おうちぱん工房

「下手の横好き」のパン作り&おやつ作りを楽しんでいます。
美味しいパンが焼けますように・・・

今月のデリクラスは焼きカレーパンでした♪

2012-11-28 13:40:04 | パンのお勉強!

ブログの更新サボっています

写真も何枚もたまってしまって・・・ブロガー失格ですね

まずは、先日参加したパン教室(デリクラス)の様子です。

今月のメニューは

・米粉の焼きカレーパン

・ミルクハースブレッド(右)

白ゴマがプチプチ入っていて食べやすいミニサイズ

・インゲンのサラダライム風味(左)

・さつまいものタルト(真ん中)

・レモングラスとチキンのスープ

・ジンジャーレモネード

と盛りだくさんでした。

カレーパンも焼いてあるのであっさりしているのですが、

お料理がレモンなどを使ってさっぱりしていたので

沢山食べてしまい!帰りの電車で睡魔と闘う事に(笑)

美味し過ぎました

どれも美味しかったのですが・・・

中でも絶品だったのは!さつまいものタルト

焼き立てをいただきましたが・・・

冷蔵庫で冷やしたのも食べてみたい!!!

・米粉の焼きカレーパンは家族にも好評でした。

私は一個も食べられなかった

近いうちにフィリング作って焼こうと思いま~す

 

 

ちゃっかり参加しています

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます

 

 

 


冷蔵発酵でエピとチーズクッペ♪

2012-11-21 05:30:37 | おうちぱん

冷蔵発酵でパンを焼くと加水の少ない生地でも何故だか水分の多い生地に感じますね・・・

もっちり、しているんだけど、軽い食感のフランスパンになりました。

久々にエピの切り込みを入れましたが・・・

ハサミが切れないの?私の腕が悪いの?(笑)

冷蔵発酵で焼いたパンの翌日の食感を楽しみたかったのですが・・・

息子の一気食いに襲撃され(笑)

焼いた日にはフランスパンの姿はありませんでした

一気食い防止対策におやつのパンも焼いたのですが・・・

恐るべし、育ち盛りの胃袋・・・

 

ちゃっかり参加しています

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます

 

 

 


再び!焼きましたが・・・

2012-11-19 05:30:00 | おうちぱん

先日焼いたトースト向きな山食ですが・・・

私の口には入らず完食してしまいました。

1.5斤だったのだけどなぁ~ 

気を取り直して、ちょっと配合変更などをしてもう一度焼いてみました。

ちょっと加水頑張り過ぎ

分割・丸めは諦めて・・・

ワンローフにしました

2斤型だったのを忘れていました・・・

オーブンの天井ギリギリ

何とか大丈夫でしたが・・・

今度は食べれるかな?

 

ちゃっかり参加しています

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます

 

 

 


トースト向きな山食♪

2012-11-15 19:25:43 | おうちぱん

同じ材料で焼いても角食と山食で食感がかなり違いますね~

普段は角食派の私ですが・・・

今日はトースト向きな配合にして山食を焼きました

夕食にぴったりな時間に合わせて捏ね始めました

しかし、いつも何かやらかす私。

イーストの量が半分だったの~ 

ガ~ン!

途中パンチを入れたりしながら、美味しく焼き上がりましたが・・・

息子と主人の胃袋は我慢の限界がきて、ビーフシチューをパンではなく、ご飯で食べてしまった。

習い事に行っていた娘の食事には何とか間に合い

娘と一緒に美味しく食べました。

明日の朝、トーストで食べるのが楽しみです

もうちょっと焼き込みたい感じでしたが・・・

クラストがパチパチッっと心地よい音が聞こえてきました

 

ちゃっかり参加しています

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます

 

 

 


悩ましいバターロール(あこ酵母)♪

2012-11-12 18:27:16 | おうちぱん

あこ酵母で食パンを焼いたりするのは何となく安定した焼き上がりになってきたけれど・・・

なかなか安定しないのがバターロール

安定しないというか?

柄?がはっきりしないの・・・

ほらっ!

イーストのようにくっきり形が出てくれないの?

最終発酵が発酵過多かしら?

酵母が起こしたての方がいいかしら?などなど・・・色々試したけれど

のっぺりさんなバターロールが焼き上がる

困った事に失敗しても酸っぱくて食べれないとかがないので・・・

味は美味しいけど・・・なんか変かしら?ってなことがチラホラ(笑)

もうちょっと試行錯誤してみようと思いま~す!

 

ちゃっかり参加しています

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます