小田急中心の模型のブログ

Nゲージで私鉄電車を楽しむブログです。
旧小田急中心の模型のページ(2003~2014)の製作記も再掲載しています。

さよまら2010

2010年12月31日 01時02分25秒 | 京王帝都


ツイッターでもにょもにょつぶやいている通り、徐々に仕上がってきました。
しかし10両同時進行となると、どんな些細な作業も鬼畜と化しますな('A`)

顔のガラスは、これまたツイッターで愚痴ってたようにガチガチにボンド止め
されてるのを外したら華麗にヒビが入ってオシャカとなったため、塩ビシートで
再生しています。今ひとつすっきりしない仕上がりですが。。。
実車は熱線吸収ガラスか何かなのでしょう、微妙に色が入っているように
見えるので、今回のガラス作成にあたっても着色フィルムを添えましたが、
この角度で見ると側面ガラスの色と相俟ってエライことになってますな・・・。
前見えねえよ´Д`

懸案だったフルカラーLEDは、結局どうしても必要な種別表示だけ自作品を
用意して解決。下でも少し触れますが、ほんとお茶を濁したって表現がピッタリな出来栄えw
ほんとアンマリなので、行き先表示はGMのステッカー(幕表示)に
前述の着色フィルムを添えて印象を変えたもので誤魔化してあります。
なんとなくLEDっぽく見えるかなあと。。。
角度によってはこんな色に見える時があったようななかったような。

連結器その他まだまだ手を加えますが、年内はここまで。




側面ガラスにも着色フィルムを貼り付けて、一気に更新車っぽく(゜∀゜)
もしかしたらドア窓は色入ってないのが正解なのかもしれませんが、
自分が実車を見た限りではなんか全体的にスモークがかかってるような印象
だったので、色を入れてあります。客窓だけ青緑で、それ以外は薄水色です。

ヨコもまだまだ未完成です。そもそも一番の“大物”たる下回りの工作が
まだはじまってないので、まだまだ化けます。




満足な画像加工ソフトを持っていない+敢えて買うほど使わない・・・ってことで、
エクセルを使って四苦八苦した成果がこれです(´Д`;)
英字は小さすぎて潰れちゃうんで、・・・・・←で誤魔化してたり、
中々チープな出来栄えw
これは前面用で、ご覧の通り行き先も作ったには作ったんですが、↑の案のほうが
すっきりすると考えお蔵入りになりました。




どうでもいいんですが、僅か半年ほど前にはGMベースで2連を作ろうと模索していたりもしました。
ドアや窓枠の形はもとより、車端の寸法が違うとか諸々違いすぎてあっさりヤッテランネエヤ(゜∀゜)ノ=3●となりましたがw



今年入線した電車たち。
つっても京王はあと一歩で完成ならず・相鉄は1両試験的に改良した所で停滞中・・・ですが(´∀`;)
何だかんだで作業場の稼働率は昨年より更に落ちた印象。
今年着手して粗方出来上がったようなキット組立車が皆無ってのは中々由々しき事態だなぁ・・・。

まあ、もうちょっと甘い目で模型を見られれば、ってところなんでしょうねえ。
なんつーか、作っても作ってもどっかしらに納得のいかない所が出てきてしまって、
楽しいのだけど少し疲れもするのです。
妥協を許さない・・・ってのはかっこいいんだけど、趣味ですしねえ。
それで機嫌を悪くしたり、楽しめなくなったら本末転倒かなあと。
色々と余分な力が入りすぎている気がします。
来年からは・・・ってところでしょうか(・∀・;)

まあ、そんなところでしょうか。
何だかんだで本家サイトはほとんど更新できずじまいの一年でしたが、
ブログやツイッターで補完する仕組みを整えられたのは一応の成果かなぁと思います。
今年もご覧頂きまして、ありがとうございましたm(__)m

ほかにもいろいろと話の種はあるのですが、長くなるので今年は省略。
模型工作ともども、淡白にまとめたいと思います。
ではでは、、、良いお年をお迎え下さい♪