ARTWORK.ETC

おおこしひろし//あーとわーくえとせとら

言い訳しよう、弁護しよう、

2014-04-16 | 日記・エッセイ・コラム

238うん、

今日、車で人とぶつかった!

で、

救急車にパトカーのさわぎ!!

それに、わたしが関与してる??

そう、

わたしが、

ということで、

交通事故、しかも人身事故、

被害者はガーナ人、

よもや、外国人を轢くとは!

で、言い訳しよう、

店の前でちょっと前に駐車してしまったので、後方に・・・

その拍子に、その外国人が車道に出てきたわけ、

で、

接触、

うむ、あぶなかった!と思っていたら、

その外人がわたしのところに歩いてきて、

なにやらジェスチャーを交えて抗議!

すまん!すまん!といって手を上げてあやまり、その場は済んだが、

道路を渡って向こうにいた友達となにやら話したらしく、

今度は2人でこっちにきて、

その友達が、みてたぞ!!といい、

轢かれた本人は、腿の辺りをさすりながら、ちょっとびっこ、

さらにその友達、110番だ、救急車だといいだし、

警察は来るは、救急車は来るは、

もう、そのころには、轢かれた本人は地べたに倒れ込み歩けない状態、

けっこう、おおごと、、、

でもね、

こうなったら、

警察と病院にまかせるしかない、

と、腹をくくり、現場で実況見分、そして警察で事情聴取、

で、

わたしが事情聴取をうけていると、轢かれた本人が松葉杖でチラット登場、

おいおい、大袈裟!!と思ったけど、

ようやる、

ま、

轢かれた本人としては、救急車まで来たんだから、倒れ込むしかないだろうし、病院まで行ったんだから、松葉杖で帰らなければ格好つかないのは、心情的にわからないでもない、

で、彼らは、警察で待たされて、今日は気分が悪いと言って事情聴取を受けづに帰ってしまった、

警察では、わたしも神妙であったが、

よくよく考えてみれば、どっちが悪いの??

ま、こんなことは社会通念として保険屋さんにまかせるしかないわけで、

それ以上なんかいってきたら、

裁判かな、

轢かれた本人は、車道に出て来たわけだし、

横断してはいけない車道を横断したわけだし、

こちらは、2時から仕事ができずに、損害を受けたし、

病院の診断書だっていいかげん、

黒人だからあざも見えないだろうから、たぶん問診だろう、

被害者の問診が証拠になるんか??

先生が腿を押したらイテテテテ、それが証拠になるんか?

と、考えると、

・・・・・・・

どうも、こっちから訴訟をおこして、慰謝料の請求をしてもいい感じ・・・

なんか話が逆転した感じ、、、

ま、

なんか、言ってきたら対処するだけのようだ、

とにかく、気をつけよう、

気をつけても、気をつけても、防げない事故というものもあるが、

そっか、

こっちが気の強い奴だったら、

「気をつけろ!ばかやろう、なにのこのこ出てくんだ!!」と言うのか、

そっか!そっか!

そうすれば、

なにも、救急車も警察も呼ばずに済んで、轢かれた本人もあとあと恥をかかずに済んだかもしれないな、

ま、

むこうの言い分次第で、事態は動くのだろうけど、

どうなることやら・・・・