22日に製作依頼していたワッペンが出来上がって来た。人気メーカーのロゴ入りのグッズって被りやすい。人気があるから当たり前なのだけれど、デザインが優れている物が多いから欲しくなるんだけどね。既存の物にひと手間加えて違いを作ったり、あまり見かけない物を探し出して来たり、あるいは全くのオリジナルを自作されたりして違いを出す方も居る。で、一切ロゴの入っていないもので、良いなぁ~と思うものを見付けたのでかねてからの計画を進める事に。まぁ、ガリコさんが手を入れたアイバさんのイヤーネットが大いに参考になったんだけどね。あと、ドラえもんの人(笑)一時は本気で刺しゅう機能付きのミシン買おうかと思ったくらいだったが踏み止まって、たまたまネットでアイロンプリントのワッペンを製作してくれる所を見つけたので即デザイン開始。30分位で仕上がった(笑)

7月4日に画像を送ってみたら、11日にサンプルを作って送ります。OKなら21日にお手元にと言う返信。で、11日に送られてきたサンプルの画像がこちら↓

なんか変。。。お気を悪くされない様にやんわりとダメ出し。まずは、全体のバランスが悪く躍動感が無い…。首から背にかけてのラインが特におかしい。絵の状況を説明してネットで検索したら画像がたくさんあるので参考にしてくれと言ったら、どの画像が良いか送ってくれとの返答。下絵の感じでも良いんだけどなぁ。。。で、選んだ画像がこれ↓

2日ほど時間を下さいとの事だったが、もう1日待ってくれとの追加メール。こちらは全く急いでいないし、そもそもゼッケンが入荷待ち状態なので何時でも良い旨伝える。そして、PC上に起こされたイメージ画像↓

おぉ、素晴らしい!さすがプロだね^^OKのメールを返すと返答なし。何日か後に発送と荷物追跡番号を書いたメールが送られてきた。到着は最初の納品予定日の通り。これも好感が持てるね。最初の版を作る時だけお金かかるけれど、作ってしまえば追加する時の値段は安い。現物の仕上がりも良いのであとは付けてみてもちがどうかなぁ?良ければこれは障害の絵だから馬場の方も作ってもらおうかな?ロゴの馬が黄緑だから、ゼッケンとかイヤーネットは色の幅が持たせられて楽しみが増える。
王冠が緑色って珍しいよね?自分で色決めている時に最後に付け足した部分。やり過ぎかなぁ?それともアホ呼ばわりされるかな?自分は良いと思っているのでその評価は甘んじて受け入れますがのフォッフォッフォッ。ガリコさんには教えてしまったが全体像何に見えるのかなぁ(笑)
http://www.ma-king.com/

7月4日に画像を送ってみたら、11日にサンプルを作って送ります。OKなら21日にお手元にと言う返信。で、11日に送られてきたサンプルの画像がこちら↓

なんか変。。。お気を悪くされない様にやんわりとダメ出し。まずは、全体のバランスが悪く躍動感が無い…。首から背にかけてのラインが特におかしい。絵の状況を説明してネットで検索したら画像がたくさんあるので参考にしてくれと言ったら、どの画像が良いか送ってくれとの返答。下絵の感じでも良いんだけどなぁ。。。で、選んだ画像がこれ↓

2日ほど時間を下さいとの事だったが、もう1日待ってくれとの追加メール。こちらは全く急いでいないし、そもそもゼッケンが入荷待ち状態なので何時でも良い旨伝える。そして、PC上に起こされたイメージ画像↓

おぉ、素晴らしい!さすがプロだね^^OKのメールを返すと返答なし。何日か後に発送と荷物追跡番号を書いたメールが送られてきた。到着は最初の納品予定日の通り。これも好感が持てるね。最初の版を作る時だけお金かかるけれど、作ってしまえば追加する時の値段は安い。現物の仕上がりも良いのであとは付けてみてもちがどうかなぁ?良ければこれは障害の絵だから馬場の方も作ってもらおうかな?ロゴの馬が黄緑だから、ゼッケンとかイヤーネットは色の幅が持たせられて楽しみが増える。
王冠が緑色って珍しいよね?自分で色決めている時に最後に付け足した部分。やり過ぎかなぁ?それともアホ呼ばわりされるかな?自分は良いと思っているのでその評価は甘んじて受け入れますがのフォッフォッフォッ。ガリコさんには教えてしまったが全体像何に見えるのかなぁ(笑)
http://www.ma-king.com/