goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月24日、小田原は朝から曇りがちな空模様。昼前に休憩がてら小田原フラワーガーデンに立ち寄って梅林内を軽く散策した。南足柄に出かけた帰りに小田原フラワーガーデンへ。今日もすっきりしない曇り空で今週は晴れ間が少ない。小田原フラワーガーデンでは明日から渓流の梅園 梅まつりが始まるが今日は来園者が少なめで静か。梅林内では紅梅の開花が進んでいるが、白梅の品種もだいぶ開花していた。今年は花の見頃が例年に比べ早くなりそう。午後2時前に小田原駅に向かう途中に銀座通り沿いへ。今週に入り東側のアーケードの撤去が進み残りはきのくやの店舗前だけになった。明日も撤去作業が行われると銀座通り沿いのアーケードは姿を消してしまいそう。午後3時過ぎから桜木町駅周辺の外回り。少し天気が良くなってきて雲間から青空が見え始める。今日は曇天にしては暖かな陽気で気温は13度ほど。午後4時前に仕事が一段落したので野毛坂にあるトリステッサへ。スパイスカレーの専門店でインドゴア州のカレーが味わえる。カレーは日替わりとのことで今日のカレーは1180円のポークビンダルとケララフィッシュのあいがけカレー。2種のカレーのほか、茄子のカレーと生野菜・ライタ・アチャールが付いていてミールス的なプレート。ポークビンダルーは香辛料の風味にトマトの酸味が加わり酸っぱ辛い味付けで美味い。ケララフィッシュのカレーはまろやかな味わいだった。食事を済ませて関内方面へ移動。夕方になって天気が良くなり穏やかな夕景を眺めることが出来た。来週も横浜で仕事が多いので新規のカレー店を開拓したい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )