goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

BananaとBanana

2013-12-08 20:31:58 | どうにか4年目マレーシア
昨日来た知人からバナナをいただいた。

マレーシアでもバナナは採れるがフィリピン産だった。マレーシアは本当に農業に興味を失ってしまい、採れるものはパーム油ばかりである。米さへも隣国から輸入している。

逆に、工業国でありながら農家保護をやりすぎていた日本、いったいどちらが正解なのだろう?


今日、隣の隣の家の方からバナナの木を1本いただいて家の前に植えた。

ハワイでは大ききなるまでに3ヶ月、収穫までにさらに2ヶ月程度かかり、バリでは1年で収穫だとのこと。どちらもFacebookのコメントで聞いた話。マレーシアではどうなるのか?続けて写真を撮って行こうと思う。

今夜からまた日本へ出張

2013-11-10 21:54:01 | どうにか4年目マレーシア
1ヶ月前に続き、また出張である。

行き先は関空で降りて、滋賀県甲賀市。忍者村である。勤務先の親会社の工場がある。


出張と言うと、ある部分、現在の仕事を放ったらかしにして数日間だけ気が楽になる部分もある。本質的にはそんな軽い事であるはずはない。なぜなら自分が何時もの場所にいなくとも問題は続けて発生しているはずである。それは既知の事であるが、自分がそこに立ち会っていないだけなのだ。

もし、世に名の知れるほどの優秀なビジネスマンであったらどうだろう。こうして空港で飛行機を待つ間でさへも何か自分のすべき事について考えているのではないだろうか。そこが空港であろうとどこであろうと集中力を切らさずにいるだろうか。


人間が生きていく時間の中には集中力を妨げるいろいろな事が含まれる。もちろん食べること、風呂に入ること、その他に雑多な事どもは必要であって、それなしに生きる事は不可能だ。うまく交通整理して処理したり、いろいろやり方はあるのだろう。やりたい時にやりたい事をちゃんとやる、やれるようにする、または強引にでもするような、そんな何かが。

人生はどうして何もかも中途半端になりやすいものなのだろう。

ブロードバンドの再キャリア変更

2013-10-25 23:43:28 | どうにか4年目マレーシア
ブロードバンドのキャリア変更
先日3Gインターネット接続をMAXISのポストペイドからプリペイドに変更していたが、再度別のキャリアに変更することにした。MAXISポストペイドでのRM68/月、クオータが2G...

Gooブログの場合は自動的に1年前に何を書いたかがメールで送られてくる。

普段はちょっとタイトルを見る程度で消してしまうが今日はそうできなかった。なぜなら丁度今日、たった今、ブロードバンドのキャリアを変更したからだ。全くの偶然、全く丁度1年前の今日、MaxisからUーmobileに変更していたのだった。

それをまた、1年後の今日、Maxisに戻した。理由は引越し先でUーmobileの電波が弱いのである。

ところで、1年前は遅くてお話にならなかったMaxis、どうやら設備増強しているらしく今は電波の弱い部屋の中でもけっこう速い。

ドリルを買い、電話会社を換える

2013-10-20 22:51:55 | どうにか4年目マレーシア
携帯電話が引越し先で通じにくいので会社を換えた。

DigiからMaxisへ。登録情報が間違っていたのでDigi側に行って修正し再度Maxisで手続。2日程度でDigiが使えなくなったらsimをMaxisの物に交換すれば良いそうだ。この手続は無料。

電気ドリルセットを買った。新しい家でいろいろ工作が必要そうなのだ。RM218。


いろいろ思いつくし書きたいこともあるが、集中力を発揮するには多少の時間が必要で、そのための時間が持てないのである。今は無料かもしれない。そして今後そのために使う十分な時間が持てないかもしれない。ずっとこのままではありたくない思うが。

台風去り、飛行機

2013-10-16 23:17:43 | どうにか4年目マレーシア
どうやら台風は行き過ぎた。

明日は早朝にホテルを出て列車で関西空港へ向かう。

今朝、工場へ向かう車から虹が見えた。
たいして雨も降らなかったが虹だけ出ていた。

明日はきっと寒くなる。
これまでが暖かすぎたのだが。

ホテルの向かいの店に行ってみた。
ゲームソフトやDVDの店らしかったが「本」とも看板に書いてある。
本は結局マンガだった。

もう寝るかな。

幸せの方法

2013-10-09 13:51:21 | どうにか4年目マレーシア
幸せかどうかは周囲の状況にどうであるか、を言う場合が多いように思う。

しかし本当には、何かが起きたときにでも、幸せな方法で対処できるかどうか、ではないだろうか? 良い事があっても幸せな方法で対応しなければそれは不幸になり、最悪の事態に直面しても幸せな対処ができれば幸せでいられるかもしれない。

壁塗り

2013-10-06 23:59:59 | どうにか4年目マレーシア
新しい家のキッチンの壁を塗った。薄い紫になった。

新しい家でちょっとした誤算発覚。Digiの携帯電話の電波が極度に弱かった。なので別の電話会社に切り替える必要がある。さっそくキャサリンさんの電話をMaxisに変更する手続きをした。番号ポータビリティ制度があるからプリペイドでも簡単にできる。3日程度でもらったsimが使えるようになる。



ついでにモバイルインターネットのUーmobileも3Gが入らずEdgeになってしまうのでこれもMaxisに交換する予定。月額料金がRM8ほど上がるが仕方ない。simを買ってテストしてみる。