goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市が管理する公園では年度ごとに何ヶ所の公園で遊具の更新工事が行われている。今年度は板橋周辺の2ヶ所の公園で遊具の更新工事が予定されているので、撤去前の遊具を撮影に出かけた。今年度、遊具の更新が行われるのは板橋にある板橋公園。相洋高校の上から旧東海道へ下る坂道沿いに所在している。板橋公園は坂道の途中にあって公園は上下二段に別れていて、遊具が設置されているのは下段側。すべり台と雲梯とブランコの3種類が設置されている。撤去が予定されている遊具はすべり台で既に使用禁止と撤去を予告する貼り紙があった。全体的にサビが目立ちや塗装が色あせたりとくたびれた感じに見える。遊具更新工事の正式名称は「令和元年度 板橋公園ほか1公園遊具更新工事」でほか1公園が不明。今までの工事の傾向からすると近隣の公園で行われるケースが多いので、近くの公園を探索したところ大窪橋近くの高架下にある大窪公園の三連鉄棒にも撤去予告の貼り紙があったので更新されるようだ。工費は税込3,389,100円。新たな遊具が設置されたら、また撮影に出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )