幸福学専門30年 筬島正夫が語る本当の幸せ


自著『第3の幸せ』【60ページ無料プレゼント中】         

日本村の100人の仲間たち

2006-07-14 | なぜ生きる



  
以前「日本村の100人の仲間たち」という本が話題になりました。
読み返してみて、とても勉強になったのでいくつか抜粋してみました。

------------------------------------------------------------

1998年、読売新聞が全国でアンケート調査をしました。
「今の世界を色にたとえると何色ですか?」
という質問に対して、100人中51人が「灰色」と答え、
次に多かったのが「黒」で11人でした。

-------------------------------------------------------------

同じく1998年、日本青少年研究所が、アメリカ、中国、
韓国の高校生に対してこんな調査をしました。
「科学の進歩で人類はより幸福になりますか?」
アメリカの高校生は100人中68人が、中国は84人が、
韓国は56人がYESと答えました。
しかし、日本は35人だけです。多くの高校生が
「幸せになれない」と思ったのです。

-------------------------------------------------------------
稼いだお金をどうするかというと、
村の人たちは、その1割を郵便局や銀行などへ貯金します。
だから、平均的な核家族で、約2400万円も
ヘソクリがあるのです。

村の人たちにとって、お金は将来の「保険」なので、
恐くて使えないのです。
----------------------------------------------------------------
子どもの数が減って、増えたのは老人です。
65歳以上のお年寄りは、今は18人なのに、
15年後には、25人、45年後には、32人が老人になってしま
います。

今までは、お年寄り1人が乗ったみこしを、
4人の若者が「よいしょ」とかついでいましたが、
将来は、2人でかつがなくてはなりません。
-------------------------------------------------------------
村人たちは、かなり「病気だらけ」です。

6人が高血圧で、2人は糖尿病。1人はガン。1人は心臓が悪く、
1人が脳の血管に障害があります。

--------------------------------------------------------------

「あなたにとって一番大切なものは何?」という質問に、
日本村でも世界のあちこちの村でも、
ほとんどのおばあちゃんが、
「家族」と答えました。
「では、2番目に大切なものは何?」という質問に、何と答えたで
しょうか。

外の村では、「信仰」という答えが返ってきました。
しかし、日本村は、「近所づきあい」でした。
----------------------------------------------------------------
村人は新しい電気のオモチャが出ると、すぐ飛びつきます。
家のなかは、生活を豊かにする、
たくさんの電化製品であふれかえっています。

カラーテレビは、99人の家にあります。
洗濯機は、99人。冷蔵庫は、98人。エアコンは、86人。
乗用車は、85人。カメラは、83人が持っています。
携帯電話は、75人。パソコンは50人。

それから、ドラえもんのマンガ本と、ピカチュウのぬいぐるみと、
ドラクエのゲームソフトと、これでもか、これでもかと
ありとあらゆるものを持っています。
---------------------------------------------------------------
こんなに恵まれているのに、日本村では年々、
若い人たちの自殺が急増しています。
25~39歳の死因のトップは、自殺です。
そして、世界で、7番目に自殺の多い村になってしまいました。

自殺が一番少ない村は、北極にあるイヌイット村でした。
今までは、本当に0人だったのに、文明が入ってきたとたん、
自殺する人が出てきたのです。
----------------------------------------------------------------
※ちなみに人口10万人に対する自殺率は、
1997年現在、日本は18.6、フランス19.0、
ベルギー21.2、フィンランド24.3、ハンガリー32.1、
ロシア37.4
(日本統計年鑑)
------------------------------------------------------------------
「豊かになる」ということは、
いったい、どういうことなのでしょうか?

お金や便利な機械は、
人間を幸せにしてくれるのではないのでしょうか?
たくさんのお金やモノがある国なのに、
なぜ、おおぜいの村人たちが、
不幸になってしまうのでしょうか?
-----------------------------------------------------------------
村では「ただ何となく不満」
という人たちが増えています。4割の人がそう思っています。
かといって、その原因を聞いても、
本当に何が不満というわけでもないのです。
-------------------------------------------------------------------
「将来のことより、今を楽しむことが大切ですか?」

この質問に、キムチ村と、ウーロン村の高校生は、3割しか
「はい」と答えませんでした。
ところが、
コーラ村は6割、日本村は9割が、
「そうそう、今が楽しければいいんだ」
と答えました。

------------------------------------------------------------------

 
●この投稿に何かを感じたら ここここ
ポチ・ポチッと押して下さい!
あなたの一ポチが世界を変えるかもしれません!
(このホームページのblogランキングへの
 投票になります!)

 
二つ目のポチは、ベストランキングの投票。

このブログは人生の目的を語るブログ「人生の目的ブログ」でランキングの旅をしています。

 スポーツ(全般)   最高位1位!
 歴史ランキング    最高位2位
 社会科学       最高位2位 
 哲学・思想ランキング 最高位3位
 音楽(全般)     最高位3位 
 自然科学       最高位4位
 芸術・人文(全般)   最高位4位
 日記・雑談      最高位23位
  


★今日のランキングも分かります。★




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (へっぽこ農夫)
2005-08-03 23:18:36
最後の日本村は9割が今が楽しければ~にはうなずけます。あ、私は正反対ですよ。私の未来は良いことだらけですからね(笑)

でも、なんとかして夢を持てる国にしていきたいですよね~☆

こんなに素敵な日本なんですのにねぇ。。。

普通に生活できることがどんなに素晴らしいことか・・・ってそういう気持ちがなさすぎなのですよねぇ・・・微力ながら尽力したいと思います。
返信する
Unknown (ぱんだ)
2005-08-03 23:52:05
★へっぽこ農夫さん

そうですね、一見幸せそうにみえる日本も

満たされない気持ちであふれているようです。

一人ひとりが変えていかないといけないですね!
返信する
Unknown (norin♪)
2005-08-03 23:54:46
生活の豊かさと心の豊かさはなぜ反比例していくのでしょう

先日プーケットにお嫁にいった友人が里帰り

してました。

タイのコミニュティーとは昔の日本のような感じで、となり近所の人だけじゃなく見知らぬ人も自分の事を知っていて話しかけてくる、近所の人が勝手に人のうちにあがりこんでくる、やたら人の心配をしてくるということを話してました。

最近の日本にはそういうことって田舎に行っても少なくなった様な気がします。

他人に関心がいかなくなったのでしょうか?

寂しい孤独な日本人が増えてるような気がします
返信する
難しいもんだいですね (ちこりん)
2005-08-04 11:33:42
今が楽しければよい・・・なんか物寂しい回答ですね。。。確かに人間いつ死ぬかわからないから今を一生懸命生きるのはわかるのですが「今を楽しく生きる」とは本質が違うような気がするので・・・・。
返信する
Unknown (こばやし)
2005-08-04 13:45:39
こんにちは。



こういうのを読むと、考えさせられますね。

全体から見ることの大切さを思い出させてくれます。



それにしても、”今だけ”というのは、

どうもいただけません。
返信する
お久しぶりです♪ (大葉 もみじ)
2005-08-04 15:39:35
「科学の進歩で人類はより幸福になりますか?」で「はい」が35人だったというのと「2番目に大切なものは何?」に対して「近所づきあい」と答えたというところ興味をひかれました。

あと「今が楽しければいいんだ」という答えが多いのは、その村の将来に不安があるということが大きいのかななんて思います。もちろん他にもいろいろあるだろうけど・・。
返信する
Unknown (そら)
2005-08-04 16:12:50
こんにちは。

文明ってなんなんでしょうね。

便利な生活をするほどに心がすさんでくるのはなぜでしょう??

孤独になるのはなぜでしょう?

自殺が増えるのはなぜでしょう?



疑問ばかりでわかりません。

私だって死にたくなった事は何度もあったのですから。結局は人との関係が薄くなったから・・・でしょうか?
返信する
Unknown (ぱんだ)
2005-08-04 23:38:55
みなさん、コメント有難うございました♪



★norin♪

へ~そうなんですか。興味深いコメントでした。今の日本では、近所の人でも「危険な人」という感じになってきましたしね~



★ちこりんさん

そうですね。今さえ、と、今を、は全然違いますよね。



★こばやしさん

全体から見る見方は、いついかなる場合でも大切ですね。本当に。



★大葉 もみじさん

ほんと、お久しぶりです~嬉しいです!!

先がみえない不安は、イライラやら、刹那主義やら生み出すと思います。



★そらさん

科学の進歩が文明の進歩というのが大きな勘違いだと思います。心こそ大事にすべきもの!そこから出発しないとおかしなことに!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。