25日浦和の会館で演奏会がありママと二人で行きました。ビンの事が気になりましたが短時間だから良いと思い行きました。同じ電車に数人知ってる方が居ました。行先は同じでした。
会場の座る場所が決まってる訳では無いので開いたら座ると言う感じで一番後に1席開いていたので私がそこに座りママは何処にいたか解りませんでした。終わったらすぐ立ったので解りましたが
すぐ帰り早い時間に帰りつきました。駅前で(タンメン)を食べて帰りママは自転車私はバスで帰りました。
あまり寒くなくて良かったです。孫は相変わらず二個くらいの楽器をこなしていました。後このメンバーでやるのは出初式の時だけです。それが本当の小学生最後の演奏になります。
良く頑張ったと思います。ママにお正月は秋田へ行くのと聞いたら・・塾とピアノ
があるから行きませんとの事でした。もう中学生になりますからね~~?❓
前の日に孫と買い物先で会いビンを見てと言ったら見てくれて一瞬驚いていました。
顔を見て(可哀そう~~)と言っていました。本当に可愛そうな顔なんです。
23日に文化会館で(第九)のコンサートがあり行きました。年に1回の物これを聞くとお正月がと言う気分に成りました。友に感謝です。指定席券を頂いたんです。前列のいい場所を・・
当日のプログラムでした。丹後小学校です。51名の4~~6年生のメンバーです。とても上手に頑張りました。
今のビンです。こんな速くは出てこないのに今日は早く出てきました。痛い痒いの可哀想な状態です。でも食欲はあるのでまだ大丈夫です。
私との散歩が出来なくて私の万歩計の数も3000歩位で恥ずかしいです。ビンが居なくなったらどうな成るのかなと不安です。
何処の病院も明日で終わりのので今日は整骨院と内科にお薬だけ頂きに行きました。超満員の患者さんで溢れていました。皆様お大事に良いお年をと心で言いながら帰ってきました。
何をしようかと今朝からエプロンかけて準備してるんですがまだ何も・・ビンがベットの上だから北側の部屋の片づけでもしようかな??
指定席ですか・・それは凄い
お孫さんの演奏会も聴かれ至福の時間でしたね
ビンチャンに痒み痛みが・・本当に可哀そう~
薬が効いて早く治ることを祈ります
良い新年をお迎えくださいね
心の洗濯できましたか?
浦和方面この前サッカー試合応援で行ったあたりかな?
お孫さん来年は中学生なのですね。
また成長が見られますね。
ピンちゃんかわいそうですがごはんもしっかり食べてまだまだ大丈夫ですね。
音楽会に2つも行かれていい時間を過ごされましたね。
お孫さん、来年はもう中学生ですか。
生まれた時を知っているだけに、時の過ぎるのが早いですね。
小学生最後の演奏会、見られて良かったですね。
第九、指定席とは素晴らしいですね。楽しんで来られましたか。
第九を聴くとお正月ももう直ぐですね。
ビンちゃん、可哀そうに!
ご飯もちゃんと食べられているようですから、まだまだ大丈夫でしょう。
お薬が効いてくれるといいですね。
1コメありがとうございます。
寒くなりましたね~~体調は如何ですか??
私もビンがこんな状態ですからあまり喜んでいられないんですが第九・・も孫の演奏会も前から約束してたので行きました。
一瞬嫌なことは忘れていました。
今日も朝から1番で整骨院へ車で1番だったので10時半には終わり次の内科にも送って貰いました。
行く所は病院ばかりですが・・
ビンも薬が効いて速く元気に成らないかと祈るばかりです。yuuさんもお体大切にね。
コメントありがとうございます。
お陰様で少しだけ心の洗濯が出来ました。場所は少し手前だと思います。アリーナ―はもう少し先だと思います。
遠いのにご苦労様でしたね~~。
孫の成長は又楽しみが息子よりは違いますね~~?
ビンもしっかり食べていますから頑張られると思いますが。。可哀そうで仕方がありません。
コメントありがとうございます。
2つも行けて‣-と言っても第九は近所ですから行けたんですよ。
後ろの男の方が気持ちよさげに鼾を・・私もついトロッとなりましたよ・・
歌詞がドイツ語??解りませんが何となく毎年聞いています。これが終ればお正月だと・・
孫は小学生最後の演奏会・・出初式の時が楽しみです。ラスト演奏ですから・・何か美味しい物を食べに連れて行こうと思います。
そうですよね~~産まれた時からご存知ですものね~~昔が懐かしいです。
ビンも食べてくれますから・・薬を飲ませるのに一苦労しています。
今日はスイートポテトの御菓子に入れて食べさせました。2個目は出されたので他のおやつに付けてさっと入れたら食べました。
私もこの時が嫌いです。ビンもそうだと思いますが・・悲しいものです・でもまだまだ頑張れると思います。
とん子さんのお孫さんだから、何をやっても最後までキチンと出来るのかな(^-^)v
ビンちゃん、本当に辛そうで、涙が出ます。
とん子さんとビンちゃん、行くとし来るとし、どうか穏やかにお過ごしになれますよう、お祈りしています。
早々とですが、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
しばらく見ないうちにビンちゃんが
酷い事になってて驚きました。
内服薬の副作用なのかしら?
アレルギー反応が出て皮膚が大変なことになってるのかな?
ネットで色々検索したら犬の薬で「アトピカ」という飲み薬だと思いますが爛れたところが良くなったり改善されたケースも多々でした。
病院にもよりますが今のままでは可哀想っ過ぎますよね!
毎日我が子と同じですもん見てますものね!
なんとかならないのかな?
検索してみてくださいね!
お孫さんも6年生になられたんですねΣ(゚д゚lll)
他所様のお子様は成長が早いですね(*´∀`*)
とん子さんもお辛いでしょうがあまり気を落とさないでくださいね!
楽しかったことと思います。
よい思い出がたくさんできましたね。
ビンちゃん・・・
元気になるといいですね。
きっと演奏しながら
おばあちゃんのまなざしを感じておられたことでしょう。
パパはお仕事でしたか?惜しかったですね。
私も子どもの運動会などにもあまり行けずに
今では申し訳なかったと思うことがあります。
その代わりに孫の時には欠かさず行っていましたよ。
さいたまへも・・・。
コメントありがとうございます。
孫は何とか無事に小学校終えようとしています。
今カスミまで行ったら交差点で会い何処に行ったの~~って聞いたら塾~~との事自転車でさっさと帰りました。
大人になりましたね??
ビンは精一杯のことをしてあげてるからもう仕方がありません
食べてるからまだまだ大丈夫だとはお思いますが
顔を見ると辛いです。
ママ・・若いと思い過信したら駄目だよ・・
何時も明るく元気なママだけど・・
本当に何時もありがとう・・
来る新年がいい年でありますようにね・・
早いけどご挨拶ね・・ありがとう。
ありがとうございます。お久しぶりですね。マーブルさんの処で何時もお会いしてるからどうってことはないけどね・・
コメントありがとうございます。
ビンの事は仕方がありません・・近くの病院へかかってるから2年前にもう1時間連れてくるのが遅ければ死んでたよって・・1週間入院して助けて頂いた命なの・・
その時詳しく調べて副腎ホルモンが出る所が他の犬と比較したら半分の大きさもないと言われてそれからお薬を毎日飲んでいます。
この5キロ弱の体で毎日飲んでいるんですもの副作用が無いわけはないと思います。
何とかしてあげたいけど先生を信じて投薬していただいています。
色々ありがとうございます.(アトピカ)聞いて見ますね。
寒いですすどうぞお体に気を付けて最後までお忙しいでしょうが頑張ってくださいね。無理されないようにね。
コメントありがとうございます。
孫との思い出は沢山出来ました。孫は一段と可愛いから・・
ビンにも何とかもう少し元気に成り散歩したいです。
どうにもなりませんよ・・
コメントありがとうございます。他所のお子さんの面倒を見てらしたんだから・・自分の子どもはそっちのけになりますよね・・職業柄だから・・
皆さんお子さんはちゃんと解っていますよ・・
今ではお孫ちゃんと写真をしたり・・
埼玉迄‣・来てらしたんですね。偉いおじいちゃんですね。
其れこそ1時間くらいしたらお会いできたのに~~
会って呉れないんだもの仕方が無いですね。
今回はpapaは帯状疱疹で大分休んだので行けませんでした。
お互いに頑張りましょうね。どんこさんの素晴らしいお力を我が家にも少し分けてくださいね。
ビンちゃんはどうですか。食欲があるというので少し
安心してます。
でも辛いんだろうなあて、思います。お薬が効いて
少しでも楽になればと願わずにはおれません。
お孫さんの演奏は2つの楽器を鳴らして大活躍だったようですね。
後は出初式ですか。でも中学生になったら又やれるんじゃない?
頑張ってね。
とん子さんもビンちゃんの介護でお疲れでしょう。
お体大事に、良いお年をおむかえください。
今計画の事が終わりホッとしておーちゃんに電話しようかな?・と思いながらここへ座りました。
コメントありがとうございます。
身体大丈夫ですか・・
毎日お天気で思うように洗濯とかできて嬉しいです。何回も回しています。
ベットも全部変えました。綿毛布からタオルケットに遠赤外線の布団から羽毛に・・枕も変えてカバーも変えて兎に角お正月気分に成りました。此処だけはね・・
ビンはケージからあまり出てきません。
出てくると私が目薬刺したり薬を飲ませるので敵もあっぱれです。
今朝はカステラの中に薬を入れて一口大にしてほかのカステラをやりながら途中でポイと入れて大成功でした。
介護も疲れます。肩こりで・・毎日整骨院へ行きました。
もう休みです明日からは4日まで頑張らないとね。
中学でも吹奏クラブが有るのでそこに入るとは思いますがどうなりますかね~~~?❓
本当におーちゃんも暮れに来て大変でしたね
くれぐれもお体を大切に又来年もよろしくね。
良いお年をお迎えくださいね。
孫ちゃんもびっくりしたのですね。
写真では見れないのでわかりませんが、
とん子さんも辛いですね。
お薬でよくなってほしいと願っています。
孫ちゃん、頑張っていますね。
それが励みになりますね。
とん子さん、頑張ってくださいね。
コメントありがとうございます。
ビンの事ではご心配かけてありがとうございます。
もう仕方がありません神に祈るだけです。
まだ良く食べていますから・・1回だけどね・・
其れでも良しとしています。
ケージから出てきません。
薬や・・目薬刺されるからね。
お利口さんげ困ります。
肩が痛い・・腰は痛いで参ります。
どうぞもう心配なくね・・
お久しぶりです。
ビンちゃん、具合が悪そうですね。
ご無沙汰していて、知りませんでした。
早く元気になるといいですね。
来年も、お互い元気でブログを続けたいですね。
よいお年をお迎えください。
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
御元気で良かったです。
ビンも頑張っていますがどうなりますか私も毎日不安が一杯です。
来年も頑張りましょうね。本当に良いお年をお迎えください。