風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

三保散歩

2009年08月27日 | 三保


夕方、犬を連れて、三保海岸へ散歩に行きました。
今日は、海の向こう側に伊豆半島がくっきり見えます。
目を凝らすと、建物らしきものの輪郭もわかります。


富士山のシルエットもはっきりしています。
富士登山をしている人たちは、頂上からの眺めもいいかもしれません。



鎌ヶ崎遊歩道へ入ると、涼風が吹き抜けていきます。



午後5時15分、また少し日の傾きが早くなっているのを感じました。




三兄弟を食す

2009年08月20日 | 食べもの帳
墓参のあと、「ながいけ」というお蕎麦屋さんへ行きました。
藤枝市の国道1号線と瀬戸川が交差しているあたりにあります。
4、5年前、俳句の先生におしえていただき、ずっと行ってみたかったお店です。



落ち着いた雰囲気の店内です。
入店したときは午後1時を回っていたので、私たちだけでした。



お店のおすすめ、「粗挽き三兄弟」を、「桜えび天せいろ」と一緒にオーダーしました。



①まず、何もつけずにひとつまみ

う~ん、蕎麦の香り高いです。



②次に、塩(モンゴル産岩塩)をつけてひとつまみ

ピンぼけの写真になってしまいましたが、モンゴル産岩塩をつけました。
おお、これもおいしい!
塩そのものに旨みがあって、お蕎麦とも合います。



③そしてそば汁をつけてお召し上がりください

桜えび天のそば汁もおいしいです。
ああ、もっと食べたい、大盛りにすればよかった。

私が一番うれしかったのは、そば湯の濃さとそば湯を飲むための器があったことです。
とろとろとしたそば湯そのものを味わえて、大満足でした。

************************************************************
手打ちそば ながいけ  www.nagaike.rawcity.com


藤枝へ

2009年08月19日 | 清水ともゑ帳


清水から西へ車で1時間、藤枝まで、遅ればせての墓参へ行ってきました。
先日の地震で東名高速道路が崩落し、周辺の道路が渋滞になっていたので、今回は少し遅くなりました。
墓石が大丈夫だったかどうか気になっていたのですが、なんともありませんでした。



この場所は、藤枝市の西隣、島田市との境にあります。
大井川水系から水がひかれているのか、水路を流れる水量が豊かです。



墓地は、田園が広がる中の一角にあります。
この水田の実りのときは、もうすぐのようです。
稲穂をそよがせながら渡ってくる風は涼しくて、いっとき夏であることを忘れさせてくれました。


夕暮れの空

2009年08月16日 | 清水ともゑ帳
          (八千代橋付近)

ここ数日、寝てばかりでした。
「寝正月」ならぬ「寝盆」を過ごした私ですが、少し元気を取り戻し、夕方、犬の散歩へ出かけました
暮れていく太陽の光を映し、空がいろいろな表情をしています。



散歩のあと、川面から吹いてくる風は涼しくて、気持ちいいです。



…で、いつもながら、うちのワンコは家が近くなると、急いで帰りたがって、走り出すのでした。




これからの備え

2009年08月11日 | 清水ともゑ帳
大きな揺れでした。

地震が来る数分前に、吐き気がして目が覚めました。
昨夜、食べ過ぎてしまったようです。
寝室から出て、リビングのソファに横になったら、部屋が揺れました。
東海地震が来たんだ、と思いました。

揺れがおさまったあと、着替えをしようと服に手をかけましたが、
落ち着かなくちゃと思うほど、体が震え、ホックを止めることすらできませんでした。
口の中もからからに乾いてしまって……。

巴川の流れが変わるのが見てとれました。

1時間ほどして、雨がやんできました。


(6:29amの富士山)

ベランダに出ると、石灯籠が倒れていました。
部屋の中では、落下したものなどはなかったのですが…。


(あららら…)


(本来の姿におさまりました)

東海地震が来ると言われて久しくなるうちに、私の中では防災意識が薄らいでいました。
今日の地震は東海地震ではないようです。
今後のための備えをしておこうと思いました。
つつがない日常が送れるってありがたい!
今日は、そんなことをしみじみと感じました。


ケトルチップス

2009年08月09日 | 食べもの帳
ポテトチップスが大好きで、開封すると1袋全部食べてしまわないと気がすまない性分です。
なので、20年間ほど、スナック菓子売り場の素通りを心がけ、ポテチを封印してきました。
ところが、去年の夏、ひょんなことから口にして、以来この1年間、ついつい買ってしまっています。
長い間 抑えていた反動みたいです。

先日、アメリカで人気のケトルチップスが、直輸入されて店頭に並ぶと知り、早速、買いに行きました。
その日は売り切れでしたが、翌日、手に入りました。
ケトルチップス以外に、その店では買うものがなくて、1袋だけではなんだか恥ずかしく、2袋買ってしまいました。



どんな味なんでしょう。
期待が高まります。



ポテトチップスの1枚1枚が厚くて、堅揚げです。
皮ごと揚げてあるようで、ジャガイモそのものって感じです。
1袋56グラムと量は少なめですが、食べ応えがありました。
フ~、満足しました。

けど、私、ポテチをもう少し 控えなくちゃ、です。



朝の散歩

2009年08月08日 | 静岡
図書館から借りた本を返すため、
早朝、犬の散歩がてら、出かけました。

今日も暑くなりそうです。


(桜橋付近)

図書館で本を返却ポストに入れ、しばらく歩きました。




万世橋付近へ戻りました。



今日は、ビンと缶の回収日。
いつもは静かな土曜日ですが、ビンや缶が触れ合う音や人の声がして、活気を感じました。



マーラーカオ

2009年08月07日 | 食べもの帳
マーラーカオ(中華風蒸しパン)を作りました。

先日、7年ぶりにマーラーカオを作ったのですが、れん乳を加えるタイミングが早かったり、しょう油の分量を小さじ1杯のところ、大さじ1杯と間違え、多く入れてしまったりと、うまくできませんでした。
今日は、再チャレンジです。

容器にクッキングシートを敷き、4~5時間、寝かせた生地を流しいれます。



蒸し器にセットし、蓋をして、中火で50分蒸します。



ふっくらとでき上がりました。



前回は、生地に層ができてしまいましたが、今回は均一にキメ細かく、仕上がりました。



小さじ1杯のおしょう油も、隠し味になりました。
うまっ! 

けど、私、本場の味を知らないのです。
横浜中華街にマーラーカオのおいしいお店があるらしいので、ぜひ一度、味わってみたいと思っています。

**************************************************************
生地を混ぜるとき、私は、フードプロセッサーに、パン生地をこねるためのドゥブレードという部品をセットしていますが、泡だて器でもよく混ぜれば大丈夫だと思います。

【材料】

A.卵5個、きび糖 200g、薄力粉 200g
B.加糖れん乳 50g
C.重曹 小さじ1、ベーキングパウダー 小さじ2、水 大さじ1、
  サラダ油(酸化しにくい上質な油)130cc、しょう油 小さじ1

【作り方】

1. ドゥブレードをセットしたフードプロセッサーに、Aを入れ、2分間連続運転。

2. Bを加え、さらに1分間連続運転。

3. そのまま4~5時間、生地を休めます。

4. 3にCを加え、1分間連続運転。

5. 容器にクッキングシートを敷き、4を流し入れます。

6. 5を蒸し器にセットし、中火で50分蒸してでき上がり。



海辺の植物

2009年08月06日 | 三保
時々、犬を連れて出かける三保海岸。

つい最近 見かけたこの植物は、紫色がきれいでした。



ハマゴウという名前のようです。


('09年7月30日撮影)


そのほか、これまでに見たのは、ハマヒルガオ、




('09年5月8日撮影)


そして、これは、たぶんコウボウムギです。


('09年5月25日撮影)

小学5年か6年生のころだったか、夏休みの研究で、友人と二人、三保海岸へ海辺の植物を観察に行ったことを思い出します。
少しずつ採集し、押し花にして、それぞれの特徴や、その植物に関して自分が感じたことなどを書き記して提出しました。

このところ、部屋に差し込む日差しの角度が少しずつ変わり、夕方の空を仰ぐと、日の入りが早くなっているのを感じます。
梅雨明けが遅かった分、もうしばらくの間、夏をつかまえていたいように思います。


ごはんにかける

2009年08月05日 | 食べもの帳
6月14日放映の『がっちりマンデー』の特集「いま儲かる!ご飯の上にのせるモノ」で紹介された「サラダごはんドレッシング」。
ごはんにドレッシングが合うの?と思って見ていたら、司会者の二人がすごくいい反応でした。
番組を盛り上げるためかな、とは思いつつ、とっても気になりました。
それからすぐに、何軒かのスーパーを探しましたが、どこにも売っていません。

手に入らないと思うと、なおさら欲しくなります。
…で、メーカーに問い合わせたら、番組放送後、大反響で品薄になってしまったとのこと。
でも、丁寧な対応で、私の住む清水区とその周辺地域の取り扱い店や、各店舗の在庫数も教えてくれました。

先日、やっと手に入りました。



早速、試したのはカツ丼。
ソースカツ丼風に、ごはんに千切りキャベツと、その上に豚カツを載せました。
そして、「サラダごはんドレッシング(香味たまねぎ)」をかけました。
さっぱりと食べやすいカツ丼になりました。

ごはんにかけたときに液体だけが底に沈まないよう具を多く入れ、ごはんとからみやすいようになっているとか、番組では確かそのような説明がありました。
なるほど、たっぷりの玉ねぎが入っています。

次に、漬け丼で試しました。



漬けにしたマグロとアボカドをごはんに載せ、「わさび風味」のドレッシングをかけました。
う~ん、これも、いけました。


もうすぐ1歳

2009年08月04日 | アボカド
昨年の今ごろに買ったアボカドたち。
もうすぐ1歳になります。



写真右側(白い鉢)は8月6日に、左側(茶色の鉢)は12日に買いました。
種の大きさは左側の方が一回りくらい大きく、生長も早かったです。
5月ごろから、しだいに右側の方がぐんぐん伸び始めました。

地際からの高さを計ってみました。
右は85センチ、左は78センチありました。

はるばるメキシコからやってきて、わが家に根をおろして1年。
これからも元気に育ってほしいです。


(ワタシも一緒に写りたいのだワン♪)

ポポは先月10日、5歳になりました。



ふじてんリリーパーク

2009年08月03日 | 清水ともゑ帳


「ふじてん」へ行ってきました。
冬はスキー場となる場所が、夏はユリの花が咲き、グラススキーなどのアウトドアスポーツが楽しめるのです。
昨年行ったのは8月の終わりでした。
今年はもっとユリの見ごろのときを楽しもうと、天気が良くなった今日、思い立って出かけました。


(朝霧高原 道の駅で)

家を出たのが昼過ぎだったので、山の方は雲がかかり始めていました。
リフトで上まで向かいます。
高原の空気が爽やかです。



冬はゲレンデとなるところが、ゴルフ場のフェアウェイのようです。



長雨のせいか、花の状態があまりよくないそうですが、でもでも、とってもきれいです。



木立の中のユリはお日様を求めて上へ向かうのか、私たちの背丈ほどに伸びています。



ポポもなんだか楽しそう♪
ドッグランもあるので、たくさん走りました。



ユリの花と香りを満喫できました。


清水みなと祭り 花火大会

2009年08月02日 | 静岡


朝からの雨で、海上花火大会はどうかなぁと空模様が気になりました。
一旦上がったと思った雨が、夕方から降り始め、花火は中止かなと諦めていたら、7時半にドーンという音とともに空が光りました。
カメラを手に、慌ててベランダへ。
雨は止んでいます。



煙が流れなくて、だんだん見えにくくなりましたが、なんとかカメラにおさめることができました。



今年も楽しめてよかったぁ。




れーめんに恋をして♪

2009年08月01日 | 食べもの帳
この夏、とっても好きになった食べ物。
それはこれ。



ひやむぎの冷麺風。

ある日、韓国冷麺のスープで冷麦を食べてみたらどうだろう…と思い、輸入食材の店で、韓国冷麺のスープだけを買ってきました。

冷麦は茹でて、冷水で洗ったら、水をよく切ります。
そして、ナムルやキムチ、韓国海苔など、好きなものをトッピング。

冷麦と冷麺のスープ、合うと思います。