ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

状態

2020年03月31日 23時57分29秒 | 当事者
振り返ると…

1月ぐらいから、少しずつつかれがたまっていたかもしれない。今年度は頭から休みなしになる時期が結構あって、結構ぎりぎりまで働いていたかな。今年がチャンスという思いもあって、無理をしていた部分があったと思う。それもだましだましやってきて、何とかなるかな、どうかなという感じで回してきてた。

それなりにだましだましやってたと思うし、悪くはなかったと思う。それも2月半ばあたりからコロナの影響が大きくなりだしたけど、それも最初は限定的。でも、いつもとちがうことを考えないといけないし、失敗してもいい、ゆる~くやればいいという感じではないプレッシャーもかかりだしたし、指定管理をどうするかということもはっきりと見えてきて。

表面張力状態。そんな状況だから、気持ちの起伏も多少激しくなってるし、頭の中で予定していたこと以上のこと、特に個人の思い付きや感情的なこと、かる~い決定が出てきたときにかちーんと来るような状況になってる。

睡眠不足と疲れをどう解消するかということも大きいだろうな。そんな中で日々のストレスとどう付き合っていくか、そもそもストレスとどう付き合うかではなく、自分がいろんな人とどう向き合うかだろうな。

今は自分の力のなさ、懐の浅さ、能力のなさ、何かにつけだめだという気持ちになってしまう。「できない」ということが前面に出てくる。一晩寝れば落ち着くんだろうけど、自分自身をどうマネージメントするかということをベースに、組織のメンタル部分のフォローをどこまで広げていくかということを考えないといけないな。

一職員であれば、そこまではいいけど、全体見ないといけないから、うだうだ言ってる余裕もない。でも、言っておかなきゃ始まらない。

さ、こうやって殴り書きして、多少は吐き出した効果があればいいけど。ぼちぼち寝る準備でもするか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 上向き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

当事者」カテゴリの最新記事