昨年9月にオープンしたそうですが、
車で何度か前を通っていたのに今まで気づきませんでした。
本店は七里ケ浜にあるとか。その姉妹店(実際、姉妹でなさっている)のようです。
体に優しい素材や道具でパンとお惣菜を作っていらっしゃるので
ママも安心~、なお店ですね。
女性らしい、オシャレだったりちょっとかわいかたったりするパンが
何種類も並んでいます。うーん、迷う。
で、購入したのが上の画像、
手前から時計回りにクロワッサン、メロンパン、たいやき、洋梨とチーズのパン。

たいやきと言っても、パン屋ですから、
生地はなんとブリオッシュ。

ちゃーんとしっぽの先まであんこが入っていて、
嬉しい。甘過ぎず、美味しかった。
緑茶ではなく、是非ともミルクティーでどうぞ。

このまんまるメロンパン。
子供にうけそう~。
全面クッキー生地に包まれて、
歯ごたえあって食べた~、って気になります。

食パンは、なんと陶器の型で焼いているそう。
そうだよね~、ぽぽぐちも、食パン型がアルミしかないの、
なんとかならないかな~、って思っていたんだ。
どれも、そんなに高くなくて、良心的。
月.火がお休みだそうです。
ご近所ママさんがランチに使っていそうなお店です。

車で何度か前を通っていたのに今まで気づきませんでした。
本店は七里ケ浜にあるとか。その姉妹店(実際、姉妹でなさっている)のようです。
体に優しい素材や道具でパンとお惣菜を作っていらっしゃるので
ママも安心~、なお店ですね。
女性らしい、オシャレだったりちょっとかわいかたったりするパンが
何種類も並んでいます。うーん、迷う。
で、購入したのが上の画像、
手前から時計回りにクロワッサン、メロンパン、たいやき、洋梨とチーズのパン。

たいやきと言っても、パン屋ですから、
生地はなんとブリオッシュ。

ちゃーんとしっぽの先まであんこが入っていて、
嬉しい。甘過ぎず、美味しかった。
緑茶ではなく、是非ともミルクティーでどうぞ。

このまんまるメロンパン。
子供にうけそう~。
全面クッキー生地に包まれて、
歯ごたえあって食べた~、って気になります。

食パンは、なんと陶器の型で焼いているそう。
そうだよね~、ぽぽぐちも、食パン型がアルミしかないの、
なんとかならないかな~、って思っていたんだ。
どれも、そんなに高くなくて、良心的。
月.火がお休みだそうです。
ご近所ママさんがランチに使っていそうなお店です。

コンドウ シスターズ
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14042814&user_id=499383" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14042814&user_id=499383" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:パン | 江ノ島駅、湘南江の島駅、目白山下駅