小田急中心の模型のブログ

Nゲージで私鉄電車を楽しむブログです。
旧小田急中心の模型のページ(2003~2014)の製作記も再掲載しています。

くれーのげんきなごあいさつー

2012年12月18日 22時08分49秒 | 工作(総合)
お久しぶりです。
さむいっすねー
気が付けば今年もあと10日あまり・・・
今年も色々ありましたが、模型的側面から振り返ってみようと思います。



2012.05.28竣工 2663×6

何と言ってもコレの竣工が一番のトピックです。
何度も取り組んできた題材に、近年の技術をフル豆乳しました。
主な目新しい点は以下のとおり。

■構造面
・中間連結器にボディマウントTN採用
・TOMIX動力採用
・排障器を全金属にて製作

■技術面
・光硬化パテ採用
・塗り分け線のカエリ除去に“ラプロス”なる研磨クロスを使ってみた
・台車の下塗りにタミヤのスプレーサーフェイサー採用

え~今更・・・といわれそうなのもありますが、
いずれもワタシとしては中々の前進でした(´∀`)
今後の標準になる構成や工法が数多く確立されたとも言えるかもしれません。

ちなみにしれっとアップしてますが
ボディ落っことしてライト変形させたり、
急行灯のレンズを嵌め損なって塗膜欠けさせたり、
数多くのお蔵入り危機もありました(´Д`;)
無事日の目を見ることとなり、ナニヨリです・・・。




2012.11.21竣工 1064×4

お次はこれ。
というか、小田急はこの2本しか出来上がらなかった。
ほんとは年内にもう1本くらい~ということで1800新塗装を
進めていたんですが、やっぱ忙しくて年内完成は無理ぽでした。
あとは配管引けば塗装できるところまできてるので、そのうち改めて載せます。

さて、1000形・・・
出来上がって間もないのにあれですが、あんまり納得のいく出来栄えではない。
銀の質感差をスッキリやることの難しさを痛感しました。
って3000を作ったときにもおんなじこと言ったっけw
経験を積んで上達したいですね。




2012.01.26竣工 京王6415F

日付が前後しますが、これも一応今年竣工。
一昨年の夏時点でガラス入れと内装だけになってたんだけれども、
そこから丸1年以上放置していた代物w
今年のはじめ、運転会に持っていくものがなくて
急遽ニギヤカシとして完成させました。

従って主な工作は数年前にやったものですが、
今見てもわりと丁寧にやってる感。
前面と側面で赤帯の位置の帳尻が合わないこと、
全体的に大きいことを除けば中々かっこいいんじゃないかと・・・。
や、それ結構致命的じゃねっていう疑惑もありますがw
来年こそは各バリエーションを揃えたいナーと思います。




201系試作車

これは結局間に合わなかったけど、今年一気に進んだので掲載。
以前から度々書いているように真鍮線配管の習作として作っています。
出来栄えはまだまだですが、国電という題材を含めて
新鮮な部分が多くて楽しかったです。

次は本命の103系原形に取り掛かるつもりでいましたが、
ここにきてTOMIXからHGでの103発表があってグラつきんぐ・・・
着工はも少し先になりそうです。




8253×6

同じく間に合わなかったモノ。
去年の秋ごろGMとの比較記事を書きましたが、やっぱり
全体のバランスはマイクロエースのほうが良い。
ということで買いました。
帯色が残念だけど、そこまで直すと大変なのでそのまま
他の部分を弄っています。

現状下回り~車内の塗装が終わっているので、これから屋根を再塗装して
コマゴマした仕上げをやれば出来上がり。
クーラーはGMの新しい金型のほうのやつに取り替えますが、
色がちと濃すぎた感。




その他、控えてるモノ。
どっちも中古で買いました。
この、中古屋さんに出入りするようになったというのも、
今年の大きなトピックかもしれません。
さして状態の悪くない品物を比較的安価に手にすることが出来るので、
つい通ってしまうんですが、ある程度収集範囲の線引きをして
かからないと収拾がつかなくなりそだなとも感じています。
というか、実際収拾がつかなくなりかけてるw




つい買ってしまったASカー(死語w)
そしたらやっぱーと中古にて買ってしまったE851。
その眺めは素晴らしいので後悔はないんですが、
やっぱこれくらいでセーブしとかないとね・・・なんつってw

昨年からの仕掛かり新101はベンチレータをどうしようか迷って停滞中ですが、
一向に解決する気がしないので、割り切ってPB-103にて進めようかと思案中・・・。
あとからでも取り替えられるしね。


~模型については大体こんな感じの一年でした。
竣工両数こそ昨年より少ないものの密度としては相当に濃かったですね。
板キットベースだと、ほんとに作ったなーって感じがする。
来年は長らく新作がない小田急旧型車を充実させたいなと考えてます。

あ、それから・・・
今年はツイッターを通して模型関係の新しい交流が生まれたのも印象深いできごとでした。
扱うジャンルこそ違えど、「作る」という共通項を持つ方々との話は楽しいし勉強になります。
中古屋めぐり、TN標準装備、真鍮線によるフルパイピング等々・・・影響受けまくりんぐw
ぜひ、これからもよろしくお願い致します。
いまネットでは交流があるけれどもまだ会ったことがない~なんて方にも、
来年はお目にかかれたら嬉しいですね。
そんな期待をこめつつ、締めくくりたいと思います。
今年もありがとうございました。
皆様、よいお年を。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする