表題関係なく、買い集めた物で何を作る気なのか??それは作ってからのお楽しみ。それはそうと、早速ブラシ類をグルーミングボックスに入れてみた。


まぁ確かに綺麗に並ぶが、何しろ縦方向に無駄に長い。あっいや、無駄ではなく自分の用途以上に余りがある。中身がこの程度で蹄洗場に持って行くのやだなぁ~と思い、もう一段小さいやつを注文してしまった。これはこれで、何時か使うでしょう。


ハーブのエッセンシャルオイル。定番のラベンダー&ティーツリー

セントジョーンズワート。色々な効果が謳われているが果たして?

ビーカー、スプレーポンプ、スポイトつき遮光瓶。なんだか化学っぽくなってきたぞ!

無水エタノール。いよいよアレだ…○法ハー○を作る気か??

ウォッカ。アルコール度40%。本当は45%以上が欲しかったのだが。スーパーでは、これ以上の度数は手に入らず。

ウォッカは人に使うとして、ドラッグストアーーで無水アルコールと精製水を購入。無水アルコールって高いんだね。材料屋に頼めば良かった。純粋に消毒だけに使うなら、消毒用アルコールじゃダメなのかな?

馬鹿な奴が何かやってると高みの見物ときたか梨々。


まぁ確かに綺麗に並ぶが、何しろ縦方向に無駄に長い。あっいや、無駄ではなく自分の用途以上に余りがある。中身がこの程度で蹄洗場に持って行くのやだなぁ~と思い、もう一段小さいやつを注文してしまった。これはこれで、何時か使うでしょう。


ハーブのエッセンシャルオイル。定番のラベンダー&ティーツリー

セントジョーンズワート。色々な効果が謳われているが果たして?

ビーカー、スプレーポンプ、スポイトつき遮光瓶。なんだか化学っぽくなってきたぞ!

無水エタノール。いよいよアレだ…○法ハー○を作る気か??

ウォッカ。アルコール度40%。本当は45%以上が欲しかったのだが。スーパーでは、これ以上の度数は手に入らず。

ウォッカは人に使うとして、ドラッグストアーーで無水アルコールと精製水を購入。無水アルコールって高いんだね。材料屋に頼めば良かった。純粋に消毒だけに使うなら、消毒用アルコールじゃダメなのかな?

馬鹿な奴が何かやってると高みの見物ときたか梨々。