小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月17日、小田原は朝方に雨がふったものの夕方まではどんよりとした曇り空。午前10時過ぎに雨がやんだのでポタリングがてら地元野菜を調達に出かけた。先週末から雨天続きで約一週間ぶりのポタリング。地場野菜の販売所を何ヶ所か巡る予定でまずは中町方面へ向かう。最初に訪れたのは中町にある野菜の無人販売所。ここはナスの品揃えが充実していて、5~6本入で100円。鮮度と味が良くて自炊生活に入ってから度々購入している。ナスとミニトマトを購入して次なる販売所へ。中町から小田急足柄駅前を通り久野の野菜販売所へ。足柄駅東側の踏切近くにある野菜の販売所は坂下生産研究所が運営。葉物ばかりであまり種類はなかったけれど各100円の空芯菜とモロヘイヤを購入。買い物を済ませて大雄山線沿いを穴部方面へ。本日3ヵ所目の野菜の販売所は穴部駅に向かう途中の都市計画道路整備区間沿いに所在。春先になるとネーブルが並ぶので良く買い物をしている無人販売所。野菜を購入するのは今日が初めてだが割と種類が揃っている。各100円のオクラとトマトとピーマンを購入して本日の野菜の調達は終了。昼食用の魚を買って帰宅する。帰宅途中に立ち寄ったのは飯泉観音そばの魚利。前回の自炊生活中に市内にある鮮魚店を全て巡ったつもりでいたが、この魚利を見落としていたので早く訪れてみたかったお店。マグロの中落ちと銀ムツの切り身2切れ計1000円分を購入。帰宅して買い物の整理と昼食の準備。夏野菜を中心に6種類ほど調達。3日くらいは持ちそうな量なので各食で調理して味わう。昼食は銀ムツの煮付けとマグロの中落ちにモロヘイヤのおひたしと小田原産ナスの醤油炒めと小田原野菜サラダ。モロヘイヤのおひたしは独特のねばりと風味あって身体に良さそうな味わい。銀ムツは身が柔らかくて美味しかった。午後は昼寝や掃除をして過ごし、午後6時過ぎに夕食用の食材の買い出しで小田原駅東口へ。時折、小雨がぱらついて天気はいまひとつだが今日も涼しくて過ごしやすい。夕食は小田原野菜とやまゆりポークの炒め物と小田原野菜サラダに残り物いろいろ。小田原野菜とやまゆりポークの炒め物はシシトウとタマネギを使って調理。そろそろ肉野菜炒めに飽きてきたので新たなレシピをローテーションに加えたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )