goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

190407

2019-04-07 23:01:40 | Photo Photo



10年近くマレーシアにいるのに行ったことのなかった場所に行ってみた。
いずれも観光地ではあるけれど少し地味な観光地だと思われる。
おかげで、または学校の休暇のシーズンが終わったばかりだからかわからないが、土曜日(昨日)だと言うのにどこも全く混んではいなかった。

ところで、マレーシアで古い物って、博物館に行けばいろいろあるにしても、こうして実際に目にできる物と言ったら少ないようだ。この写真の3つの建物、1つは機械かも知れないけれど、全部近代の物だ。日本みたいに1000年前から受け継がれてきたり残っている物じゃない。

一番上の廃墟だって東京駅と同時代の建物なわけだし、奈良のお寺や遺跡と比べたらずっと最近の物。なので中を歩いているとコンクリートの梁があるので日本人的にはどうしても重みを感じ難い面がある。

逆に言えば、今はもう相当過去の出来事で教科書でしか読む事のない殖民地制度と言うのはまだほんのちょっと前の出来事ってわけだ。日本からからゆきさんが海を渡ったのだってほんの少しだけ前の出来事。奴隷制度だったそう。

とまあ、変に時間の奥行き感を感じてしまったのだった。