goo blog サービス終了のお知らせ 

1年の半分6月になりました。

2019-06-01 16:54:54 | あれこれ

(丹後小学校第39回春季大運動会)


運動会日和に恵まれて無事に運動会が行われました。1年生はまだ2か月にしかならないのに

走ったりダンスをしたり可愛い事・・みんなこの時代があり大きく成長してくるのが良く解りました。


昨年までは我が家の孫も金管クラブにて大活躍して嬉しく見ていましたが今年はもう中学生居ないんだと思ってみてたら・・アレレ・・毎年中学生が運動会のお手伝いにボランテァで来るんです。


居ました・・居ました・・あ~~今年も顔が見れて良かった~~・・





可愛い1・・2年生のリズムダンスでした。






ボランテァです。






令和元年丹後の陣・・帽子取り合戦でした。



アマリリス・・見守り仲間のNさんの家の花です。












Nさんのお姉さまの家のラベンダー大木になっていました。

お昼に帰り食べて又午後の部に行こうかなと思っていたら孫がカギを持って出ていなくて家に入れないとの事管理事務所からの電話で吃驚・・とにかくバーバーの家にお出でと言いました。
お腹空かせて私も急いで帰りチャーハンを作り食べたのでご飯が無くてラーメンでも作ろうかと言えば・・お菓子で良いよとの事・・あるものを出してやりパパとママに電話をしてパパは池袋で仕事中との事ママも仕事中ですがパパからラインを入れて貰いやっと電話が来て孫が怒られていました。可哀そうに・・しかも2時半に出てピアノの教室に行く日なので大変・・ママがカギを持って自転車で飛んできて渡して飛んでまた会社へ

又其処で散散怒られて早く行きなさい・・と言われて可哀そうに成る。バーバーが送ろうかと言ったら大丈夫と帰りました。

私も明日が主人の月命日だからお花を買いに行くのでタクシーを呼んで後を追いましたがすでにマンションに帰りついていて急いで支度しな下でタクシー待たせてるから駅まで送るからと言ったら駅まで自転車で行くから良いよって・・

何だか悲しくなりました。でもこんなに大人になったんだと嬉しくもあり結局私は花を買いにタクシーを使いました。あ~~運動会の日は余り良くない日です

昨年は私がカギを無くして大騒ぎ中でビンが鳴くし悲しかった~~・・

今回は孫がカギを持って出なかったので大騒ぎ・・カギを壊しますかと言われて吃驚しました大金が掛かるので辞めてくださいと言いましたが・・色々考えさせられた日となり運動会の午後の部は欠席しました。あ~~~情けない・・