入院から数日経ち、入院生活にも慣れてきた。前回の入院とは、病気も違うし、主治医も違う。必要だと思って荷作りしたのに、全く使わない物もあり、逆に足りない物もいくつかあった。
ベッドの脇にコンセントがあったので、スマホの充電をしていたら、注意された。「そこは医療機器のコンセントですから、患者さんは使用しないでくださいね」
他の場所にもコンセントはあるが、そこに刺すとベッドにもロッカーにも届かず、スマホを床に置く事になる。とりあえずいらない紙を敷いてその上に置いた。時間帯によってはお掃除の人が来たりするので、充電の時間帯には気を遣った。
衣類は病院で安く借りられるので、主に下着や靴下を持参したが、リハビリが始まると着替えが足らなくなり、困った。リハビリ室は窓全開で、冷房が効かない。汗だくだくの私を見て、療法士さんが扇風機を持ってきて、私に当たるようにしてくれた。
体操やエアロバイクなどを30分弱で、汗拭きタオルはぐっしょりになる。病院にはコインランドリーもあるが、着替える度に使っていたら、結構な金額になる。
スマホ充電用の延長コード、リハビリ用の着替え、飲み物も欲しいなあと夫に電話してみた。
「面倒な事お願いしたいんだけど。延長コードと私のTシャツと下着2、3枚、台所にあるペットボトル5本持ってきて欲しいです」
しばらく無言の夫。
「延長コード?どこにあるんだ?」
「寝室の左のコンセントに、刺したままになってるから、外して持ってきて」
他の物もどこにあるか場所を教えましたが、翌日面会に来た夫と息子達、ロビーで止められました。
コロナ感染予防の為、家族でも一回に2名までなので、夫は荷物を息子に預けて、二人が病室まで来てくれました。
が。夫が持ってきた延長コード、長すぎて病室では使えません。私が欲しかったのとは違います。これは夫の作業用のやつでは。
結局頼んだうちで無事に私の手元に来たのはペットボトルだけでした。電話じゃ顔も見えないし、夫はスマホを持っていますが、通話しか使えないので細かい事を伝えたい時にこうした行き違いが起きます。
再度長男に伝えて、病棟入り口で〇〇の家族です、これを本人に渡してください、と言ってスタッフに渡せば良いからと帰ってもらいました。
次に来てくれるまでなんとか凌げないか、病院の売店に行ってみましたが、どれもこれも高くて悩みました。家族が来るまで待てない人や、急な入院で今必要という人は高い安いなんて言ってられないだろうし、スーパーと違って仕入れも違うだろうから、仕方ありません。
半袖Tシャツを買おうとしましたが、私が着られるサイズは一枚しか在庫がなく、デザインも変で値段が高い。あとは全部長袖。
以前なら、短時間の外出許可をもらって荷物を取りに行けたけれど、今は外出禁止、面会も制限つきである。
数日後、長男から連絡があった。荷物を持ってきてくれると言う。Tシャツとペットボトルを差し入れてくれた。「Tシャツ、リハビリや外来行く時いるんだろ?うちにあるのよりこっちが良いと思って」と新しいのを買ってきてくれた。
私が息子達の祖父母や曽祖母の入院に付き添っているのを、長男はよく覚えている。夫はその時代には自分の事情で手一杯だったから、たまにお見舞いには来ても、入院に何が必要かはわからないまま過ごしたと思う。
慣れない事を一生懸命やってくれたので、私の希望通りにならなくても、夫の努力がありがたいし、カバーしてくれる息子たちも頼もしい。
その後も夫にいくつかお願いをしたのだが、面会制限について厳しく言われたので
それが印象に残ってしまったらしい。
何を言っても「面会は一週間に一度と言われたから、来週しか無理だ」の一点張り。
面会はできなくても、荷物は預かってくれるからと説明しても、納得してくれない。
息子達は毎日フルタイムで仕事をし、帰宅してからは食事やお風呂の支度をしてくれる。そのほかに買い出しもあるから、時間に余裕がない。夫も仕事があるが、今はパートタイムなので、息子達よりは時間に余裕がある。
無理強いしても仕方ないので、足りない物は売店で調達したが、スーパーや100均の値段に慣れている身なので、買い物する度にドキドキした。
病院の売店は大手コンビニと提携しているので、ポイントカードも使えるし、クーポン券もくれる。私は病院食以外食べられないので、買うのはブラックコーヒーやお茶くらいなのだが、結構ポイントが貯まって驚いた。
外来患者や入院患者、お見舞いに来た人や病院スタッフが利用するので時間帯によってはとても賑わう。昔の病院の売店は地味な雰囲気だったが、今はコンビニですが入院用品も置いてますといった感じで、面白いなあと思う。