土曜日に確認してOKだと思っているESP32の中のプログラム、棚卸しで動いてなくて確認できない。(今は昼)
朝仕事場のPCと実アクセスポイントで再確認してOKで気になったところを小修正して10個全部書き換えた。多分動き出せば大丈夫だと思うが、こればかりは実機で確認しないといけない。もうちょっと待とう。
今日はキャサリンさん、まだ治って無くて家で死んでいるはず。うどん食べられるようになっただけマシになったと言えなくもない。この調子だとあと3日程度はダメだろうと予測。
そう言えば今日は12月30日。明日は31日。明日で2019年は終わるのだった。マレーシアにいると年末年始は大きなイベントとは言えないので毎年普通の日と言う感覚。ヒンドゥー、イスラム、仏教、道教、キリスト教...いろいろあるがどれも1月1日が正月ではない。(いや、正月だけれど宗教的に意味が深くないと言うのか?)
とすると、日本は何で年末年始が大イベントになっているんだろう?逆にそっちの方が不思議だ。
来年の事を言うと鬼が笑うと言うが、マレーシアには鬼はいないので遠慮無く来年の事を言おう。
今朝、昨日だっけ?キャサリンさんが決定的な事を言った。自分が来年プータローになると風邪ひいてもハーゲンダッツのバニラアイスが買えなくなってきっとバニラアイス風の安いアイスクリームも買えないかも知れないから今のうちに味わっておかないといけない、とか。
今あるのはネスレの1L入りがRM9(240円位)のバニラアイス。朝7時から開いているNSKスーパーマーケットにハーゲンダッツが無かったのだ。安い物を売ってくれるNSKだから仕方ないのだ。
アイスクリームの事は置いておいて、プータロー...と言うか、リタイアメントビザに切り替えようと思っているって事だ。まだ何もしてないんだけど.......
朝仕事場のPCと実アクセスポイントで再確認してOKで気になったところを小修正して10個全部書き換えた。多分動き出せば大丈夫だと思うが、こればかりは実機で確認しないといけない。もうちょっと待とう。
今日はキャサリンさん、まだ治って無くて家で死んでいるはず。うどん食べられるようになっただけマシになったと言えなくもない。この調子だとあと3日程度はダメだろうと予測。
そう言えば今日は12月30日。明日は31日。明日で2019年は終わるのだった。マレーシアにいると年末年始は大きなイベントとは言えないので毎年普通の日と言う感覚。ヒンドゥー、イスラム、仏教、道教、キリスト教...いろいろあるがどれも1月1日が正月ではない。(いや、正月だけれど宗教的に意味が深くないと言うのか?)
とすると、日本は何で年末年始が大イベントになっているんだろう?逆にそっちの方が不思議だ。
来年の事を言うと鬼が笑うと言うが、マレーシアには鬼はいないので遠慮無く来年の事を言おう。
今朝、昨日だっけ?キャサリンさんが決定的な事を言った。自分が来年プータローになると風邪ひいてもハーゲンダッツのバニラアイスが買えなくなってきっとバニラアイス風の安いアイスクリームも買えないかも知れないから今のうちに味わっておかないといけない、とか。
今あるのはネスレの1L入りがRM9(240円位)のバニラアイス。朝7時から開いているNSKスーパーマーケットにハーゲンダッツが無かったのだ。安い物を売ってくれるNSKだから仕方ないのだ。
アイスクリームの事は置いておいて、プータロー...と言うか、リタイアメントビザに切り替えようと思っているって事だ。まだ何もしてないんだけど.......