風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

遅ればせての…

2012年09月28日 | 清水ともゑ帳
ちょっと遅ればせての墓参へ行ってきました。
墓地は田んぼに囲まれています。



今年は彼岸花が少なくてちょっとさびしい。
去年も今ごろの墓参でしたが、田んぼの回りにはもっとたくさんの彼岸花が咲いていました。
つぼみがそこここに出ているので、これから咲くのかも……。



稲穂と彼岸花。
初秋の風景の中を電車が通り抜けていきました。




小鹿の森公園

2012年09月24日 | 静岡

かねてから気になっていた「小鹿の森公園」へ、夫と一緒に犬を連れて行ってきました。
今年5月に開園したそうです。

駐車場から多目的広場へ続く歩道。
家の近くではもう蝉の声を聞かなくなっていましたが、ここではまだまだ元気に蝉たちが鳴いていました。



広場の遊具。
平日だけれど思ったより家族連れが多く、子どもたちもたくさん遊んでいます。



展望台へ行ってみようと思いましたが、蚊がたくさんいたので、今回はやめました。
冬枯れしたころにまた行ってみるつもりです。



コース案内がありました。


(↑クリックで大きくなります)

遊歩道を一周するといい運動になりそうです。
整備しすぎてなくて、自然の中にいるのを楽しめます。



帰りは来た道と違う歩道を歩き駐車場に戻りました。
こちらも風情あるいい道でした。





毎日コスモス

2012年09月19日 | 俳句・俳画・墨彩画
このところ毎日コスモスを描いています。
やっと一枚描き上げても、しばらくすると、あの花弁はこう描いたほうがいいんじゃないかとか、葉っぱはこうなんじゃないかとか、頭の中はコスモスのことばかり。

先日、2度ほど10キロのジョギングをしたら、やっぱり右足に痛みが出て、腫れてしまいました。
腱鞘炎が良くない様子。
痛みと腫れがひくまで、ジョギングは休むことに。
そんなこともあって、ますます俳画に夢中。

今朝も4時に目が覚めてしまい、起きてすぐに取り掛かりました。
昨日は色紙サイズの練習用紙に描きましたが、今日ははがきサイズに。
先生のお手本↓を見ながら、



描いてみたけれど、まだ俳句を添えてないです。



こうして写真を並べてみると、花弁の向きが違うんじゃないかと、また描き直したくなってます。
これからの季節、秋の夜長は俳画の時間になりそうです。




書いても、描いても

2012年09月18日 | 俳句・俳画・墨彩画
前回の俳画講座ではコスモスを練習しました。
あれから2週間。
次回の講座で先生に指導していただくため、家でおさらい。

先生のお手本はこちら↓



私が描いたのはこれ↓



どうにか花と見える程度には描けたかなと思うと、俳句の文字がうまく書けてない。
その逆もあって、なかなか仕上がりません


今日のランチ

2012年09月10日 | 食べもの帳
今日のお昼は「長太郎飯店」。
一週間ほど前から夫がずっと、「長太郎飯店へ行きたい」と言っていたんです。
清水区西久保の住宅街にある評判のいいお店…というのを、私もローカルテレビのグルメ番組で知り、以前から気になっていました。

私がオーダーしたのは「なすそば」。



最初にレンゲでスープを一杯。
うっわー、おいしい
麺をすくってみるとこれが私の大好きな細麺。
お肉のあんとからまってこれまたおいしい
茄子もとろっとして柔らかい

夫は日替わりランチ。
ラーメンと中華丼。
(私の側から写真を撮ったのでうまく写せなかったけれど)



これで 650円。なんというお得感。

途中でお互いの料理を交換して食べてみたら、日替わりランチもほんとおいしかった
評判店というのが納得。

人気が高いと聞く肉まんもテイクアウトで買ってきました。
まだ食べてないけど、こちらも期待大です。


ジョギング再開

2012年09月08日 | 清水ともゑ帳
先月末、右足の指から甲にかけて腫れてしまいました。
しばらく様子を見ることにしようと思ったものの、しだいに靴は窮屈になり、痛くて歩くのも大変。
ジョギングも休むことに。

友人との山登りが控えていたこともあり、整形外科にかかりました。
レントゲンを撮った結果、疲労骨折の様子もなく、腱鞘炎だろうとのこと。
腱鞘炎って手や腕のことだけと思っていたけれど、足も?
帰宅してそれを夫に言うと、「そりゃあそうさ。腱のあるところならなるさ。足にだって腱があるんだから」と笑われてしまったけど、なるほど納得。

山歩きまでになんとか腫れも痛みもひき、その後も痛みが出なかったので、休んでいたジョギングも再開。



でも、なんだかまだ右足をかばって走ってしまう。


(夕暮れどきのジョギング。日々、日の入りが早くなってきたけれど、涼風が気持ちいい)

先月の走行距離は、100.5km。
来月にかけてどんどん走り込みたい時期。
ちゃんとケアしながらがんばろっと



よく飲みました

2012年09月06日 | 食べもの帳
梅酢をよく飲んだ夏でした。
暑い日、私にとってはやっぱり梅酢ドリンク。

6月に漬けた梅酢↓が、



もう半分くらいの量に。
色はいい感じの琥珀色に、梅の実も漬かっておいしくなりました。



作るときに、酢の一升瓶をうっかり全部空けてしまったけれど、そのくらいの量でよかったみたい。
残暑は続きそうだし、夏の疲れはこれから出てくるのだとか。
まだしばらくは梅酢が欠かせません。



川合山(2)

2012年09月03日 | 低山歩き
静岡市葵区の川合山へ登り、展望台からの眺めを楽しんだあと、中坂峠を目指して歩きました。
竹藪のなかの道は蚊がいっぱい。
高積展望台へは行かず、農道へ出ることに。

視界が開けて、麻機沼が見えてきました。



道路沿いの畑には鮮やかな鶏頭の花が。



蚊がすっかりいなくなり、景色を楽しむ余裕が出てきました。
道端にはかわいらしい珍百景も。



登山口から歩くこと1時間20分。
中坂峠に着きました。



そのまま沼上清掃工場方面の道へ降りました。

あたりの田んぼは稲が実り、収穫はもうすぐのよう。



麻機沼沿いの道には、湿原で見られる生き物たちが紹介されています。



川合山でもたくさんのトンボやアゲハチョウがいました。
道路脇の側溝にはメダカも泳いでいて。
久しぶりにメダカを見ました。

上空にバタバタバタと音が聞こえ、だんだん近づいてきて、すぐ近くのヘリポートへ着陸しました。



赤い線でなぞったところが昨日歩いたコースです。



およそ3時間、友人とおしゃべりしながらだったので長く感ずることはなく、いい運動になりました。



川合山(1)

2012年09月03日 | 低山歩き
          (川合山展望台の鉄塔)

昨日、友人と川合山へ行ってきました。



前日に下見した県営南沼上団地側の登山口の階段から登ります。



朝方まで雨が降っていて天気が心配だったけれど、よくなりました。
暑いけれど、トンボがたくさん飛び交い、秋の気配も感じます。



竹藪のなかの道を行きます。



歩くこと15分。
展望台に着きました。
ここで標高100メートル。



低い山ですが、いい眺めで清水から焼津方面までよく見えます。


(正面に日本平)


(東静岡方面)

中坂峠を目指してさらに歩きます。



分岐点には案内板があり、初めてでもわかりやすいです。

それにしても、やぶ蚊がすごい!
蚊から逃れようと、高積展望台はパスして、農道へ出ることに。

                            (つづく)


下見のドライブ

2012年09月01日 | 低山歩き
明日は友人との山歩きの日。
龍爪山(りゅうそうざん)へ登る予定だけれど、私が最後に登ってからもう10年以上経っています。
最近の様子を知らないので、今朝はちょっと早起きして、夫と一緒に犬を連れ、登山口の下見に行ってきました。
家から車で40分ほど、7時20分ごろ登山口駐車場に着きました。



もう満車状態。
道路脇に車を置き、登山道周辺を少しだけ散策。
なんという清涼感。
お天気もいいし、このまま登ってしまいたいほど。



旧登山道入り口の鳥居。



鳥居の脇には水汲み場が。



明日は9時半に出発予定だけれど、時間を早くした方が良さそう。
それか、近ごろ気になっているもう一つの候補地、川合山。
龍爪山を下り、川合山へ向かいました。
登山口はすぐ見つかりました。



この階段から登っていくのね。



1000メートル以上ある龍爪山に比べると川合山は100メートルちょっとで標高はずいぶん違うけれど、天気予報と体調によって決めることになりそう。
どちらにしても山歩きは楽しみ