実は、ルノーの販売店の裏にトライアンフの販売店もあった。
ガラスのショーウィンドーの一番端のところにこのスクランブラーがあった。ボンネビルは何台も置いてあったけれど、こいつは一台だけ。人気がないから仕入れないのか?
以前からこの中アップマフラー、けっこう気になっていたんだけれど、何しろトライアンフの中アップなんてクラシックしか無かったから写真でしか見たことがなかった。それがトライアンフの復活とともに新車として出てきたわけで、嬉しい話。って言っても、買えるお金あればの話だけど。
それもマレーシアだから、日本でこれが130万円位で買えるところ、210万円にもなってしまう。マレーシアって、これを贅沢品扱いにしてるのだろうけど、国内にライバル会社があるわけじゃないんだから税金安くすれば良いのに。
と、思いつくのがロイヤル・エンフィールド、インド製。あっちは中アップのスクランブラーって出てたんだっけ?後で調べてみよう。