夜明けが遅くなってきてます
朝4時半台はまだ暗いですね
まだ奈緒散歩は朝5時少し前に出られてますが
9月に入ったら6時台のお散歩になるんでしょうね
今までの奈緒は
ママが起きたりテレビのスイッチをつけると
必ず起きたのですが
最近の奈緒はママが起きても起きなくなりました
それでもしばらくするとクレートから出て
ゲージ内に移動しているのですが
昨日はクレートから出てこず
グッスリ寝ていて
「お散歩行くよ」って言ってもでてきません
ママもちょっと身体が痛いのもあって
無理じいせずに昨日はお休みしました
こんなこと初めてです
去年はノブさんの初盆でした
にぃちゃんのお式が10日にあって
そのお式の緊張感と安堵感で12日から
体調崩してしまい3~4日寝込んでしまいました
初盆なのにお迎え準備が出来なくて
今年はと思っていたのに
なんと今年もお盆入りから
心と身体のバランスがおかしくて
体調不良でなにも準備が出来なかった
お迎えの牛馬は
ちりめん制の牛馬なので
早く帰って来てほしかったので
それだけは早々出していましたけど
毎月8日の月命日には
生花で迎えていたのですが
今月はお盆もあるからお盆のときと
一緒でいいかななんて思ってさ
お花もないお盆でしたよ
あーーー
みんなごめんよ
なんかね
また朝から号泣の日々
奈緒散歩でも涙が出てきちゃってさ
いつまでたっても元気が出ないよ
ノブさんがいた頃の私は夏が大好きで
いつまでも夏が終わらないといいなぁって
陽が暮れるのが早くなってくると
寂しい感じがありましたが
今は早く日が落ちて
夜が来たら
寝れる
寝たら寂しいが減るから
忘れられるから
今は寝る事が一番好きな時間です
のぞいてくださってありがとうございます。