日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

お気楽戦隊衛生班

2014-11-17 08:39:29 | 馬関連
”マッサージを学びたい”以前から思っていたことが実現する日が来た。講師の方は獣医師やマッサージ師の資格を持っている訳ではなく、また会場も個人所有のため特定されるような事は書けない。切っ掛けは副隊長アイバさんの”お気に入り”から講習会が開かれる事を知り即日申込み。少人数制でギリギリ午後枠に滑り込んだ。基礎編と言う事でマッサージ経験のない選抜チームでの参加。ラッキーな事にキャンセルが出て午前基礎、午後に一つ上のクラスにも参加できる事になっていた。

前述の様に学問として学ばれたわけではなく、何百頭と馬を触ってきた経験と馬から聞いて確立されたもの。馬から聞くと書くと会話が出来るのか?と思うかもしれないが出来るとの事。これは馬に触れれば触れるほど実感できるのではないかな。講師の方は最初からその能力があった様だし、自分はまだまだだがそれでも信じられる。このマッサージ自体も大まかなポイントは教えて頂くが、結局は馬の表情からどこが気持ち良いのか?強さは?と聞いて、馬がやって貰いたい所、気持ちの良い所をやってあげるのが重要。講習中もお尻のマッサージをしていても『そこはいいからこっち』と背中や首を要求。そこをマッサージしているとうっとり。馬のその日の体調やその子その子の好きな場所によって何処を重点的にやるのか?それはお馬さんが教えてくれる。初心者の自分たちですら、会話として成り立っていると言う事だ。それだけとっても面白いなぁ~と思った。何も難しい事はないし、ハードルは低いが効果は大きいと思う。講師の方が仰っていた草の根的にもっと広まっていけば良いなと思う。隊長ガリコさんは午後の基礎編だけの参加でも普段からよく触って会話しているので上手い。副隊長アイバさんともお二人には感心した。

講習終了後は急ぎ倶楽部へ戻る。一刻も早く倶楽部の子に触れたいらしい。途中マックポテトとたこ焼きのお土産を購入して倶楽部に着いたのは5時過ぎ。自分もアインの手入れをして行く事に。ブラシをかけた後、教わった事をほぼすべて実践してみた。アインが不思議そうに後ろを振り返っていたがおならをさせる事にも成功^^v疝痛の予防にも効果的だ。Tタッチのタオルや腹帯で大量にガス抜きをするのとは違うが十分。この日の話には出て来てはいないがアインには耳の中に大好きなポイントがある。ここをマッサージしている間は、顔中どこをタオルで拭いてもジッとしている。聞いたポイントだけではなく自分で探してみるのも面白いかも!と偉そうに言ってみる(笑)

外乗 ~ホーストレッキングパーク館山②~

2014-11-13 16:37:30 | 馬関連
前回お誘いを受け2カ月連続での訪問。フリープランをシェアする形は前回と一緒だが参加人数が5人増えて午前と午後に上手く分かれる事が出来た。6時15分に大宮駅ロータリーでピックアップ(今回もきっちり2分遅れました^^;)混雑する場所はあったものの大黒PAでの休憩&朝食を挟み予定時刻ピッタリに到着。天候は小雨、しかしながら土砂降りでもイケイケな方たち、この程度は波の飛沫にもならない。予報で10時には上がるとの事なので何も問題はないのだけれど。(出発の10時半には上がってました)

午前組はHIROさんU澤さんで走りメイン、午後組は自分と奥さん、K村さんの3名。今回、脚を痛めていたマーレ君も戦線復帰、



午後組もある程度の駈歩を入れて下さるそうだ。自分とK村さんはありったけの撮影機材をひっさげ撮影ポイントへ。忘れてはいけない、今回もミッシェリーが参加。一人でついて来ると物凄く良い子になる可愛い子^^U澤さんの頭にもアクションカムを付けてもらい騎乗者視点でも撮ってみた。その様子を後で見ると、前回とコースが大分違っていた。余りUP、DOWNしていなかったから若しかしたら午後組の駈歩を考えての事かもしれない。キモの駈歩!4分以上走り続けていた(笑)天皇賞(春)や菊花賞より長い時間。昼に感想を聞いた時に駈歩はお腹いっぱいって言っていた意味が分かった。往復に加え、帰りは撮影ポイントの後も駈けて行く訳だから。ただスピードは前回ほど出てはいなかったみたい。HIROさんは余裕綽々で駈歩中に笑顔で手を振りながらカメラ目線。あっという間に通り過ぎて行きました。




撮影部隊も撤収、車でパークに戻ると既に2人も戻っていた。そこで昼食を何処にするかで相談。女性の方一押し地魚の定食のお店で決まりかけたが、午後の部の時間までに戻るのが難しいとOさんから。Oさんお奨めの蕎麦屋さんは、蕎麦アレルギーが約一名居るので断念。結局ハンバーガ屋さんで軽く凌いで、帰りにお奨めのお寿司屋さんに寄って帰る事に決定。ここのハンバーガ屋さん結構美味しかった^^ここでハンバーガーの食べ方のレクチャーを7HIROさんから受けて、初めて刺してある楊枝の意味を知った。


この楊枝(串?)の意味が分からず、自分らだけでは抜いていたな


レインボーバーガー。食べごたえあります。。。

午後組みの振り分けは、自分がマーレ君に乗る事になったが鞭を渡されるくらい重いらしい。案の定駈歩ポイント前で嫌々が始まった。動かせずにいるとK村さんが『僕重い馬に乗りたい』と立候補。後で聞いた話だが湯布院で重い馬に乗ったときに編み出した技があったらしい。乗り替わったたくしぃ君、今日は行く気十分であまり伸びないマーレ君を抜きにかかる位。帰りは事前にOさんから速い駈歩したいか聞かれて、したい旨伝えていたので出してくれました。たくしぃ君の速い駈歩を出す方法がわかったかもしれない。前回遅いなんていってごめんね。相変わらずのマーレ君のため逆に抑えなければならなかった。これだけ行ってくれれば文句なしだね。



パークに帰った後はいろんな雑談やラブラドールのゆぱちゃんが挨拶に来てくれて暫しなでなで。すると後ろからかわるがわるお馬ちゃんたちがそっと忍び寄って来て挨拶してくれた。外乗中に来週北海道に行く話になって、AURAに泊まると言うとOさんの知り合いがいるのでよろしく伝える様依頼され、さらにこの日研修に来ている女の子が1週遅れでAURAに研修に行くとの事だった。ちょうどその子がいたので話を振ると是非来月も来て下さいとまたまたお誘いが。。。ただ、Oさん12月はあまりお勧めではない様子で、1月に菜の花街道になるからその頃良いですよと。館山の春は1月に来るらしい。1月また行ってみようかな。



今回は写真もばしばし撮って下さりCD2枚組みの大作となった。焼くのに大変だっただろうなぁ。変える準備が整いパークから40分位のお勧めのお寿司屋さんに電話を入れて頂き出発。お寿司は漁港だけあってネタは新鮮で美味しかった。しかしながらシャリがちょっと好みじゃないかな。拘りのシャリらしいので飽くまで好みの問題だと思うが。。。この席上で春にモンゴル乗馬で爆走するプランが浮上、ほぼ確定かな?その後アウトレットに寄って帰路についた。今回も皆様のおかげで楽しい一日となりとても充実していたなぁ。ジャガイモころころすってんてん(笑)


UVレジン&鳥団子鍋ラーメンの会

2014-11-02 23:14:06 | 馬関連
予てから予定されていた馬仲間との楽しい企画。通称お楽しみ会。先発隊としていらしたS田隊長、T野さん、N嶋さんとUVレジンのアクセサリーを作り始めるが、皆お昼を食べていないことが判明。ホットケーキを焼いて軽い昼食を摂る事に。



その後作業を再開するが画像が取り出せず大苦戦。そこに調教班を終えたY本親子とK村さんが合流。PCに強いK村さんに画像の件は丸投げ。結局、たくさん負担をかけてしまい申し訳なかったな。。。



作業が進まないうちに天皇賞を鑑賞してグダグダ状態。。。17時過ぎにはそれを現地で観戦したY崎さんをT野さんが駅までお迎えに、残った女性陣で焼き鳥の串刺し作業開始と自分は炭熾しと盗撮。さらには鍋やテーブルの用意と忙しく進む。



そんな中、K村さんは画像処理一人継続TT

焼き鳥第一陣が焼きあがる頃に、クラブで馬を満喫してきたO堀さん、U澤さん、A山さん、Y部さんが合流して全員が揃った!グッドタイミング。改めて乾杯をして楽しい宴の開始。きっと馬の話と温かいお鍋で盛り上がったんだろうなぁ。。。7474necoは、寒空の下(この日は何故か暖かかった)一人健気に焼いている姿に同情を集め、焼き終わって家の中に入る時に暖かく迎え入れられる予定が、鍋終わってるやんけ!しかも、後で聞いた話では同情どころかエボ○で隔離されている人扱い。この辺の毒舌は青鬼さんかY部さん、U澤さんあたりか?鍋は底の方に残っていたものをかき集め少し食べたがついぞ鳥団子発見できず。。。鍋が終わってホストとしてはお待たせ出来ないので、すぐにラーメンの麺の湯通し&1つの鍋は雑炊にするためご飯と卵の用意。ラーメンは8玉用意してあったうちの7玉を使ったが多すぎるの声。でもね、8玉目追加になったのですよ!

後片付けは皆さんスポーツマンらしく動きが軽く手際が良い。あっという間に片付いて、後発組が買って来て下さったケーキを仲良く分けて(重なったのは一回だけで上手く好みが分かれた)頂きました!美味しかった^^






その後UVレジン組は作業再開、K村さん…再び画像処理に忙殺、申し訳ありませんでした。。。楽しい事は時間が過ぎるのも早い。ただ、楽しい事はまたやりたい!UVレジンの会続編や忘年会の話なんかもちらほら。

大荷物を持って来て頂いた隊長、T野さんのお土産のお新香も美味しくお出しした分はあっという間に売り切れ。リリィと遊んで下さったN嶋さん&R君、ワンコをナデナデして下さったY本さん。力仕事で活躍のY崎さん。飲み物&ケーキを買って来て下さった、O堀さん、A山さん、U澤さん、Y部さん混む時間帯で大変だったのでは?そしてK村さん…言葉がないです。湯布院のお土産やお醤油ありがとうございました。今回不参加だったけれど、アインの会の名誉会長N波さん差入れありがとうございました。そして奥様にも感謝しないとね。。。

7474necoは、皆さんがパクパク食べてる姿を見るのが好きなのでこの役回り実は好きなのです。ラーメンに肉ワンタンを放り込めなかったのが心残り。。。

大きな勘違い・・・反省

2014-10-14 08:57:09 | 馬関連
自分の中で良くなっていると思っていたのが、前回の採点表があったので比較してみたら悪くなっていた(笑)夏の間馬場をサボり自分の中で勝手に作っていたイメージと指導員の方の評価との乖離が広がっていると言う事か。。。と言うより、馬場をサボった事が如実に表れていると言う事だな。

ちょうどS口さんが両方とも採点して下さっていたので、こちらの点数で比較してみる。

                      前回 今回
1・A尋常常歩で入場
  X停止―不動―敬礼            6.5 6    
  尋常常歩で発進

2・C左手前で蹄跡に入る           7  7
  HEK歩度を伸ばした常歩

3・A尋常速歩発進              7  7
  FBMC尋常速歩

4・HEKA尋常速歩               7  7
  E横木通過

5・FBMスラローム
  コーン右側→左側→右側          7.5 6.5
  CH尋常速歩

6・HXF斜手前変換、歩度を伸ばした軽速歩   7  6.5
  FA尋常速歩

7・KEH尋常速歩               7  7
  E横木通過

8・MBFスラローム
  コーン左側→右側→左側          8  7
  FA尋常速歩

9・KXM斜手前変換、歩度を伸ばした軽速歩   7  7
  CHEK尋常速歩

10・A中央線上に入る             7 6.5
  X停止―不動―敬礼


1.速歩のリズム、バランス          7  7

2.隅角通過の正確さ             7 6.5

3.騎手の姿勢                7  7

4.騎手の扶助                7  7

総計(カッコ内はH井、M井)          99  95(99.5 90)

馬場風に言えば64%と言う低い数字だから大きなことは言えないけれど、内訳をみれば課題が浮き彫り。まずはアインを動かせていない事。最初の入場から嫌だなぁ、やりたくない感があったが入場だしまぁ良いやで行かせたのが間違い。速歩も元気が感じられなかったが、一定の速さではあったのでとりあえずで行かせてしまった。キビキビ感と言うかメリハリが無い。ダラダラ行かせずもっとしっかり動かす意識を持たないとね。反応は良かっただけにサボらずに扶助を続けていれば、もっと良い動きになっていたのに勿体なかった。次回このあたりを変える意識を持ったらどうなるだろう?点数表でどこが悪い評価かを見られるから楽しい。そう言えばM井さんがレッスンで言ってたな。『大会などで自分で上手く出来たと思っていたところが、評価が低い事がよくある。』と。

こうしてみると何時もレッスンで言われていたことが身になっていないと言う事だ。

・詰めた速歩とダラダラ遅い速歩は違う
・よれるのはしっかり歩かせられていないから
・隅角は次は前より一歩でも深く行かせる意識を持つ
・止める時はしっかり止める
・ただ部班について行っているだけになっていないか、脚に対する反応を見る

本当その通りだ。。。次は少なくともこの5点に注意をして乗ろう。

外乗 ~ホーストレッキングパーク館山~

2014-10-05 22:35:53 | 馬関連
昨年、馬ごと海に入っている画像を見て以来気になっていた場所。海岸外乗するならここか静岡にしようと思っていた。そしてお気楽小隊3人で行く事に。大宮駅を6時半過ぎに出発、間で海ほたるPAで朝食+時間調整して到着は9時半を予定していたのだが、2箇所で事故渋滞に巻き込まれアクアラインに入る前に大幅な時間ロス。海ほたるで使うはずの40分がなくなってしまったが、折角だから寄ろうと試みた。ところが想像していた建物.景色ではなかったので駐車場を一周して高速に戻った。その後館山自動車道で一度休憩してクラブへ。10時を6分ほど回ってしまった。。。クラブはこじんまりとしているが、環境も良さそうだし非常に清潔で馬達は穏やかで人懐っこい。


中にいろいろお馬さんグッズが。どこで買われたのか聞くの忘れた…。

新入りさん!懐っこい^^埼玉の牧場から来たらしい。

今回は、フリープランを3人でシェアする形。前半組みは自分とHIROさん(120分)で昼食後の後半組みは自分と奥さん(60分)の予定。ロングはとにかく走りたい派でショートはまったりお散歩。この日は台風の影響で波が良いのでサーファーが多く、スタッフの方がこの日程波が高い日は見たことがないと仰っていた。準備が整い出発、自分の相棒はたくしぃ君でHIROさんはあずりちゃん。道路と海岸の間を行ったり来たりしながら時折速歩を混ぜつつ常歩で進んで行きやがて海岸へ。ここでアクシデント…落馬した(笑)2度目の落馬もズルズルストン。なんと鞍が回転してしまいなす術なく落ちた^^;ここで初めて台を使わずに騎乗する事を体験できたからラッキー。気を取り直して一段高くなっている丘を上ったり下ったり。そしていよいよ駈歩!ここから潮の影響と波の強さによって砂浜が殆どない場所を水飛沫を上げながら駈け抜ける。前2頭が速く徐々に差を開けられるが3馬身位で何とか着いて行く。たくしぃ君が遅いのではなく斤量の問題だな^^;HIROさんがオーナーにぴったり着いて行くのでオーナーにも火が付いたのか声を上げながら飛ばす飛ばす。結構走って一度常歩に落とし暫くして2度目の駈歩。HIROさん曰くギャロップ寄りの駈歩だそうだ。ここも少し離されるがだいぶ慣れてきた。面白いもので手綱は持つには持つが、バランスとリズムが先で何時もの手でリズムを取る癖など入る余地がない。2度目の駈歩が終わり、常歩で反転浅瀬を石を避けながらスラロームで暫く行った後3度目の駈歩!慣れたし何とか追い上げようと脚を使うがやっぱり2人が速い。オーナーも最早自分が楽しんでいる様で手を離したり鐙を脱いだり。HIROさんも楽しんでいる様で左手の人差し指を天に向かって突き上げる。手綱なんかいらないなぁって感じになるので不思議。自分も手を離しちゃおうかなぁ~なんて思ったけれど、最後尾で誰も見てくれないからやめた(笑)3度目の長い駈歩が終わった後、まさかの4度目の駈歩。これは短めだったけれど楽しかった。HIROさんも自分も顔まで泥だらけ^^その後はジャングル(?)の中を速歩多目に抜けていく。そして昼食場所のレストランへ。この間にいろいろ話を聞かせてもらい、希望も伝え前向きな返答を頂いた。このオーナーなんとムツゴロ王国の本家北海道で働いていたそうで吃驚。

お昼はバージョンUPのカジュアルフレンチ。A家2人はメインが魚でHIROさんは肉。ヒラメも美味しかったけれど、鶏肉も皮がパリパリになるまでしっかり焼いてあってこちらの方が美味しそうだったかな。テラス席で食べたので外に繋がれたお馬さんやI井君が観察できて面白かった。




珍しいので琵琶ジュースを頼んでみた。メインのヒラメも良かったしデザートも結構美味しかった。

さて、後半もう一度乗る予定だったけれど、諸々を考えてHIROさんに乗ってもらうことに。こちらの希望なのにお金払わせてしまって申し訳なかったなぁ。。。






午前中より波が凄くなった海岸。最早、砂地がない所も!そんな所は通らないだろうと丘陵の方を見ていたら、そこを突っ切って来ましたよ@@予想外だったので画像撮れなかったぁ。。。


左手波が完全に護岸ブロックまで到達してます。ここを突っ切って来るとは思わなかった。



こうして見るとあずりちゃん格好良いな。

一度通り過ぎて戻って来たところで、コーヒーブレイク。待っている間スタッフの女性と話をしていて、その中で午前中のコーヒータイムどうなったのかとお聞きしたら、今日のオーナーは楽しそうで忘れて自分が楽しんじゃっているそう(笑)前半休憩は常歩だけで全く止まることなかったものなぁ。。。ショートも少しだけゆっくり駈歩したそう。


たくしぃ君とあずりちゃんもちゅっ


楽しい時間はあっという間に過ぎていくもので、後ろ髪惹かれる思いで倶楽部を後にして次の目的地へ。この日はこれで終わらないのだ!偶然にもこの日から木更津アウトレットがオータムフェア。目的は乗馬の時に着る秋物の物色。HIROさんも最近こういうところ来ても乗馬で使えるものを探してしまうそうだ。8時まで各々自由行動をしてフードコートに集合、筋肉を使った後は今半さんの肉料理で栄誉補給^^vついでにラーメンを3人でシェアしてお腹いっぱい。大満足のうちに帰路に着いたのだ。いや~楽しかったなぁ。実はこの旅にちょっと変わった子のミッシェリーを連れて行っていたのだが、予想に反してとても良い子にしていてくれた。アウトレットでもずっと一緒でフードコートで他の犬が吠える中、まったく意に介さず。ご褒美にお肉をあげたのは言うまでもなく。


あずりちゃんがちゅっしてくれました。初めてのお馬さんと接近遭遇に少しビビった。




アウトレットの画像これしかないや(笑)すき焼き、ステーキ丼、お肉たっぷり牛丼。お肉たっぷり牛丼には味噌汁が付いていないTTこのお味噌汁が美味しかったらしい。

そして最後のサプライズ。最近引き取られたこにゃんこちゃん2匹を見せて頂いた。とっても元気よく育っていて兄弟仲良し!可愛さにもう少しで連れて帰るところだった。。。

今回の外乗を通して、駈歩はスピードが出ていた方が安定していて揺れが少ないし自分も変な力が入らない事が分かった。遅い駈歩の方が自分も馬も色々出来てしまうし、自分の想像から作り出された恐怖が難しくしているんだなぁと思った。反面速歩は難しかった。起伏や障害物等々でリズムやバランスが瞬時に変わる。身体を柔らかくしておかないと簡単にバランスが崩れる。これは乗り続けられると凄く練習になる。ロングトレイル中にオーナーが『平日来られるともっと楽しいよ。』と教えて下さった。楽しいと聞いたら行かない手はない。HIROさんも乗り気なので年内もう一度調整して行く事にほぼ決定かな。。。爆走するのが怖いかなぁ?と思って躊躇するより、とりあえず乗ってみる事をおススメ。

エンブレム

2014-07-24 13:52:10 | 馬関連
22日に製作依頼していたワッペンが出来上がって来た。人気メーカーのロゴ入りのグッズって被りやすい。人気があるから当たり前なのだけれど、デザインが優れている物が多いから欲しくなるんだけどね。既存の物にひと手間加えて違いを作ったり、あまり見かけない物を探し出して来たり、あるいは全くのオリジナルを自作されたりして違いを出す方も居る。で、一切ロゴの入っていないもので、良いなぁ~と思うものを見付けたのでかねてからの計画を進める事に。まぁ、ガリコさんが手を入れたアイバさんのイヤーネットが大いに参考になったんだけどね。あと、ドラえもんの人(笑)一時は本気で刺しゅう機能付きのミシン買おうかと思ったくらいだったが踏み止まって、たまたまネットでアイロンプリントのワッペンを製作してくれる所を見つけたので即デザイン開始。30分位で仕上がった(笑)



7月4日に画像を送ってみたら、11日にサンプルを作って送ります。OKなら21日にお手元にと言う返信。で、11日に送られてきたサンプルの画像がこちら↓


なんか変。。。お気を悪くされない様にやんわりとダメ出し。まずは、全体のバランスが悪く躍動感が無い…。首から背にかけてのラインが特におかしい。絵の状況を説明してネットで検索したら画像がたくさんあるので参考にしてくれと言ったら、どの画像が良いか送ってくれとの返答。下絵の感じでも良いんだけどなぁ。。。で、選んだ画像がこれ↓



2日ほど時間を下さいとの事だったが、もう1日待ってくれとの追加メール。こちらは全く急いでいないし、そもそもゼッケンが入荷待ち状態なので何時でも良い旨伝える。そして、PC上に起こされたイメージ画像↓



おぉ、素晴らしい!さすがプロだね^^OKのメールを返すと返答なし。何日か後に発送と荷物追跡番号を書いたメールが送られてきた。到着は最初の納品予定日の通り。これも好感が持てるね。最初の版を作る時だけお金かかるけれど、作ってしまえば追加する時の値段は安い。現物の仕上がりも良いのであとは付けてみてもちがどうかなぁ?良ければこれは障害の絵だから馬場の方も作ってもらおうかな?ロゴの馬が黄緑だから、ゼッケンとかイヤーネットは色の幅が持たせられて楽しみが増える。

王冠が緑色って珍しいよね?自分で色決めている時に最後に付け足した部分。やり過ぎかなぁ?それともアホ呼ばわりされるかな?自分は良いと思っているのでその評価は甘んじて受け入れますがのフォッフォッフォッ。ガリコさんには教えてしまったが全体像何に見えるのかなぁ(笑)

http://www.ma-king.com/

Tタッチ講習会②

2014-07-09 10:09:13 | 馬関連
さて、恐怖の一夜が明けた翌日、皆様の行動は相変わらずテキパキと早い。前日H川さんが作って下さった赤いソーセージ入り焼きソバを皆で分け、お腹を少し膨らませた後はこれまたテキパキと後片付け。豪雨の中、H川さんY崎さんがゴミだし等々して下さった。あっという間に片付けが終わり出発。管理棟にカギを返しに行った時、視線に捉えましたよ食卓塩(笑)感動話が台無しになるので胸にそっとしまっておきます。そもそも、お酢は置いてないし~。まず向かったのは、前日から決まっていたジョイフルで朝食。焼きソバはそこまでのエネルギーで、皆様しっかり食べます。パクパク食べる人が好きな7474necoは、微笑ましく見ているのであった。

2日目のワークショップは講義から。前日一人爆睡したはずがのっけから睡魔が。。。やばいと思ったが途中から、ん?これアインの話?と思える位の内容の話になり眠気が吹き飛んでしまった。ボロの話も聞いてみたかったけれど、今回参加のコースからは外れるので自重したが今考えると直せるのか直すべきではないのか直せないのかだけでも聞いてみたかったな。。。新しい道具も登場して、なかなか有用そうなものだった。これらはTタッチの公式HPでも買えるので1つ持っていても良いかもしれない。休憩を挟み洗い場に移動して実際の使い方を見せて頂いた。お昼を食べたのち実践。ラッピングや尻尾、昨日までの各種タッチをやってみる。脚のストレッチの時、脚の上げさせ方一つとってみてもまるっきり違う。特になかなかあげてくれない子の場合非常に役立つであろう。何故なら自分が馬役となりポッツ先生に実際やってみてもらってそうなると思える事だった。無理強いはしないが上げてくれない?と言うメッセージが手を通して伝わってくるからだ。脚へのタッチと同じで腱の辺りを軽く圧迫したら、最後に少し上に持ち上げる力が入る。2回目で踵が浮いたら3回目は上げる介助になっている。凄いなぁ~!鞍のフィッティングも学べた。ここではHIROさんが馬になって実演。いろいろ考えさせられた。ブライトやトゥザは本当に重いのか?確かめてみる価値あり。右手前の苦手な子は本当に苦手なの?同様に左手前が苦手な子は?誘導のしにくい子は本当に出来ないの?そう言えば今まで当たり前のように聞きやってきた事を、一度疑問に思ってみる事が重要って仰っていたな。なんだか面白くなってきましたよ~。

その後は、フロスティーが馬場に登場して騎乗を見学したり。2日間の講習はあっという間に終わってしまった。解散式はアリーナで行われたが、このベーシックコースでも教える事はまだまだあるらしい。毎回どれを入れてどれを捨てるか悩むそうだ。もちろんアドバンスドコースに参加する権利も得たわけだが。11月に毎年開かれる那須の講習会。水、木だから参加できない事は無いんだよな。。。

さてさて、翌日仕事のある人もいるので、帰路を急ぐ…急ぐ…。まぁこのメンバーでは無理だな。会場閉まってスタッフも引き上げた後も、クレイン東海から参加されていた方と話し込む。ここにも似た考えの方が!2年連続で参加されているとの事。驚く事に昨年伊奈から参加された方が居たそうだ。お名前もお聞きしたので、倶楽部でお話しできるかも。別れた後だいぶ遅れて出発、高速に乗ってすぐの美濃加茂SAで少し早い夕食をとった。そこで恐怖の一夜の話からHIROさんの霊感の話に発展した。なので最初にHIROさんを下ろした時間は0時半ななるという。途中10時の時報を聞いたのが八ヶ岳辺りで思わず笑ってしまった。これは7474necoの我儘がさく裂した事も多少影響しているのだ。美濃加茂SA(岐阜)―駒ヶ岳SA(長野)―双葉SA(山梨)―談合坂SA(神奈川)―セブンイレブン(埼玉)もうアホかと。この執念に呆れたのかどうかは不明だが、Y崎さんにごちそうになってしまった。ありがとうございました^^最後にA家に戻ってアイバさんをお見送りしたのが1時半頃だったかな。楽しい旅の終焉はちょっと物悲しいな。でも、お気楽戦隊の旅はまだまだ続くのだ。余談だが最初と最後にお見送りしたお二人、翌日渋谷(D店かな?)にお買い物に行って乗馬グッズをしこたま買い込んだらしい。。。

Tタッチ講習会①

2014-07-08 09:35:28 | 馬関連
以前より気になっていたT・タッチ。本は読むけれど、一番大事なタッチの感覚が分からない。昨年末の那須の講習会も検討したのだが、平日2日休みにするのもどうかと。。。しかし、今年2月に7月岐阜で予定されているのを発見。日月の2日間のスケジュールは自分にとっては理想的、これはと思い問い合わせ。同時にお気楽メンバーに打診すると4月の募集開始を待たずに、あっという間に骨子が固まる(笑)知り合えた方たちが、同じような疑問や考えを持っている事を、改めて嬉しく思う^^

出発は、6日0時。まずは、土曜日に倶楽部に行っていた方のうち、ガリコさん、アイバさん、HIROさんとA家で合流。諸事情で不参加となった奥さんと5人で旅の始まりと安全と所信表明を兼ねて、『草木万里野』でお食事会。39円ではないもやしを等々を食べながら、7474necoおススメ”大人のクリームソーダ”などで乾杯。その後A家で暫しの休憩を経て、伊奈中央駅でY崎さんをピックアップ。続いて上尾のセブンイレブンでH川さんをピックアップして、岐阜方面遠征メンバーが揃った。

圏央道桶川ICより高速に入り中央道~東海環状自動車道関広見ICを経て、岐阜畜産センターを目指す。駒ヶ岳SAでトイレ休憩と美濃加茂SAで時間調整をした位で快適な道中だったなぁ。途中からセクレタリアトのDVDを見始めたのだが、朝食を食べるために寄った”ジョイフル”の駐車場できっちり終わったのには笑った。そして少し早めに畜産公園入り。木曽馬やミニチュアホースを始め色々な動物たちを見学しているうちに受付時間に。いよいよ講習会の開始だ。








午前中は大まかに概要を説明され、最後にVIPPER(午前中までこの名前)と言う名のお馬さんでT・タッチを施す事によってどう変わるのかをデモを通して実感する事が出来た。熱の入ったデビーボッツ先生、時間をオーバーして講義をして下さった。お昼の時間が減った分買い出しに行かねばならない我々は少し焦ったが。。。



午後からが本番でタッチの種類や2人一組でタッチの強さ等々を確認。ポッツ先生が実際に各人をタッチして、その強さを教えて下さる。この感覚と言うのは、実際やってみないと分からないし本で予習しても何の役にも立たないと言う事だ。そもそも、Tタッチと言うのはマッサージで解す事を目的としていない、と言う事の意味が2日間通してみないとはっきりと分からないのだから。そして次第に、如何に今までお馬さんに忍耐を強いて来ていたかを納得の上で理解させられる。『~してくれない』とか『~してはいけない』という考え方を捨て去らなければ、第一歩を踏み出すことは出来ない。一通りの基本を頭に入れた後は、1頭4人で実際にやってみる。やる前とやった後馬がどう変わったのかを見る事が大切で、上手いとか下手とかが問題ではなくそれを感じる事が第一義。それと無理強いはしない事。何かが変わったらそれについて馬に考えさせる時間も必要。馬が混乱すれば、拒絶の反応を示すのだから。1度同時に4人で別々の部位をタッチしてしまった。お馬さんには悪かったが、失敗は糧になる。そこで、どういう事が起きたかを心に刻んでおきたい。拒絶の反応は実際に接している者に問題がある事が殆どということ。



初日の最後は、話の流れから勢い翌日やる予定だったリーディングを、アリーナに入って2人1組で片方が馬役となって実習した。馬の立場になってやってみるのも馬を理解する上では重要だ。ここで、光栄にもデモの馬役としてポッツ先生に曳かれた(笑)ワンドと言う特殊な道具を使いながらリードするのだが、止まる度にそのワンドで脚がそこにある事や姿勢を教えたり安心感を与える事する。また横木なども跨いで見せてあげる事も必要。リードの仕方によって馬がどういう動きが出来てしまうかを体験できたことも貴重だった。



初日の行程を終えた後は、レセプションパーティーも予定されているのだが、お気楽戦隊の面々は夜のお楽しみBBQの予定。道中食材を購入して、グリーンプラザみやまに向かうのであった。ここで雨が降り出したが、予めコテージのデッキがBBQハウスになっている棟を予約していたので問題なし!雨に浮かぶLEDのライティングが綺麗で風情を楽しめたかな^^コテージに着くと各々が自発的に動いてテキパキと仕事をこなしていく@@自分は、必要になった塩とお酢を調達しに。一瞬管理棟に寄ろうかとも思ったが、近くに商店があるのを知っていたのでそちらに向かった。しかし田舎のお店、既に閉まっておりました。町まで降りる覚悟を決めて引き返したが結構距離があるので、途中の小さな金物屋さんに寄って近場で手に入るところをお伺いしたら、多分もう閉まっているかなとの事。すると『どれくらい必要?たくさんでなければちょっと待ってて』と。なんと親切にも分けて下さったのだ。旅に醍醐味、人のあたたかさにほっこり。気持ちだけ置いて帰ろうとしたが、やんわりと断られたので甘えさせて頂いて、お礼を言って宿に引き返した。BBQ美味しかったなぁ^^ガリコさん持参の梅酒殆ど一人で飲んでしまった。









ん?米もほぼ一人で食べてしまったか。片付けもそこそこにソファーで一人爆睡してるし、始末悪いなぁ…皆様申し訳ありませんでした。BBQ中HIROさんが霊の存在に気付いたり、それを受けアイバさんがお風呂中にH川さんがゴキブリ退治をした音をラップ音だと思ったり。Y崎さんの謎めいた行動に謎の本。話題は尽きないのであった。。。

これ良さげ

2014-05-30 16:20:00 | 馬関連
http://www.wish-hc.com/%E4%B9%97%E9%A6%AC%E3%81%AE%E8%AA%BF%E6%95%99/

モカちゃんの調教の様子は、そのままなら理想的にも見える。倶楽部毎にそれぞれの良さはあるけれど、一度伺って人と馬の関係性を見てみたい。我孫子だしそう遠くはないから。

Basic class を終えて

2014-04-01 20:14:57 | 馬関連
一区切りついて、ここから所謂馬術の第一歩を踏み出して行くのだが、その上でいろんな課題も浮き彫りに。まずはバランスかな?と思っていたが、どうやらそれ以前に姿勢の矯正が必要であると痛感。坐骨で座るためには、普段の生活から坐骨を立てた姿勢を心掛ける事が必要らしい。姿勢の良い方は、普段からその姿勢らしいが、自分の様に猫背で腰を丸めた状態でしか座れない者は、その生活習慣から日数を掛けて直していかなければならない様だ^^;

下のサイトに結構厳しい事が書かれているが、参考にして改善していきたいと思う。
http://d.hatena.ne.jp/eigon/20110307/1299456597

坐骨で座れるようになって、初めてその姿勢でのバランスのセンターを見つける必要があるのだと思う。バランスボールは継続的にやっていくつもりであるが。。。

次に上体の安定。

肩甲骨。馬術においてここが滑らかに動くことも重要な様だ。ここが上手く使えないと上体の安定に繋がらない。ここが上手く使えないので上体や肘、拳がが硬くなり易いのかな?

股関節。ここも弱点の一つ。ここが柔らかく使える様になると、色々出来ることが増えるらしい。ここの柔軟性も姿勢と密接に関係している様だ。

足首。これが一番硬いのかな。それでも乗馬を始めて少し動く様になってきたけれど、まだまだダメだ。この部分の柔軟性もつけていかなければならないが、順番的にはこの中では最後かな?

腹筋・背筋。これが弱過ぎと指摘されて、ちょっとショック。数年前までサッカー、野球とやってきて、今でもフットサルを週一で続けていて、まさかそんなに弱っているとは思っていなかった。筋トレ、乗馬始めるまでやっていたけれど、そう言えば最近やっていなかったからなぁ。。。これも頑張っていこうかな。

こうして書いてみても、馬術をやる準備が十分出来ていないなぁ。乗っていれば出来るようになるし、筋力もついてくるという書き込みも見るけれど、週一で付く訳もないなぁ。乗馬のお休みの日でも上記の事を意識して、少しでも改善して行く事が上達への近道だから出来る限り努力はしていこう。