goo blog サービス終了のお知らせ 

おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

秋野菜と新米

2016年10月21日 20時16分24秒 | 日々の話題
   10月20日(木)

         3カ月ぶりに兄姉と私の4人が実家に集まりました。
      例年のごとく、私に新米や秋の野菜をプレゼントしてくれるのです。

      結婚して数十年、4~5年前までは、実家の兄が全部くれました。
     しかし、ここ数年、兄もすっかり年をとり、体力もなくなってきたため、
      姉が全部かた代わりして、私のために持ってきてくれるのです。

    兼業農家へ嫁いだ姉は、農業のほとんどを自分が主となって働き、
             お米も野菜も作っています。

    長年の農作業で、足や肩、腰を痛めているにも構わず、頑張っているのです。

     そんな兄や姉たちの苦労に感謝しながら、今年もいただいてきました。

      新米は、もうどこのお宅でもとっくに食べていらっしゃる時期なのに、
      我が家は、姉からもらう新米までは、食べずに待つことにしています

        「こしひかり」 新米 
      

         ねぎと里芋
      

         ねぎはまだ細めですが、太くなったらもう一度届けるとのこと、
         里芋は、株に付けたままのほうが、腐りにくいのだそうです。

       兄姉たちのありがたみがいっぱい詰まったお米と野菜を、
           おいしくいただきたいと思います。


           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

          もう一つ、友達から今年もギンナンをいただきました。
          冷凍庫には、昨年頂いたものが残っているのに・・・

        新鮮なギンナンは、鮮やかな緑色、苦手な私でもおいしく食べられました。