昨夜は町内会の会議が深夜まで続き、風邪でダウンのオッサン・かめっチです。
今日は1日寝ておきたかったんですが、町内会の用事で電話しまくりです(泣)。
風邪引きの状態でプラモ作るのって、高校生の頃に熱で学校休んで「1/144ドラグナー1型」のシールド裏を作ったの以来です。けっこう複雑な形をしていたのに、ボーっとした頭でよく作ったなぁ…と思い出しながらあきれています。若い頃って無茶できて良かったなぁ…(しみじみ)。
ドラグナーといえば、ガンダムSEEDに登場するメカってドラグナーに登場するメカと共通点が多いです。レールガンとか、連結式の光剣とかリフターとか…。今回製作中のネタ、バクゥもモノアイシールド部分をクリアーレッドにして横っ腹に「G」のマークを付けた丸モールドを貼れば「ギガノス軍のメタルアーマー」としても通用しそうです(笑)。
今日はしんどいので、ちょっとだけ進みます。
「月に吠える」…じゃなくって、昨日の写真ではモノアイシールドが斜めにスラントしているのが分かりにくかったので、別の写真を掲載しました。
車体というか機体というか、ボディーは説明書どおりにパクパク組みました。バクゥって戦闘車両と航空機とロボットが融合したようなデザインですが、ボディーの底面はまるで船底みたいですねぇ。
首の付け根の部分は、下側がガランドウなので、なんとかしたいところです。
なんとかしました。コトブキヤのマルイチモールドと丸ノズルの大きめのモノを組み合わせ、首元内部の仕切り板に貼り付けました。
首を下に向ける方向への可動範囲は減りますが、あまり首を下に向けると首のリード線の付け根まで見えてしまうので、これでちょうど良いと思います。走行モードにもほとんど影響ありませんよ~!
大河原メカ特有のミサイルポッド! 「ダグラム」とか「ボトムズ」とかのミサイルポッドを思い出させます。う~ん、燃える!
側面の合わせ目はスジ彫りで処理しました。
今日は残念ながらここまでです。やっぱり風邪はしんどいですねぇ…。
今日は1日寝ておきたかったんですが、町内会の用事で電話しまくりです(泣)。
風邪引きの状態でプラモ作るのって、高校生の頃に熱で学校休んで「1/144ドラグナー1型」のシールド裏を作ったの以来です。けっこう複雑な形をしていたのに、ボーっとした頭でよく作ったなぁ…と思い出しながらあきれています。若い頃って無茶できて良かったなぁ…(しみじみ)。
ドラグナーといえば、ガンダムSEEDに登場するメカってドラグナーに登場するメカと共通点が多いです。レールガンとか、連結式の光剣とかリフターとか…。今回製作中のネタ、バクゥもモノアイシールド部分をクリアーレッドにして横っ腹に「G」のマークを付けた丸モールドを貼れば「ギガノス軍のメタルアーマー」としても通用しそうです(笑)。
今日はしんどいので、ちょっとだけ進みます。
「月に吠える」…じゃなくって、昨日の写真ではモノアイシールドが斜めにスラントしているのが分かりにくかったので、別の写真を掲載しました。
車体というか機体というか、ボディーは説明書どおりにパクパク組みました。バクゥって戦闘車両と航空機とロボットが融合したようなデザインですが、ボディーの底面はまるで船底みたいですねぇ。
首の付け根の部分は、下側がガランドウなので、なんとかしたいところです。
なんとかしました。コトブキヤのマルイチモールドと丸ノズルの大きめのモノを組み合わせ、首元内部の仕切り板に貼り付けました。
首を下に向ける方向への可動範囲は減りますが、あまり首を下に向けると首のリード線の付け根まで見えてしまうので、これでちょうど良いと思います。走行モードにもほとんど影響ありませんよ~!
大河原メカ特有のミサイルポッド! 「ダグラム」とか「ボトムズ」とかのミサイルポッドを思い出させます。う~ん、燃える!
側面の合わせ目はスジ彫りで処理しました。
今日は残念ながらここまでです。やっぱり風邪はしんどいですねぇ…。
自分はたしか、2005年の年末に発売されたDVD-BOXを買ったんですが、見たのは1年たったつい最近という…『あんぽんたん』です。←わかります?
DVDを見ていて、腰のサーベル等、自分もかめっチさんと同じように感じてました。余談ですが、ドラグナーのヒロインのリンダちゃんの服装や髪形が途中で変わったのはリンダ役の声優さんが監督に『かわいくして』と頼んだからと、DVDのオーディオコメンタリーで言ってました(笑)
私事(?)ですが、自分が1週間前に思い切って買っていた「PGストライクガンダム」が先程ついに
完成しました!!
す・・すごいです!!
洗練されたプロポーション、本物の兵器を思わせるディティール、とても広い可動範囲、パーツの密度の濃さ、装甲移動の構造の複雑さ(笑)、多すぎるパーツ(汗)・・・
などなど非常に作り応えがありました。
早くエールストライカーも買わねば!!
・・・・・・・
この抑え切れない気持ちを伝えたかっただけです。
ハイ、近所のおもちゃ屋で約2000円引きになってたんで買ってしまいました(笑)
「PGストライクガンダム」いいですよねぇ。
自分も、某ホビーショップで去年の年末あたりに9800円で売っているのをみて、買うか買わないか、しばらく悩みました。でも、置くスペースが・・・1/60のサイズの上に、PGスカイグラスパー+エールストライカー買って、エールストライクガンダムにしてスタンド(スカイグラスパー+エールストライカーに付いてるやつ)で飾ったらエライ場所取るなぁと思い諦めました。。。今でも欲しいんですけどねぇ、今後購入予定のガンプラ達の事考えると、どうしても置くスペースが無くて(汗)PGストライクガンダムの指とか、1成型でランナーから切り離しただけで可動するのは感動物ですよねぇ!
MGストフリをフルバモードで飾ったらもう置く場所が無くなり、今は、これから増え続けていくガンプラの場所の増設で手一杯です。ホントうらやましいです&完成おめでとうございます!!
かめっチさん。早く風邪治るといいですね!!記事のスケジュールが遅れてもいいですから、あまり無理しないで下さい!!なので今日は、あまりややこしいコメントは控えさせていただきますね。
実はボクはまだ学生なのでお金があまり無く、
MG級でも1~3ヶ月に一個買ってるくらいです。
とは言っても、最近のバンダイは弱いところ(?)ばっかり突いてくるので(笑)これからは出費が増えそうです。
MGノワールやらザクやらHI-νやら・・・・
寒いのか暖かいのかわからん気候ですからね、十分注意してくださいね!
みなさんのアドバイスのおかげでストフリ完成間近です☆
墨入れをエナメル塗料にしたらかなり楽になりました!
スイーーーーッて流れていくんですね!
綺麗~~~マーカーでは微妙な足の筋ではないモールド(なんといったら良いのか。。。横に入ってる足首上のライン)も綺麗に引けて満足ッス!
子持ちさんに言われたようにゴールド→クリアーイエローでバッチリ!若干左右の色味が違う気もしますが
気にしない!
ただ合わせ目はうまくいくときといかないときがあり苦戦しますね。
難しそうな合わせ目は墨入れしてモールドにしちゃってます。
あとはこまごまとデカール張るだけ!眺めてニヤニヤしてます。
みなさんありがとうございました!
PGシリーズかっこいいですね~
僕ならゲート処理で3ヶ月かかりそう・・・
次はヤクトドーガ HI-νガンダムが欲しいデス!
センさん:「あんぽんたん」…確かケーンがよく使っていたような…(笑)。初期のケーンたち3人って、いい感じのやんちゃっぷりで楽しかったっす。
リンダの服装とか髪型が変わったのは、そういういきさつだったんですねぇ! でも、藤井さんの声には初期型リンダの方がマッチしているような…(汗)。
ドラグナーはやっぱり前半オープニングが良いですねぇ。大張氏の絵は個性バリバリでちょっと苦手ですが、カッコ良かったぁ~! あ、SEEDとの共通点でナイフのこと忘れてました(汗)。
ストライキガンダムさん:PGストライク、スゴいですねえ! 筆者は持っていませんが、ホンマは欲しいです(笑)。でも可動とかプロポーション以外にもいろんなところがスゴいですので手が出せません…(汗)。思えば最近のガンプラの「超絶可動」の流れはPGストライク技術のフィードバックによるところが大きいでしょうねぇ。MGストライクもスゴかったですけどね。
それにしてもPG・MGともにソード&ランチャーストライカー出ませんねぇ…(泣)。
子持ちさん:プラモの完成品&箱の置き場は大きな課題ですよねぇ(汗)。PGクラスになると重量もスゴいですから、なおさら…。最近のガンダムは羽根が生えていたり武器が大きかったりと、展示する場所を取りますしねぇ…。というわけで、最近の筆者はHGクラスのキットにいちばん魅力を感じています。とかいいつつ、次のネタは1/100ですが…。コイツも武器が大きいんですわなぁ!(というか、デカい武器の元祖?)。
カトルさん:エナメルでのスミ入れ、スイ~っと毛細管現象で流れていくから面白いですよねぇ! エナメルシンナーの量が多すぎると、パーツが割れてしまう恐れがありますので、画材店で売っている「ペトロール」をエナメルシンナーの代わりに使うとパーツの割れを防げますよ!
カトルさんが上達していってる報告を読むたびに、筆者もうれしくなります。今後も頑張ってくださいね!