昨日来た知人からバナナをいただいた。
マレーシアでもバナナは採れるがフィリピン産だった。マレーシアは本当に農業に興味を失ってしまい、採れるものはパーム油ばかりである。米さへも隣国から輸入している。
逆に、工業国でありながら農家保護をやりすぎていた日本、いったいどちらが正解なのだろう?
今日、隣の隣の家の方からバナナの木を1本いただいて家の前に植えた。
ハワイでは大ききなるまでに3ヶ月、収穫までにさらに2ヶ月程度かかり、バリでは1年で収穫だとのこと。どちらもFacebookのコメントで聞いた話。マレーシアではどうなるのか?続けて写真を撮って行こうと思う。
マレーシアでもバナナは採れるがフィリピン産だった。マレーシアは本当に農業に興味を失ってしまい、採れるものはパーム油ばかりである。米さへも隣国から輸入している。
逆に、工業国でありながら農家保護をやりすぎていた日本、いったいどちらが正解なのだろう?
今日、隣の隣の家の方からバナナの木を1本いただいて家の前に植えた。
ハワイでは大ききなるまでに3ヶ月、収穫までにさらに2ヶ月程度かかり、バリでは1年で収穫だとのこと。どちらもFacebookのコメントで聞いた話。マレーシアではどうなるのか?続けて写真を撮って行こうと思う。