goo blog サービス終了のお知らせ 

おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

おいしい加積りんご

2017年12月05日 17時17分05秒 | 料理・お菓子
       12月5日(火)

     師走に入って、暖かな日が続いていたが、今日からはぐっと寒くなり、明日には
          初雪が降りそうな気配となってきました。

      11月26日(日)に、恒例となった魚津市吉島の「加積りんご」を買いに行きました。
      「加積リンゴ」は、ほとんどがリンゴ農家の庭先で販売されているリンゴです。

      少しの酸味と完熟された甘さのリンゴ「ふじ」は、新鮮でおいしいと人気があるが、
              スーパーでは、販売されていません。

       大きなリンゴの表面は真っ赤ではありませんが、中にはしっかり蜜が入っていて
       サクサクとした歯ざわりは、他のどのリンゴよりおいしいと思ってます。
      
       我が家では、毎年行きつけのリンゴ農家さんへ出向き、自宅用は勿論のこと
                親戚へも送ってもらっています。
       

      翌日、形の悪いものや、少し傷ついたものをすぐにジャムにしました。
      皮を剥かずにジャムにしたため、ジャムの中に、茶色っぽいつぶつぶが残り、
                   見た目が悪くなりました。
      でも、煮詰めてゲル化するまでの時間が短かったような気がします。


      おいしさは変わらないと思うが、友達に差し上げるわけにはいかなくなりました。
           次回は、きちんと皮を剥いて、作ろうと思ってます。

         

          もう一つ、リンゴが手に入ったら毎回作るのが、パウンドケーキです。
          生地の中にさいの目に切った生のリンゴを、飾り用にイチョウ切りにした
                  生のリンゴを飾って焼きました。
           いたってシンプルなパウンドケーキですが、甘さ控えめで、おいしいです。