goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

災難続き

2008年04月20日 | 子供ネタ
4月20日(日)晴れ
昨日の事。
夫は相変わらず休日出勤・・・
そしてぐーたら娘は、春眠をむさぼっていた春の昼下がり・・・
「ピンポ~ン」インターホンが鳴る。
出ると「みゆですけど、○ちゃん、いますか?」
インターホンからその声が聞こえた瞬間、どたばたじたばた娘が飛び起きて来る。
「しまった!寝過ごしたっ!みゆと一緒に塾へ行く約束してた!」
え~~~っ!
とりあえず上がってきてもらい、娘は大慌てで準備を始める。
みゆちゃんが「携帯をバスに落としたみたいで、時間になっても○ちゃんは来ないし、
もしかしたら、携帯に連絡くれてるのかもしれないけど、
連絡取れないので、来てみました。」
これまた、え~~~っ!早くなんとかしなきゃ!とせかすと
電話借りますと言い、自分の携帯にかけはじめる。
バスターミナルに届いていたらしく、帰りに取りに行きま~すと案外のんき。
電話を切った後「まぢ、ショックなんですよぉ、iPodが突然壊れちゃって!」
・・・携帯落とした事より、そっちがショックなんだ・・・
それにしても、携帯落とすわ、iPodは壊れるわ、あげくに友達に待ち合わせはすっぽかされるわ、散々だったわねえ~

今日は、娘が区書道連盟特待生の授与式のため、区の文化センターへ。
早めに着いたので、何気に見かけた神社へ参拝。
満開の八重桜の下で写真を撮ったりしてから、二年前に一度行ったホールへ向かう。
すると・・工事中。
え?手紙を見てみると・・・二年前にその同じ授与式があったホールではなく、
本年度は文化センターとある。
ひゃ~~~っ!
文化センターは、以前、PTAの広報のセミナーで行った事あるが、
いつもワタクシ、やみくもに歩き回って探し当てるので、
「多分こっち!」と歩き出そうとすると、そういうのが大嫌いな夫、
携帯で検索を始める。
パソコンなら分かるけどさぁ~携帯でチマチマ検索してると遅刻しちゃう!
通りがかったおばちゃんに聞く。
おばちゃん「あら~文化センターは、ここじゃないわよぉ~
あそこの信号を右に曲がって、ず~っとまっすぐ行くの。
そしたら左側にあるから。」
ほとんど小走り状態で文化センターに駆け込む。セーフ!
無事授与式終了~
終わりよければ全て良し!のワタクシ。
「君の事、信用しすぎるのやめよう」とつぶやく夫。

ま、いろいろあったけど、終わりよければ全て良しよね~
いや!お友達との約束を忘れて寝続けるのだけは、以後気をつけるように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする