もんく [とある港街の住人]

郵政民営化否決 その後に(民主党)

私は民主党に投票したことがあります。それは自民党議員が自己保身しか考えていないのが嫌だったからです。つまり特に民主党を支持したいわけではありません。

民主党の「郵政改革に関する考え方(要約版)」を見てみた。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/soumu/image/BOX_SOM0020_youyaku.pdf

結論から言いますとこの要約版は面白くありません。

1.「郵政改革に対する考え方」を示すのにまず「小泉批判」から入っています。
批判部分には意味がありません。小泉批判からしか政策を語れないと言うことはいつまで経っても自民党の延長上でしか議論ができないと言うことです。

以前にインドネシアでスハルト政権批判を含んだストリートチルドレンの映画を作った監督さんがいて、それは日本のTV局も支援したし夜中だったけれど放送もしました。その内容は貧富の差を問題視したものになっていて見ればもっともなのですが、結果としてお金の問題からその思考が一歩も外へ出ているものではありませんでした。お金が市民に配分される事だけが幸せのように見ている、つまり監督自身もスハルトと同じ路線の上に思考を展開している事を気付いていなかったのです。民主党も自民党の思考の延長上にその思考回路があるのです。

2.数字がありません。
物事を考える場合に定性的な捉え方だけでは現実的ではありません。
例1.役所等の遠距離化で郵便ネットワークがそれを保管するものになるとしているが、では具体的に何kmまでならOKと考えるか。その根拠は何か。調査はするのか。
例2.郵便貯金の預入限度額を幾らまでに制限するべきか。それによる郵貯の規模は何年にどこまで縮小するか。それによる経済と財政への影響は金額にしていくらになるか。


民主党さま
自民党批判から入っていては与党の思考の延長上にしか民主党の主張は見えません。まず自民党ありきの民主党では、「無責任に批判だけしている」「どうせ自分たちではできないのを本当は分かっているんだろう」と見えてしまいます。
これからはオブジェクト指向でやってください。問題のみに集中した論議が必要です。まだ小泉批判で選挙を戦うようでしたら私は入れません。

コメント一覧

トモコ
ご挨拶
http://blog.goo.ne.jp/tomoko-2004/
TBありがとうございました。

ご挨拶が遅れ申し訳ありません。



私も民主に何度か入れた経験があります。

自民党を批判するのには、

民主党に入れるのが一番だと思ったからです。

しかし民主は今までのようにはいかなそうで、

民主自ら焦るたび墓穴を掘ってるように見えて、

見ていて痛ましいモノがあります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いろいろ雑記帖」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事