょっとした信号の変わり目でそのまま進むうちに、天気に対して楽観的になっていき、足は庵原(いはら)へ。





道端に這っている朝顔。この色もきれいだなぁ。



雲が低くなってきてはいるようだけど、まだもうちょっと先へ行ってみる。



クチナシの白もいいなぁ。香りも。



おや、前方に見えるのは……ニャン?



ニャンだ。



鳴き声を真似しながら近づいていくと、ニャンも鳴いてこたえて、じっとこちらを見てる。
そして、すり寄ってきてくれた。
ほかのニャンも出てきて、どの子も耳がV字カットされ、地域猫のよう。



ニャンたちにさよならして、ちゅ~るスタジアム方面へ。
日曜日なので、野球の試合があるよう。
県内ナンバーの車のほか県外ナンバーの車も次々に球場に吸い込まれるように入っていき、ユニフォーム姿の人たちがキャッチボールや体操をしている。



球場の東側の坂道を下り、もうちょっとどこかへ回っていこうかと考えていると、ポツ、ポツと地面が濡れていく。
あら~、雨が降ってきちゃった
傘を持ってきてよかった。
家に着くころ、空は明るくなり、いったん雨は上がった。
雨に降られはしたけれど、庵原まで行ってこれて、いい散歩ができました


清水駅東口のジャカランダ

2024年06月08日 | さんぽ帳


そろそろジャカランダが咲いているころかと、今朝の散歩は清水駅東口へ。
おお、咲いてる、咲いてる





まだ早いかも、と思ったけど、根本に散った花が広がっていて、少し前には開花してたよう。





写真、いっぱい撮っちゃった。

帰りに清水銀座を歩いていたら、トンビの声が。
久しぶりにトンビの声を聞いて、姿を見たような気がした。



このところ、どこかでハスか睡蓮を見られないかと思っていたら、帰り道で偶然見ることができた。
まだ1輪だけど、すっくと伸びている姿がきれい。



帰宅して、去年のジャカランダは…と自分のこのブログを見たら、去年は6月1日にはすでに咲いていた。
今年も清水駅のジャカランダを見られて良かった


和田川 ~ 塩田川

2024年06月07日 | さんぽ帳
先日、テレビの天気予報のコーナーで、富士山が新たに積雪したことが伝えられていた。
今朝、ベランダから富士山を見たら、確かに頂上付近が白くなっているのがわかった。

散歩は富士山が山裾まで見えるところへ行くことに。
海の方にしようか、山に近いところにしようかと迷い、山の方へ。

和田川沿いの歩道を通って、



高部小学校に続く歩道へ。
わぁ、かわいい花。



紫陽花もいい色。



塩田川(しょだがわ)に来て、ここから富士山を眺めようと思っているけど、



その前に川を渡り、もうちょっと西へ進んでみる。
山に近づくにつれ、空気にひんやり感が漂ってきて、汗がひいていき心地いい。



久しぶりに大内観音(霊山寺)の入り口まで行こうかとも思ったけど、そろそろ帰らなくちゃの時間。
来た道を戻り、塩田川の富士見ポイントへ。
富士山、淡いシルエットで雪の感じがよくわからない。
家を出るときに見た富士山はもうちょっとくっきり見えたんだけどなぁ。





帰り道、上空でケリの鳴き声がしていた。
どの辺にいるんだろうと思って探していたら、田んぼの近くに降りてきて、ちょうどカメラにおさめることができた。



富士山を眺める目的はちょっと残念だったけど、
今朝も歩いて一日のいいスタートができました