2月18日(木)
またまた、立山連峰が美しく、くっきり見えるお天気になりました。
こんな日は、落ち着きません。
午前中は「いきいきサロン」、午後から「歯科」へと、用事が重なっていたが、
「歯科」が終わった3時ごろから、雨晴海岸へと、車を走らせました。
「雨晴海岸」は、国定公園・観光スポットにもなっているので、駐車場も完備しています。
海岸に下りると、たくさんのカメラマンや観光客がその美しい風景を楽しんでいました。
海に浮かぶ立山連峰の姿を、撮ってみました。
左の毛勝三山から右へ剣岳、剣御前岳、大日岳、大汝山、雄山の大パノラマ

毛勝三山よりさらに左の山々(名前が分からない)

赤い灯台と剣岳、立山

静かな海面に女岩が映って

記念撮影をする観光客

義経岩

義経岩の上の義経神社

雨晴海岸と雨晴岩の由来

そして今日2月19日(金)、
税務署へ、平成27年度確定申告書を提出してきました。
##########
またまた、立山連峰が美しく、くっきり見えるお天気になりました。
こんな日は、落ち着きません。
午前中は「いきいきサロン」、午後から「歯科」へと、用事が重なっていたが、
「歯科」が終わった3時ごろから、雨晴海岸へと、車を走らせました。
「雨晴海岸」は、国定公園・観光スポットにもなっているので、駐車場も完備しています。
海岸に下りると、たくさんのカメラマンや観光客がその美しい風景を楽しんでいました。
海に浮かぶ立山連峰の姿を、撮ってみました。
左の毛勝三山から右へ剣岳、剣御前岳、大日岳、大汝山、雄山の大パノラマ

毛勝三山よりさらに左の山々(名前が分からない)

赤い灯台と剣岳、立山

静かな海面に女岩が映って

記念撮影をする観光客

義経岩

義経岩の上の義経神社

雨晴海岸と雨晴岩の由来

そして今日2月19日(金)、
税務署へ、平成27年度確定申告書を提出してきました。

##########