# 目標達成今日は母の誕生日です。

2021-03-31 00:19:35 | 独り言

3月いっぱいは毎日投稿するぞと心に固く誓い毎日くだらないながらも頑張れましたがハプニングもあり1日抜けましたが初心に帰る事は一応できたかなと思いました。

学校がお休みという事もありブログ始めた当時の気持ちに少しはなったのかなと自負しています。
もうこれからは出来ないとは思いますが出来るだけ頑張ろうと思います。皆さんの応援を頂きながら・・

昨日図書館まで借りてた本の返済日で行って来ました。図書館内にも入れなかったんですがもう解除されてて入ることが出来て一応入りましたが借りてた本の手帳持参してなかったのでまた読んだ本を借りてきて2冊はもう読んだ本でした。

他にも予約したので今日は来てるかも・・帰りに学校周辺を見てもう学校は満開で風に乗り花びらがなかなか風情のある風景に成りソメイヨシノはもう見納めだと思います。桜のトンネルも綺麗でした。

上は桜・・下は芝桜が上ばかり見ないで下の私たちも見て見てと鉢からあふれんばかりに咲いて居ました。愛おしかったです。


ムスカリも見て見て・・・






学校の桜です。








桜のトンネル・・



芝桜・・


溢れてるでしょう?



団地と文化会館前です。



昨日のお昼用と借りてきた本です。
三月いっぱい頑張りました。少しお休みかな・・次はまた八重桜や他の花が咲き始めますね。
ブログを始めたのは2005年1月からで毎日投稿が2月3月4月5月6月7月8月までは毎日投稿していましたあの頃はまだ頑張れたんですね∻∻∻16年前は・・・之からもマイペースでやれたらいいなと思います。


#  また曇り空に・・

2021-03-30 08:25:24 | 独り言

どうしてこんなに空模様が毎日変わるのかな~∻∻

空をみればどんより今にも降りそうな・・日曜日に少し散歩を兼ねて遠くまで買い物に行く積りで外に出たら外は黒い雲が・歩きだしたらだんだん冷たい風がこれは遠くまで行くと雨になりそうだと

近くに変更して入りお店がリニュアールして初めて入ったので物珍しくあれもこれもとかごに入れてレジまで来たら何と外は土砂降り・・アレレ∻∻∻
少しモタモタと自分のカートに入れてたらカートよりは見だしそうなくらいの荷物に成り考えながら中へ押し込んで居たら何処かの奥さまに大丈夫ですかと声を掛けられた・・

遂に老人になったかな~∻としみじみ思う。情けない・・とん子さんもっとしっかりせんば駄目ばい・・と誰かさんに怒られそうでした。

之から図書館に借りた本の返済に行く積りですが予約してる本が入ってれば好いんですが今朝早く予約をしたから無理かな・・

余りのんびりしてタラ雨になりそうだからこれから準備して行って来ます。

 


昨日画像が変わりました。今回はコメント欄は閉じてあります。


#  パソコンの故障・・

2021-03-29 15:38:56 | 独り言

26日夜からどうしたのかパソコンの接続不可能に成り色々自分なりに試してみたがうんともすんとも言ってくれなくて遂にパソコン塾の塾長先生に電話・・どうしても先生と繋がらなくて今朝やっと教室へ電話をして留守番電話にしたら折り返し塾長先生からどうしたの∻~?

先生今月は1か月間ブログ投稿月間としてたのに~~繋がらないんです∻∻∻(/_;)(´;ω;`)ウッ…(´;ω;`)ウッ…

先生では1時頃行きますとの事・・時間とうりに来てくれましたがWIFEぁ位の所が故障との事で何か部品をもって3時半頃来ますと言われて又時間通りに来て下さいました。

OKでした。ハイblog頑張ってね~~って他にも聞きたいことが有ったのに次が忙しくてさっさと帰られました。

ありがとうございました。
毎年団地の4階の友から桜撮影に招待されていたんですが‥昨年は辞めて今年はさっと撮って外に出て公園内は大勢の人だったので文化会館の横のベンチに座り彼女が作ってくれたお弁当を頂き・・1時間ほど遊んで帰りました。ありがとうございました。


先ず部屋のなかから江戸川土手の菜の花・・


















ここまでが4階からの桜です。夏場に毛虫が多くて花の咲が悪いとか・・









飛行機雲の後・・



手作りお弁当・・



この男性鳩に餌を・・



この2羽仲良しさんでした。



此処に座り食べていました。三密を避けて・・
1か月が出来ませんでした。悔しいけど頑張りました。PCの故障だから許してくださいね。


春休み

2021-03-27 06:55:15 | 独り言

暖かな良い日寄りとなりました。今日から学校もお休みですが何時ものように5時過ぎには目が覚めてもう1度寝ようかなと思いましたが其の儘起きて例の韓ドラを見ていました。

日曜日が又お天気が悪いとか今日はその辺のお散歩でもしないと・・
月曜日には友から4階の団地の友が桜を撮りに来て~~と2年振りに行く約束をしました。
今年の桜の撮り納めかな・・今書いてる間にこの友から電話が来て明日がお天気が悪いから今日来てとの事OKと言いました。12時に出て友の家に向かいます。

校門前での挨拶運動・・校長先生と教頭先生が・・きちんと(校長先生おはようございます)
(教頭先生おはようございます)と言えた御子さんには必ずカードを1枚渡していました。

勿論私達も校長先生おはようございます・・とか教頭先生おはようございますとか・・大きな声で言うので必ずカードを頂きました。

朝の都合でお二人の先生が来られない時も有りましたが出来るだけどちらかは来て頂き子供たちも喜んでいましたが矢張り低学年のお子さんほうが大声で挨拶してて並んでカードを貰う姿は頼もしかったです。

時々私たちも小声で先生に挨拶するのよ・・・と内緒話をしてたんですが高学年は恥かしそうにスルーしてたお子さんが多く感じられました。

修了式で終わったかもしれませんが何枚集めたら何かご褒美が?なんてあるのかないのか知りませんが
楽しみながら集めたのではないでしょうか?

ボランティアの皆も10枚はたまりましたよ・・・


こんなカードでした。校長先生のが4枚・・教頭先生のが6枚ありました。先生方は本当に多忙なのにこんな努力を毎日されてたんです。コメント欄は閉じてあります。


#  修了式。

2021-03-26 11:43:34 | 独り言

昨日の卒業式に続いて今日は在校生の修了式でした。

私達ボランテァも今日でお休みに入り4月8日の入学式からまた始まります。
今朝は校長先生と教頭先生の挨拶もあり皆様のおかげで昨日の卒業式も規模は小さいけどとてもいい卒業式が出来ましたと‥私たちも一安心しました。又来学期も宜しくお願いしますと労いの言葉を頂き又張り切って頑張りたいなと感じて帰りました。

桜の花が1日で本当に満開状態に成りました。学校の桜が・・入学式には桜がないけど又小さな1年生を待つ気持ちが大きくなります。校門前には毎年数名の家族が来ますが今日は幼稚園児がお姉ちゃんにバイバイをしていました。

何時から学校来ますかと尋ねたら2年先だそうです。早く大きくなってきてね待ってるからねと話しましたが私がそこまでいるのかなぁ~~

帰宅して洗濯物を干して少し食べてお薬を飲んでリハビリへ今日は先を越されました3番でした。

暖かな日となりました。


図書館前のチューリップです。可愛らしいです。









校門の桜は満開状態でした。




ムスカリ・・文化会館前の花です。




団地の公園のすみれ・・








名前が出て来ません・・・    思い出しました。アケビの花です。



この砂場でも以前はお子さんが沢山遊んで居たんでしょうね∻∻
帰り道同僚のSさんが見てと連れて行ってくれました菫が可愛いよと・・





プールの改装工事が終わりました。今年の夏休みは入れたら良いな~~~??


綺麗に成りました。コメント欄は閉じてあります。


#  第40回卒業式・・

2021-03-25 08:57:33 | 独り言

素晴らしいお天気に恵まれました。今日の卒業式・・
卒業生だけの行事で家族も1名のみ・・大体お母さんが多く見受けられました。
同僚のお孫ちゃんも卒業なので写真をと思いましたが私は反対方向から来る女子を撮影してる間にもう校門の中へ・・今日は卒業生もてんでバラバラに入ると思い家を6時半に出て学校へ・・Nさんがまだ朝のごみ掃除のボランティーア中で私の姿を見て慌てて時計を見ていました。

写真を撮りたいから早く行くのと・・挨拶して校門を開けてました6時50分でした。
早く行って良かったです。

もうあまり落ち葉が少ないのに如何したのか沢山落ちていてお掃除が大変でした。卒業生に綺麗な学校を去っていただきたくて3人で頑張りお掃除をしてもうくたくたねと笑いました。

7時半過ぎから三々五々に集まり始めて男子は中学校の制服姿が多かった。3年間着るためなのか皆さん大きめの服で頭には黄色い帽子を急に大人びてきました。

女子はセーラ服姿が多くて数名区域外の学校や私立に行くお子さんが制服が違い又可愛かったです。
校長先生は紋付き袴姿何時もの元気なジャージ姿ではない校長先生ではなくてしっとり可愛らしい姿でした。

卒業生の皆さんおめでとうございます丹後小の思い出を胸に中学校へ羽ばたいてくださいね∻∻∻
何時までも応援していますからね∻∻∻頑張れ・・フレフレ∻∻皆・・



体育館には紅白の暗幕が・・



昇降口にこんなビラが・・



私達の後から先生が・・



西門から校長先生が・・颯爽と・・



始めての女の校長先生と参列したかったです。


       
この小さな画面の上でクリックしてください大きくなりますから。













学校の桜も満開状態で卒業おめでとう~~と言ってる様です。

生徒の姿はあえて後姿をもっと沢山撮ったみたいでしたがあまりなかったです。 


月・・水・・金曜日はリハビリの日。

2021-03-24 13:00:59 | あれこれ

私は毎日の様に一応早めに寝て9時半から10時頃に・・12時頃に又起きるんです。
もうこの癖が定着した感じ・・
というのは韓ドラが好きで12時過ぎたら新しい日となりドラマが始まるからなんです。
いけないいけないと思いながら・・

毎日のドラマもあるし・・週1回のドラマもありだし・・週1回の場合は2話まとめてあるんです。
水曜日に更新と土曜日に更新が在ります。

其れが楽しみなんです。今朝も水曜日更新を2話見て毎日更新も2話見て合計4話見ていました。
だから12時から3時まで見て寝て5時20分位に目が覚めて少し早いとは思いましたが頑張り学校へ行って来ました。

帰る頃は何だか疲れて帰宅したままベットへゴロン‥目が覚めたら9時5分・・
さ~~大変だ∻∻リハビリに行く時間が過ぎていました何時もより15分遅れて家を出て・・それでも2番でした。ホッとして治療受けて帰りは遠回りして大好きな焼き芋などを買い暖かな陽ざしの中を眩しいな~~と感じながらまた大洗濯をしてご飯も炊きました。

もう色々大分食べたんですがもう1時20分過ぎました。テレビは高校野球を放映中です。

高校野球や大相撲で此処何日かは見るものが多くて嬉しいです。


焼き芋6袋買いました。




此れも買ってきました。例のバッカスやラミーチョコがなくて残念ですが仕方が無いです。
コメント欄は閉じてあります。明日は開けたいと思います。


# 良いお天気に・・

2021-03-23 09:07:07 | あれこれ

昨夜雨が降っていたので今日はお休みだななんて思いながら寝ててカーテンを通して明るい外の雰囲気

又寝過ごしかなと時計を見たら5時20分・・慌ててカーテン開けたら上天気あれ~~雨ではない・・

起きて準備を始めて今日は桜の咲き具合はと・・カメラ持参しました。


この大きな物は?正解です・・牡丹餅です。大家さんに頂きました頂いたものをお裾分けで頂きました昨日の夕食に1個食べて今日のお昼に又1個食べます。あまり甘く無くて美味しかったです。









花桃の木に小鳥が何羽も止まり食べていましたやっと撮れました。



此れも花桃です。





校庭の中のドウザンの赤ちゃんが・・






東門の花壇です。


この桜が一番先に満開に成るんですが未だの様です。






この桜はヤマザクラかな?







学校の往復に撮りました。大分気温が上がったみたいで暖かさを感じています。
いいお天気に成り毛布を洗っています。コメント欄はとしています。



# 4都県緊急事態宣言解除

2021-03-22 11:20:17 | 独り言

昨日をもって緊急事態宣言が解除されました。

朝のテレビを見てたら何と・・嘆かわしい状態に・・そりゃ~~飲みたかったでしょうが・・

余りの醜態にただただ吃驚しました。

大勢の方が並んで飲み物を買う・・外で大勢で飲む・・いい気分でヒョロヒョロの千鳥足・・

最後は路上に寝てる方その足元には大切な携帯が・・あ~~怖い・・風邪引きますよ∻∻∻携帯誰かに盗られちゃいますよ∻∻∻・・

今迄押し殺してきた我慢が大爆発・・危ない危ない・・感染したらどうしますか??

コロナ経験者も語っていましたよ・・苦しいし何時までも後遺症が残ると・・

自分の命を大切にしましょうよ・・親から頂いたたった1個の命ですから・・もう少し頑張りましょう。

リハビリの帰りに回り道して買い物をと思いましたが風が強く成り寒いのでコートの襟を立てて急いで帰宅しました。昨日の歩数は36歩でした。何処にも出ていませんから・・

今日は学校とリハビリで6449歩でした。この位が丁度良いかな?



PCの画像が変わりました。



今日の新聞です。

リバウンドは絶対駄目・・お互いに今少しの辛抱です。コメント欄は閉じてあります。


# 予報通りの雨の日曜日。

2021-03-21 11:11:31 | あれこれ

昨日九州のブログ友から雨だと聞いていたので今日は絶対に振るだろうと思っていましたが矢張りその通りですね。風もややあるのかなベランダが奥の方まで濡れています。寒々とした日となりました。

昨日孫に会いたくてちょっと顔だけ見てきました。貰い物や生協で買ったものが沢山あったので上げてきました。元気で良かったです。

夜5時頃にお風呂に入りもうパジャマを着てゴロゴロして居たら座ってる椅子がなんだか動く感じ

台所を見たら上からぶら下げてるお玉や鍋の蓋フライパンがガチャガチャ揺れているんです。あ~~やはり地震だと見ていたテレビが変わり地震速報に‥もう吃驚しました。

また宮城の方でした。動揺が止まりません・・急いで又洋服に着かえて要るものを傍において様子を見ていました。

四国の友から大丈夫ですかと電話を頂きこの辺もやっぱり震度4あったんだと再認識して怖かったです。

息子からもメールが来ていました。逃げるにしても走れる状態ではないけど走る覚悟はしてないと・・

一人暮らしはこんな時が一番寂しいです。心細いです。


花桃かな・・







このお家は何回撮っても素敵な花です・之から又横に大きな桜の樹が在りもう少し撮りたかったんですが此処で電池切れのサインが・・残念・・之から孫に会いに行きました。何人かの方がこの花をカメラに収めていらっしゃいました。



最後は友が買って来てくれました。チーズバーガーとアップルジュースとポテトを・・久しぶりに食べて美味しかったです。コメント欄は閉じてあります。ごめんなさい・・