goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

保険の申し込みの後、パンツ一丁で

2013-12-14 22:07:39 | Vespa? Yes, but LML !
12月末でサンバル君の保険と納税期限が来てしまうのでその手続きをした。

駅前のベスパ屋でできるかと思ったらそこは修理専門なのだそうで、近くの別のバイク屋さんを紹介された。前回はファーストパーティーと言って盗難や事故で自分のバイクも補償される保険だったためにちょっと高かった。RM200以上だった。自分が死ぬと家族がRM4000ほどもらえると言ってもやはり高い。

だいたい死んでRM4000、それはいくらだ?

日本円にして12万円ほどだ。その額面では日本人的には保険になっていないような気がする。なので今回は相手側の補償のみとして、つまりサードパーティー保険にした。結果、金額は納税分とバイク屋さんの手数料を含めてもRM141.5と安くなった。日本で言う強制保険と同じだ。

バイク屋さんの帰り、雨が降りそうだなと思ったとたんに雨になった。

いわゆる土砂降り、英語で言うと犬猫降りだ。ちょっとの距離を走っただけなのに全身、パンツまでずぶ濡れ。マレーシアの場合家に到着してからも家に入るまでに相当時間がかかるからさらに濡れた。

別に門から建物まで送り迎えが必要なほど距離のある豪邸なのではなくて、単に鍵が多いのだ。門の南京錠、玄関の鉄格子の南京錠、玄関ドアの鍵とそれだけでうんざり。浸み込んだ水の量の半分は家の門から玄関までで濡れたかもしれない。

と、やっとドアが空いて家に入ろうと思ったが、ちょっと待てよ、せっかくだから車とサンバル君を洗おうと思い立った。雨なのでちょっとの水とちょっとの洗剤で済む。と、洗い終わってみると雨が止んでいる。ほんの10分なのに。まったく、これが熱帯の雨なのだ。

なので仕方なく結局水道水で泡を洗い流すはめになった。パンツ一丁でやったのに、なんてこった。

深夜、検問に引っかかる

2013-12-10 23:59:59 | カンガルーじゃないKangoo
仕事で遅くなった。

ネパールの作業員をアパートに送ることにし、バックシートに乗せて走っていたところ検問に捕まった。パスポートと免許証を見せた。同乗者もパスポートを見せることを要求されたが、それだけで済んだ。彼がちゃんとパスポートを持っていてくれて良かった。

どうも違法滞在か違法就労者を探しているらしい。最近はマレーシアもその点でちょっと厳しいらしい。しかしながらオマワリさん、いつもにこやかで助かる。こちらのたどたどしいカタコトマレー語でも何となくわかってくれる。世間の評判よりはやさしいマレーシアの警察官なのである。

BananaとBanana

2013-12-08 20:31:58 | どうにか4年目マレーシア
昨日来た知人からバナナをいただいた。

マレーシアでもバナナは採れるがフィリピン産だった。マレーシアは本当に農業に興味を失ってしまい、採れるものはパーム油ばかりである。米さへも隣国から輸入している。

逆に、工業国でありながら農家保護をやりすぎていた日本、いったいどちらが正解なのだろう?


今日、隣の隣の家の方からバナナの木を1本いただいて家の前に植えた。

ハワイでは大ききなるまでに3ヶ月、収穫までにさらに2ヶ月程度かかり、バリでは1年で収穫だとのこと。どちらもFacebookのコメントで聞いた話。マレーシアではどうなるのか?続けて写真を撮って行こうと思う。