風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

今日の夕日

2018年02月24日 | 清水ともゑ帳
夕方、ふと外を見たら、くっきりと大きな夕日が。


(5:22pm)

東側は赤く染まっているのではと見ると、ビルの窓の一室だけが、夕日を映していた。



日の入りの時間が伸びてきたなぁと、西に傾いていく太陽を眺めていたら、
どこからか沈丁花の香りが漂ってきた。




あちこち満開

2018年02月20日 | さんぽ帳
今日の散歩は まずマリンパークへ。
そろそろ土肥桜や大島桜が咲いたのではないかと思い……。



「友好の杜」の碑が立つところに植えられているオオシマサクラ。



満開だ!



その先へ進んだところに、濃ピンクのかたまりが。



土肥桜も、うわぁ満開。



マリンパークから巴川に架かる千歳橋方面へ。
ついこの前はまだ固そうだった白梅が満開。



淡いピンクの枝垂れ梅も。



江尻小学校の桜も見たくなり、川沿いを上流方面へ。
この木もよく咲いてる。



江尻小学校の桜の写真を撮っていたら、「清水銀行の桜も咲いてますよ」と年配の女性から声をかけられた。
教えていただいたお礼を言い、天神町の清水銀行へ向かうことに。
こちらはまだ7分~8分咲きくらいかな。
建物に日光をさえぎられ、写真が暗くなってしまった。



秋葉神社あたりまで歩いて折り返し、帰ることに。
再び巴川沿いを歩く。



浜田町の踏切まで来たところで、思いがけず ここでも桜に出合った。





満開の花を満喫できた今日の散歩は、9875歩


道に迷って「いぼ宮さん」

2018年02月10日 | さんぽ帳
今日の散歩は特に目的地を決めず、とりあえず巴川沿いを行くことに。
川沿いの枝垂れ梅がだいぶ咲いてきてる。



…と、そこへ、静鉄電車の静岡の石垣いちごをイメージした色、「パッションレッド」の新型車両が新清水駅を出発して行った。



入れ替わりに次は、富士山をカラーモチーフにしたという「クリアブルー」の車両が入って来た。



上流方面へ進み、江尻小学校の桜を見に。
こちらも華やかさが増している。 けど、今日も曇り空がバックで残念な写真。



清水警察署と隣接するショッピングセンターの裏手あたりまで来た。
この先、高部みずべ公園まで行こうかどうしようかと思ったけれど、
そこはまだ遠くに見え、折り返すことに。



来た道をそのまま帰るのは面白みがないので、探検するつもりで初めて通る道を行く。
方向音痴ではあるけど、生まれ育った清水、なんとかなるだろうと思って歩くものの、行き止まりの道が多く、だんだん不安になってきた。
かといって、スマホで地図を確認してしまうのもちょっと癪。
迷い込んだ住宅街を行くと、ふいに目の前に、モミの木の大木が。



この木に誘われて進んでみたら、そこも行き止まり。
せめて町名がわかればと思っていたところ、電柱に「北脇」とあり、ひと安心。
でも、思ったより西まで歩いてきてしまった。

さらに行くと神社が。
鳥居への途中に由来が書いてある。
境内にある石の溝に溜まった水をイボにつけると消えてなくなるので、「疣宮(いぼみや)さん」と親しまれているのだとか。



ほんとは白髭神社。



お社のそばにある、由来に書かれていた石。
ここに溜まっている水をイボにつけるといいんだね。



この神社からいくらも歩かないうちに国道1号線沿いのよく知っている場所に出た。
あとはひたすら東に進んで40分、無事家に帰り着いた。

道に迷いながらも思いがけず出合った神社。
新たな発見があった今日の散歩の歩数は、10784歩


梅ヶ谷の水車小屋

2018年02月06日 | さんぽ帳
昨日は清水区梅ヶ谷の水車小屋へ。
ひと月ほど前、実家へ行ったとき、妹から水車小屋の話を聞き、車で連れていってもらった。
妹が以前、よく散歩で出かけた場所だというので、私も歩いて行きたくなった。
実家がいまの場所に移ってから40年以上も経つのに、同じ学区内の梅ヶ谷に水車小屋があるとはまったく知らなかった。

さすがに自宅から歩くのは私の足では大変なので、実家までは車で行き、実家に車を置いて歩くことに。
実家から山へ向かって行くこと 10分、通称 山原(やんばら)中継所の山が大きく見えてきた。
先日積もった雪はすっかり消えた。



道が少しずつ細くなり、山あいの里へ。



日当たりのいいところには紅梅が咲いている。



小屋はこの先にあるのか、道はまちがってないかと不安になってきた。
スマホで地図を確認しようかと思ったけど、あえてそれをせず先へ。



あっ、「ふれあいの里」が。
水車小屋へはあとちょっとのはず。
道はまちがっていなかった。



「熊出没」の看板。この辺、たしかに出るらしい。
だからこそ、熊が冬眠中と思われるいまの時期に来たかった。



赤い橋が見えた。橋を渡れば水車小屋だ。



実家から約30分で到着。



杉の木の下に、水車の車輪が。



今月25日に開催される「梅まつり」、軒下に控えめに告知されている。
そういえば、妹も「梅まつりがあるんだよ」って言ってたっけ。



帰り道に見つけた菜の花。



寒い日が続くけど、春に近づいてるんだなぁ。

実家と水車小屋の往復の歩数は、5788歩だった


雪化粧の山々

2018年02月02日 | 清水ともゑ帳
今朝、実家へ行ったとき、近くの公園から眺めた雪化粧の山々。



山頂に鉄塔が立つ、山原(やんばら)中継所と呼ばれている山、標高448メートルの大道山。
先日の雪のときの方が寒く感じたけど積もらなくて、
でも、今朝は白くなっていた。




自宅から見た山原中継所とその向こうの高山。



先月の写真↓と比べると、高山も今朝の方が積雪があった様子。


(1月23日撮影)

天気予報によるとまだまだ寒波がやってくるらしい。
寒気が和らぐ日が待ち遠しい。



コストコ浜松倉庫店 ~ 甘藍屋(かんらんや)

2018年02月01日 | ラーメン店とコストコ
一昨日、2ヵ月ぶりに、コストコ浜松店へ。
清水から西へ、国道1号線バイパスを車で2時間弱。

昨年9月にオープンしたコストコ浜松店へ行くのは4度目、
今や、私たち夫婦にとって、唯一のレジャーになってる。




(アクトタワー:コストコ浜松店の駐車場から)

2時間ほど店内をぐるぐると買い物し、夫が気になっているというラーメン店「甘藍屋」へ。
コストコからは車で5分ほど。

店名の「甘藍」とはキャベツのことをいうのだとか。
私はそれをこのとき初めて知ったのだけれど、夫は子どものころ、キャベツのことを「かんらん」と言っていたという。

お店の人気商品の一つでもある「鉄板黒チャーハン」。
これは二人でシェア。



玉子と混ぜて食べる。
鉄板の上でジュージューといい音。
食べてみると、色ほどは濃くない味。
すっごくおいしい



私がオーダーしたのは、ねぎそば。
ちょうどよくパンチの効いたピリ辛のネギ、チャーシューはとろけるほど。



夫はスタンダードにしょうゆそば。
途中でお互いのラーメンをスイッチしたら、このしょうゆそばもおいしかった。
毎日食べても飽きないような味。



今回のコストコ商品はちょっと買いすぎちゃったかな。
写真は買い物したものの一部で、ほかにも鶏肉2.4kg、三元豚 1.6kgとかいろいろ買ってしまった。
でも、毎回、季節限定ものとか、まだ試してないものとか、コストコ商品への興味は尽きなくて……



昨日も今日も、コストコのいちごケーキや安納芋と紫芋のロールケーキについつい手が出て、摂取カロリーオーバー中。
天気が回復したら、また歩かなくちゃだ